上位都市圏の時系列
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/28 09:11 UTC 版)
郊外化によって周辺自治体が次々と中心都市へ10%以上の通勤比率になっていったため、統計上は人口増がジャンプアップする都市圏が多い。特に岡山都市圏では、統計上、別だった倉敷都市圏が、2000年では合一し、「岡山・倉敷都市圏」という形になって統計上人口が激増した形となっている。また名古屋都市圏は、2015年時に半田・刈谷・岡崎等の近隣諸都市圏を吸収(2010年までは、統計上別個の都市圏を成していた。)したため、都市圏人口が130万人以上増加している。一方、北九州都市圏では、都市圏構成自治体の人口減の他に、福岡都市圏のそれに変化した自治体が出現し、都市圏が縮小して人口も減少している。都市雇用圏の総数は1980年の315個から2000年には269個まで減る一方で、日本の総人口のうち大都市雇用圏に含まれる割合は75%から82%に増えていることから、都市圏に集中化現象の起きていることが示唆される。 中心市の合併、あるいは、中心数の変化があった都市圏は太字で表す。 各都市圏の背景色は、地方別に以下のように分類する。 北海道・東北地方 関東地方 北陸・甲信越地方 東海地方 近畿地方 中国・四国地方 九州・沖縄地方 2015年2010年2005年2000年1995年1990年1980年1 東京都市圏3530万3778 東京都市圏3449万8979 東京都市圏3334万0947 東京都市圏3172万9844 東京都市圏3093万8445 東京都市圏2995万8231 東京都市圏2662万4003 2 大阪都市圏1207万8820 大阪都市圏1223万8814 大阪都市圏1215万6918 大阪都市圏1211万6540 大阪都市圏1200万7663 大阪都市圏1184万2283 大阪都市圏1117万0018 3 名古屋都市圏687万1632 名古屋都市圏549万0453 名古屋都市圏523万4770 名古屋都市圏531万8500 名古屋都市圏521万9372 名古屋都市圏508万6551 名古屋都市圏453万8832 4 京都都市圏280万1044 京都都市圏267万9094 京都都市圏256万0850 京都都市圏258万3304 京都都市圏253万9639 京都都市圏248万5352 京都都市圏236万1205 5 福岡都市圏256万5501 福岡都市圏249万5552 福岡都市圏240万9904 福岡都市圏232万9021 神戸都市圏221万8986 神戸都市圏221万4270 神戸都市圏204万7561 6 神戸都市圏241万9973 神戸都市圏243万1076 札幌都市圏232万5653 神戸都市圏229万6268 福岡都市圏220万8245 福岡都市圏212万9424 福岡都市圏177万3129 7 札幌都市圏236万2914 札幌都市圏234万1599 神戸都市圏231万8909 札幌都市圏221万7162 札幌都市圏216万2000 札幌都市圏209万1946 札幌都市圏175万1996 8 仙台都市圏161万2499 仙台都市圏157万4942 仙台都市圏157万0190 広島都市圏158万4037 広島都市圏156万2695 広島都市圏151万0293 北九州都市圏152万4747 9 岡山都市圏152万6503 岡山都市圏153万2146 岡山都市圏150万3556 仙台都市圏155万5691 仙台都市圏149万2610 北九州都市圏142万8014 広島都市圏132万7198 10 広島都市圏143万1634 前橋都市圏145万3258 広島都市圏142万3865 岡山都市圏148万4066 北九州都市圏142万8266 仙台都市圏139万5486 仙台都市圏124万8616 11 北九州都市圏131万4276 広島都市圏141万1848 北九州都市圏140万1737 北九州都市圏142万5920 静岡都市圏100万2032 静岡都市圏99万1708 静岡都市圏96万6074 12 前橋都市圏126万3034 北九州都市圏137万0169 浜松都市圏113万9189 熊本都市圏102万0488 熊本都市圏98万2326 熊本都市圏93万7056 熊本都市圏83万6892 13 浜松都市圏112万9296 浜松都市圏113万3879 新潟都市圏109万3264 静岡都市圏99万9360 岡山都市圏94万0208 新潟都市圏91万3198 浜松都市圏82万5503 14 熊本都市圏111万1596 宇都宮都市圏112万0057 熊本都市圏108万3740 新潟都市圏94万7310 新潟都市圏93万6750 岡山都市圏91万0707 岡山都市圏75万0188 15 宇都宮都市圏110万3745 熊本都市圏110万2398 宇都宮都市圏108万2347 浜松都市圏91万9933 浜松都市圏91万2642 浜松都市圏88万8239 新潟都市圏72万6983 16 富山都市圏106万6328 新潟都市圏107万1152 静岡都市圏100万8368 宇都宮都市圏88万8005 宇都宮都市圏85万9178 岐阜都市圏80万8103 岐阜都市圏71万1981 17 新潟都市圏106万0013 静岡都市圏100万1597 高松都市圏83万8788 岐阜都市圏82万0848 岐阜都市圏81万8302 宇都宮都市圏80万0459 姫路都市圏70万9219 18 静岡都市圏99万8056 岐阜都市圏83万1430 岐阜都市圏83万0623 那覇都市圏74万6762 姫路都市圏74万1089 姫路都市圏72万6429 鹿児島都市圏66万2737 19 つくば都市圏84万3402 那覇都市圏83万0525 長崎都市圏78万6696 姫路都市圏74万1759 福山都市圏72万9472 金沢都市圏69万4916 金沢都市圏62万6523 20 那覇都市圏83万0532 高松都市圏83万0040 那覇都市圏77万9726 金沢都市圏73万2467 那覇都市圏72万7536 鹿児島都市圏69万4784 那覇都市圏61万6010 21 岐阜都市圏82万3219 長崎都市圏80万3828 大分都市圏75万8658 鹿児島都市圏72万8658 金沢都市圏72万3866 那覇都市圏69万2229 大分都市圏60万8653 22 高松都市圏81万9327 金沢都市圏74万3647 つくば都市圏74万4106 福山都市圏71万5334 鹿児島都市圏71万1433 大分都市圏68万3438 高松都市圏59万2555 23 長崎都市圏78万5108 姫路都市圏74万3427 姫路都市圏74万0598 大分都市圏70万3781 大分都市圏69万7576 高松都市圏64万8535 和歌山都市圏56万6668 24 姫路都市圏77万3389 大分都市圏74万3323 鹿児島都市圏73万9491 長崎都市圏70万0147 高松都市圏66万7673 水戸都市圏62万2572 長崎都市圏55万3101 25 福山都市圏75万3528 鹿児島都市圏73万1477 福山都市圏73万1960 高松都市圏67万0104 水戸都市圏64万3495 松山都市圏58万8844 宇都宮都市圏54万7545 26 金沢都市圏74万7780 つくば都市圏72万5858 金沢都市圏73万0402 水戸都市圏66万0683 豊橋都市圏62万1804 徳島都市圏58万4034 松山都市圏54万2188 27 大分都市圏73万7936 徳島都市圏68万0467 水戸都市圏67万7458 豊橋都市圏64万4784 松山都市圏60万9796 甲府都市圏57万0737 豊橋都市圏54万0880 28 鹿児島都市圏72万4236 水戸都市圏67万8969 福井都市圏67万1689 松山都市圏62万3570 長野都市圏60万8073 和歌山都市圏56万7557 水戸都市圏53万2911 29 水戸都市圏68万7734 豊橋都市圏67万6333 松山都市圏64万2696 甲府都市圏61万4835 甲府都市圏59万7304 四日市都市圏56万6934 四日市都市圏52万2233 30 豊橋都市圏67万0144 福井都市圏66万0910 四日市都市圏62万3328 長野都市圏60万9811 徳島都市圏59万4509 長崎都市圏55万8126 福山都市圏51万7514 31 徳島都市圏65万9744 富山都市圏64万6574 徳島都市圏62万0735 四日市都市圏60万6071 四日市都市圏59万0266 豊橋都市圏54万0840 長野都市圏51万4136 32 福井都市圏64万6813 松山都市圏64万2841 豊橋都市圏62万0313 徳島都市圏59万5653 和歌山都市圏57万5732 長野都市圏53万6895 富山都市圏50万4353 33 松山都市圏63万7608 四日市都市圏62万1689 長野都市圏61万0687 和歌山都市圏57万3308 長崎都市圏56万5319 福山都市圏53万4641 倉敷都市圏49万7677 34 四日市都市圏62万3210 福山都市圏61万2988 甲府都市圏60万0545 福井都市圏56万0601 富山都市圏53万5533 富山都市圏52万3341 高知都市圏49万0401 35 太田都市圏61万3825 長野都市圏60万2781 和歌山都市圏59万2026 つくば都市圏55万5178 高崎都市圏52万4792 高知都市圏51万4916 沼津都市圏48万7606 36 長野都市圏58万9549 甲府都市圏60万1592 郡山都市圏54万8310 富山都市圏54万1761 高知都市圏52万3945 倉敷都市圏51万0475 徳島都市圏47万8772 37 甲府都市圏58万6986 和歌山都市圏58万4852 山形都市圏54万7641 高知都市圏54万1339 つくば都市圏52万2435 高崎都市圏50万6006 甲府都市圏47万6543 38 和歌山都市圏56万9758 郡山都市圏55万4194 高知都市圏54万5185 郡山都市圏53万7493 郡山都市圏52万1116 福井都市圏50万5948 高崎都市圏45万7317 39 郡山都市圏54万4662 山形都市圏54万4518 富山都市圏54万3931 高崎都市圏53万2271 倉敷都市圏51万7672 沼津都市圏49万4978 福井都市圏45万4495 40 山形都市圏53万4571 高知都市圏53万4981 高崎都市圏53万5554 山形都市圏47万5546 福井都市圏51万3527 郡山都市圏49万3891 山形都市圏41万5965 41 高知都市圏51万9390 津都市圏51万2296 沼津都市圏51万6364 盛岡都市圏47万5541 沼津都市圏50万5536 久留米都市圏46万1686 函館都市圏39万5403 42 宮崎都市圏50万2401 沼津都市圏50万9249 久留米都市圏50万5205 前橋都市圏45万8996 久留米都市圏48万8621 前橋都市圏44万9543 旭川都市圏39万4532 43 津都市圏49万9709 宮崎都市圏50万6332 津都市圏48万2661 沼津都市圏45万8330 山形都市圏46万4103 秋田都市圏43万5144 秋田都市圏38万4718 44 沼津都市圏49万7258 豊田都市圏48万1585 宮崎都市圏47万7458 秋田都市圏45万2316 盛岡都市圏46万1605 山形都市圏43万2463 久留米都市圏38万4264 45 豊田都市圏48万4352 盛岡都市圏47万4395 豊田都市圏46万8393 松本都市圏44万4926 前橋都市圏45万5681 盛岡都市圏41万8459 盛岡都市圏38万2706 46 盛岡都市圏47万0414 福島都市圏45万6996 前橋都市圏46万2923 宮崎都市圏44万0794 秋田都市圏45万0274 松本都市圏41万7666 松本都市圏37万1850 47 福島都市圏45万1044 松本都市圏45万0869 松本都市圏45万5352 豊田都市圏43万9525 宮崎都市圏43万1949 福島都市圏40万4636 日立都市圏36万8405 48 松本都市圏44万7802 太田都市圏44万9748 太田都市圏45万3513 久留米都市圏41万9616 松本都市圏43万1901 豊田都市圏39万8985 宮崎都市圏35万6771 49 久留米都市圏43万1897 久留米都市圏43万2441 盛岡都市圏45万0392 福島都市圏41万2353 豊田都市圏42万0204 旭川都市圏39万6749 下関都市圏34万8875 50 佐賀都市圏39万8217 秋田都市圏41万2968 秋田都市圏42万9178 佐賀都市圏41万0326 福島都市圏41万0964 宮崎都市圏39万2839 高岡都市圏34万7645
※この「上位都市圏の時系列」の解説は、「都市雇用圏」の解説の一部です。
「上位都市圏の時系列」を含む「都市雇用圏」の記事については、「都市雇用圏」の概要を参照ください。
- 上位都市圏の時系列のページへのリンク