堂形のシイノキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 堂形のシイノキの意味・解説 

堂形のシイノキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/04 09:14 UTC 版)

堂形のシイノキ(どうがたのシイノキ)は、石川県金沢市広坂石川県政記念しいのき迎賓館(旧石川県庁舎)正面玄関前に左右1対で生育する、国の天然記念物に指定された2本のスダジイの老樹である[1]。スダジイはブナ科シイ属常緑広葉樹のひとつで、同属の中では最も高緯度(北)まで分布する種であり、日本でシイ、シイノキ(椎、椎の木)という場合、通常はこのスダジイを指す。北陸地方におけるシイノキの代表的な老樹として、1943年昭和18年)8月24日に国の天然記念物に指定された[1][2][3][4]


注釈

  1. ^ この地図上で金沢市の座標値とした金沢市役所の位置は、堂形のシイノキと直線距離で約180メートルしか離れていないため、この地図のスケール(縮尺)では、両者のマーク表示が重なってしまう。

出典

  1. ^ a b 堂形のシイノキ(国指定文化財等データベース) 文化庁ウェブサイト、2022年4月12日閲覧。
  2. ^ a b c d e 里見(1995)、p.494。
  3. ^ a b c d e 本田(1957)、pp.146-147。
  4. ^ a b c d 文化庁文化財保護部監修(1971)、p.127。
  5. ^ a b 里見(1995)、p.492。
  6. ^ a b c 渡辺(1999)、p.233。
  7. ^ しいのき迎賓館のご案内 石川県政記念しいのき迎賓館公式Webサイト 2022年4月12日閲覧。
  8. ^ a b c d e f 金沢城下町をゆっくり歩いて 巨樹と歴史を感じよう! 巨樹・巨木データベース 環境省自然環境局生物多様性センター公式webサイト、2022年4月12日閲覧。
  9. ^ a b c d e 史跡・名勝・天然記念物(国指定)堂形のシイノキ・太田の大トチノキ 石川県庁公式Webサイト 2022年4月12日閲覧。
  10. ^ 古池博「里見信生先生略歴・主要著作目録」『植物地理・分類研究』第50巻第2号、植物地理・分類学会、2002年12月、109-116頁、ISSN 0388-6212NAID 120006334052 
  11. ^ a b 31堂形のシイノキ 金沢市市役所ホームページ 2022年4月12閲覧。
  12. ^ a b 石川県政記念しいのき迎賓館ホームページ アクセス 2022年4月12閲覧。


「堂形のシイノキ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「堂形のシイノキ」の関連用語

堂形のシイノキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



堂形のシイノキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの堂形のシイノキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS