前郷一番町とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 地名 > 前郷一番町の意味・解説 

前郷一番町

読み方:マエゴウイチバンチョウ(maegouichibanchou)

所在 秋田県横手市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒013-0038  秋田県横手市前郷一番町

前郷一番町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/29 13:29 UTC 版)

日本 > 秋田県 > 横手市 > 前郷一番町
前郷一番町
町丁
北緯39度18分39秒 東経140度33分57秒 / 北緯39.31081度 東経140.56586度 / 39.31081; 140.56586座標: 北緯39度18分39秒 東経140度33分57秒 / 北緯39.31081度 東経140.56586度 / 39.31081; 140.56586
日本
都道府県  秋田県
市町村 横手市
地域 横手地域
人口情報2020年10月1日現在[1]
 人口 296 人
 世帯数 128 世帯
設置日 1966年4月1日[2][3]
郵便番号 013-0038[4]
市外局番 182[5]
ナンバープレート 秋田
ポータル 日本の町・字
ポータル 秋田県
プロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

前郷一番町(まえごういちばんちょう)は、秋田県横手市町丁郵便番号は013-0038[4]。人口は459人、世帯数は219世帯(2020年10月1日現在)[1]。丁目の設定のない単独町名で、全域で住居表示を実施している[6][2]。旧横手市横手町前郷の一部に相当する[2][3]

地理

横手地域の中央部に位置し[3]、東で鍛冶町平和町、西で駅前町寿町、南で前郷二番町神明町、北で田中町と隣接する。東端をけやき大通り(都市計画道路中央線)が、南端を阿桜大通り(同駅東線)が通る[7]。ほとんどが住宅であり、全域が駅前地区土地区画整理事業によって整備された街区である[3]

全域が都市計画区域に含まれるが、区域区分非設定区域となっている[8]都市計画法上の用途地域では全域が商業地域に指定されている[7]

地名の由来

現在の前郷一番町という地名は1966年に実施された住居表示の際に命名されたもので、旧地名(大字前郷)に由来する[2]

歴史

年表

町名の変遷

特記のないものはすべて住居表示実施に伴う変更[2]

実施後 実施年月日 実施前
前郷一番町 昭和41年4月1日 横手町字上飛瀬(一部)
横手町字下飛瀬(一部)
前郷字囲ノ内(一部)
前郷字礼堂(一部)

世帯数と人口

2020年(令和2年)10月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
前郷一番町 128世帯 296人

人口・世帯数の推移

以下は国勢調査による1995年(平成7年)以降の人口の推移。

前郷一番町の人口推移
人口
1995年(平成7年)[13]
511
2000年(平成12年)[14]
463
2005年(平成17年)[15]
423
2010年(平成22年)[16]
374
2015年(平成27年)[17]
322
2020年(令和2年)[1]
296

以下は国勢調査による1995年(平成7年)以降の世帯数の推移。

前郷一番町の世帯数推移
世帯数
1995年(平成7年)[13]
161
2000年(平成12年)[14]
162
2005年(平成17年)[15]
145
2010年(平成22年)[16]
142
2015年(平成27年)[17]
131
2020年(令和2年)[1]
128

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる[18]

番地 小学校 中学校
全域 横手市立横手南小学校 横手市立横手南中学校

交通

鉄道

町内に駅はない。最寄り駅は奥羽本線北上線横手駅

バス

羽後交通
  • 前郷一番町(横手・湯沢線、横手・大曲線、横手・小安線、ふるさと村線)
  • 前郷二番町(朝日が丘線、上台線、山内線、横手清陵学院線、横手・本荘線、横手・湯沢線、横手・大曲線、横手・小安線、ふるさと村線)
  • 三井寺・九品寺前(朝日が丘線、上台線、横手清陵学院線、横手・本荘線、横手・湯沢線、横手・大曲線、横手・小安線、ふるさと村線)

道路

  • 阿桜大通り(駅東線)
  • けやき大通り(中央線)

施設

脚注

  1. ^ a b c d e 令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat)”. 総務省統計局 (2022年2月10日). 2022年3月22日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 横手市史編さん 1981, p. 802.
  3. ^ a b c d e 角川日本地名大辞典編纂 1980, p. 793.
  4. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2025年7月25日閲覧。
  5. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2022年3月21日閲覧。
  6. ^ 住居表示”. 横手市 (2021年9月28日). 2025年7月25日閲覧。
  7. ^ a b 都市計画図(横手地域)”. 横手市 (2024年3月29日). 2025年7月25日閲覧。
  8. ^ 都市計画区域・区域区分(線引き)”. 横手市 (2021年9月28日). 2025年1月3日閲覧。
  9. ^ 横手市史編さん 1981, p. 713.
  10. ^ 横手市史編さん 1981, p. 922.
  11. ^ 町名・字名の変更部分(横手地域)”. 横手市 (2021年9月28日). 2022年3月26日閲覧。
  12. ^ 沿革”. 〈あきぎん〉について. 秋田銀行. 2025年7月25日閲覧。
  13. ^ a b 国勢調査 / 平成7年国勢調査 小地域集計 / 小地域集計 05秋田県”. 総務省統計局. 2025年7月24日閲覧。
  14. ^ a b 国勢調査 / 平成12年国勢調査 / 小地域集計 05秋田県”. 総務省統計局. 2025年7月24日閲覧。
  15. ^ a b 国勢調査 / 平成17年国勢調査 / 小地域集計 05秋田県”. 総務省統計局. 2025年7月24日閲覧。
  16. ^ a b 国勢調査 / 平成22年国勢調査 / 小地域集計 05秋田県”. 総務省統計局. 2025年7月24日閲覧。
  17. ^ a b 国勢調査 / 平成27年国勢調査 / 小地域集計 05秋田県”. 総務省統計局. 2025年7月24日閲覧。
  18. ^ 横手市立小中学校通学区域に関する規則”. 横手市. 2022年3月24日閲覧。
  19. ^ a b 横手市史編さん 1981, p. 520.
  20. ^ a b c 横手市史編さん 1981, p. 477.
  21. ^ 横手市都市公園条例 平成17年10月1日 条例第267号”. 横手市 (2025年4月1日). 2025年7月25日閲覧。

参考文献

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「前郷一番町」の関連用語

前郷一番町のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



前郷一番町のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの前郷一番町 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS