体調の悪化と総辞職とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 体調の悪化と総辞職の意味・解説 

体調の悪化と総辞職

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 14:49 UTC 版)

安倍晋三」の記事における「体調の悪化と総辞職」の解説

参院選直後7月31日自民党総務会において「決断されたほうがいい」などと党内からも退陣促す声が出た安倍おろし)。同日アメリカ下院では慰安婦非難決議議決されていた。翌8月1日には赤城農相更迭したが「遅すぎる」と自民党内からも批判された。 広島平和記念式典に行く前日8月5日から、胃と腸に痛み感じ食欲衰え感じるようになる。そして、8月19日から8月25日のインドネシア・インド・マレーシア3ヶ国訪問後は下痢が止まらなくなり症状次第悪化し始めた。しかし、当時慶應義塾大学病院主治医によると、(17歳のときに発症したという)潰瘍性大腸炎血液反応はなく、機能性胃腸障害という検査結果であったという。 選挙結果批判を受け、8月27日内閣改造党役員人事着手した第1次安倍改造内閣)。ところが組閣直後から再び閣僚不祥事続き求心力を失う。9月9日、オーストラリア・シドニーで開催されAPECアジア太平洋経済協力会議首脳会議終了にあたって開かれた記者会見において、テロ特措法延長問題関し9月10日からの臨時国会自衛隊給油継続ができなくなった場合は、内閣総辞職することを公約したこの間安倍健康状態好転せず、体調不良により APEC諸行事に出席できない状況となり、晩餐会前の演奏会欠席した2007年9月10日第168回国会開催され安倍所信表明演説の中で「職責全うする」という趣旨決意表明した。なお、この表明では自身内閣を「政策実行内閣」と名づけ、「美しい国」という言葉は結びに一度使ったのみであった2007年9月12日午後2時、「内閣総理大臣及び自由民主党総裁辞する」と退陣表明する記者会見急遽行ったまた、理由についてはテロとの戦い継続する上では自ら辞任するべきと判断したとした。これにより同日予定されていた衆議院本会議代表質問中止となった翌日9月13日)、慶應義塾大学病院緊急入院検査結果胃腸機能異常所見見られかなりの衰弱状態にあると医師団発表した安倍内閣メールマガジン9月20日配信分において「国家・国民のためには、今身を引くことが最善判断した」とメッセージ配信し終了した。 なお、病院側は、安倍首相容体回復してきているものの退院できる状態ではないとした9月21日安倍53歳となる誕生日だが、病院誕生日迎えることになったこのように安倍首相退陣まで公務復帰できなかった状況だが、与謝野官房長官は「首相判断力支障はない」と内閣総理大臣臨時代理は置く予定はないという方針とっていた。20日官房長官会見では「首相辞任病気の関係を説明するべき」としていた。 9月24日17時慶應義塾大学病院にて記者会見行い自身健康状態及び退陣に至る経緯について「意志を貫くための基礎体力限界感じた」と釈明し政府・与党国会関係者並びに日本国民に対して所信表明演説後の辞意表明という最悪タイミング国会停滞させ、多大な迷惑を掛けたことを深くお詫び申し上げたい」と現在の心境開陳謝罪した。さらに、首相としての公務支障があったにも関わらず臨時代理を置かなかったことについては「法律のっとって判断した」としたが、これについては、毎日新聞により、政府内でも批判の声があると報じられた。 9月25日第1次安倍改造内閣最後閣議出席しその後国会登院して、衆議院本会議での首班指名選挙にも出席した第1次安倍改造内閣最後閣議で、閣僚全員辞表取りまとめ内閣総辞職した。安倍最後閣議席上、全閣僚に対して一連の事態対す謝罪及び閣僚在任対す謝意述べた26日には皇居行われた自民党総裁福田康夫首相親任式出席し正式に内閣総理大臣退任し再び病院へと戻った

※この「体調の悪化と総辞職」の解説は、「安倍晋三」の解説の一部です。
「体調の悪化と総辞職」を含む「安倍晋三」の記事については、「安倍晋三」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「体調の悪化と総辞職」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「体調の悪化と総辞職」の関連用語

体調の悪化と総辞職のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



体調の悪化と総辞職のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの安倍晋三 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS