参加国と順位
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/30 01:48 UTC 版)
「オリンピックのバスケットボール競技」の記事における「参加国と順位」の解説
男子 国・地域 / 年3648525660646872768084889296000408121620参加回数 アンゴラ (ANG) 10 11 12 12 12 5 アルゼンチン (ARG) 15 4 9 1 3 4 8 7 8 オーストラリア (AUS) 12 9 9 8 8 7 4 6 4 4 9 7 7 4 3 15 ベルギー (BEL) =19 11 =17 3 ブラジル (BRA) =9 3 6 6 3 3 4 7 5 9 5 5 6 5 9 15 ブルガリア (BUL) 7 5 16 10 4 中央アフリカ (CAF) 10 1 カナダ (CAN) 2 9 =9 9 14 4 4 6 7 9 チリ (CHI) =9 6 5 8 4 中国 (CHN) 10 11 12 8 10 8 8 12 12 9 クロアチア (CRO) 2 7 6 5 4 キューバ (CUB) 13 =9 11 3 7 6 6 チェコ (CZE) 9 1 チェコスロバキア (TCH) =9 7 =9 5 8 6 9 7 エジプト (EGY) =15 19 =9 16 12 12 12 7 スペイン (ESP) 14 7 11 4 2 8 9 9 7 2 2 3 6 13 エストニア (EST) =9 1 フィンランド (FIN) =9 11 2 フランス (FRA) =19 2 8 4 10 11 2 6 6 2 10 イギリス (GBR) 20 9 2 ドイツ (GER) =15 7 10 8 4 西ドイツ (FRG) 12 8 2 ギリシャ (GRE) =17 5 5 5 4 ハンガリー (HUN) 16 =9 9 13 4 インド (IND) 12 1 イラン (IRI) 14 11 12 3 アイルランド (IRL) 23 1 イラク (IRQ) 22 1 イスラエル (ISR) =17 1 イタリア (ITA) 7 17 =17 4 5 8 4 5 2 5 5 2 5 13 日本 (JPN) =9 10 15 10 14 11 11 7 韓国 (KOR) 8 14 16 14 9 12 6 ラトビア (LAT) =15 1 リトアニア (LTU) 3 3 3 4 4 8 7 7 モロッコ (MAR) 16 1 メキシコ (MEX) 3 4 =9 12 12 5 10 7 ナイジェリア (NGR) 10 11 10 3 ニュージーランド (NZL) 11 10 2 パナマ (PAN) 12 1 ペルー (PER) 8 10 15 3 フィリピン (PHI) 5 12 =9 7 11 13 13 7 ポーランド (POL) 4 7 6 6 10 7 6 プエルトリコ (PUR) 13 4 9 6 9 7 8 10 6 9 ルーマニア (ROU) =17 1 ロシア (RUS) 8 9 3 3 EUN (EUN) 4 1 ソビエト連邦 (URS) 2 2 2 2 3 1 3 3 1 9 セネガル (SEN) 15 15 11 3 シンガポール (SIN) 13 1 スロベニア (SLO) 4 1 セルビア (SRB) 2 1 セルビア・モンテネグロ (SCG) 11 1 ユーゴスラビア (YUG) 6 7 2 5 2 1 3 2 2 6 10 スイス (SUI) =9 21 =17 3 スウェーデン (SWE) 10 1 タイ (THA) 15 1 チャイニーズタイペイ (TPE) =15 18 11 3 チュニジア (TUN) 11 1 トルコ (TUR) =19 =17 2 ウルグアイ (URU) 6 5 3 3 8 8 6 7 アメリカ合衆国 (USA) 1 1 1 1 1 1 1 2 1 1 3 1 1 1 3 1 1 1 1 19 ベネズエラ (VEN) 11 10 2 大会別出場国数2123231516161616121212121212121212121212^ 1956年まで 中華民国としての参加。 女子 国・地域 / 年768084889296000408121620参加回数 アンゴラ (ANG) 12 1 オーストラリア (AUS) 5 4 3 2 2 2 3 5 8 9 ベルギー (BEL) 7 1 ベラルーシ (BLR) 6 9 2 ブラジル (BRA) 7 2 3 4 11 9 11 7 ブルガリア (BUL) 3 2 5 3 カナダ (CAN) 6 4 11 10 8 7 9 7 中国 (CHN) 3 6 2 9 9 4 6 10 5 9 コンゴ民主共和国 (COD) 12 1 クロアチア (CRO) 10 1 キューバ (CUB) 5 4 6 9 4 チェコ (CZE) 5 7 7 3 チェコスロバキア (TCH) 4 8 6 3 スペイン (ESP) 5 6 5 2 6 5 フランス (FRA) 5 2 4 3 4 イギリス (GBR) 11 1 ギリシャ (GRE) 7 1 ハンガリー (HUN) 4 1 イタリア (ITA) 6 8 8 3 日本 (JPN) 5 7 10 8 2 5 韓国 (KOR) 2 7 10 4 12 8 10 7 ラトビア (LAT) 9 1 マリ (MLI) 12 1 ナイジェリア (NGR) 11 11 2 ニュージーランド (NZL) 11 8 10 3 ポーランド (POL) 8 1 プエルトリコ (PUR) 12 1 ロシア (RUS) 5 6 3 3 4 5 EUN (EUN) 1 1 ソビエト連邦 (URS) 1 1 3 3 セネガル (SEN) 12 12 2 セルビア (SRB) 3 4 2 ユーゴスラビア (YUG) 3 6 2 3 スロバキア (SVK) 7 1 トルコ (TUR) 5 6 2 ウクライナ (UKR) 4 1 アメリカ合衆国 (USA) 2 1 1 3 1 1 1 1 1 1 1 11 大会別出場国数6668812121212121212^ 1984年から1996年まで ザイール (ZAI)としての参加。
※この「参加国と順位」の解説は、「オリンピックのバスケットボール競技」の解説の一部です。
「参加国と順位」を含む「オリンピックのバスケットボール競技」の記事については、「オリンピックのバスケットボール競技」の概要を参照ください。
- 参加国と順位のページへのリンク