リズム/帰ろう 〜you are my place〜
(リズム (石井竜也の曲) から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 05:30 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2017年6月)
( |
「リズム/帰ろう 〜you are my place〜」 | ||||
---|---|---|---|---|
石井竜也 featuring NORA の シングル | ||||
初出アルバム『H』 | ||||
A面 | リズム 帰ろう 〜you are my place〜 |
|||
リリース | ||||
規格 | 8cmCD | |||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | Sony Records | |||
作詞・作曲 | 石井竜也(作詞) 石井竜也・金子隆博(作曲) |
|||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
石井竜也 featuring NORA シングル 年表 | ||||
|
||||
「リズム/帰ろう 〜you are my place〜」(リズム/かえろう ユーアーマイプレイス)は、石井竜也 featuring NORAのシングル。1998年2月18日発売。発売元はSony Records(現ソニー・ミュージックレコーズ)。
解説
石井2枚目のシングルは両A面。「リズム」はオルケスタ・デ・ラ・ルスのNORAと初コラボレーションした。
収録曲
作詞:石井竜也
- リズム
- 帰ろう 〜you are my place〜
- 作詞:石井竜也/編曲:伊藤隆博
- TBS系東芝日曜劇場『まかせてダーリン 』挿入歌。石井ソロ楽曲。
収録アルバム
曲名 | 収録アルバム | 発売日 | 備考 |
---|---|---|---|
リズム | 『H』 | 1998年3月21日 | 1stオリジナル・アルバム (アルバムバージョン) |
『SUNDAY BOX ドラマソング・コレクション』 | 2002年12月11日[2] | コンピレーション・アルバム | |
『石 〜Best of Best〜』 | 2005年10月12日 | 1stベスト・アルバム |
脚注
- ^ 海外ドラマの日本版主題歌としては「On my road」(Dlife『リンガー 〜2つの顔〜』)が、日本のスペシャルドラマ主題歌としては「愛してるだけじゃない」(テレビ朝日系『陰陽師』)がそれぞれ使われている。
- ^ 登録情報「CD」 - Amazon.co.jp
「リズム (石井竜也の曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 彼の音楽のどこが一番好きなの.メロディー,それともリズムかい
- 彼は反グローバリズムの主張者に非難を開始した
- ハ-プを正しい調子とリズムで奏でなさい
- 私はジャーナリズムを専攻しています
- プリズムは光を7色のスペクトルに分解する
- ルンバのリズム
- リズム感
- ジャ-ナリズムの道に進む
- バンドのリズムセクション
- 日本的グリーンツーリズムとはXに若干の違いが有る
- 彼はずっとサッチャリズムの支持者だったわけではない。
- 自分のバイオリズムを知れば、毎日がどんな日になるか前もってわかります。
- プリズムは光を回折する。
- プリズムの分散能
- グローバリズムの拡大
- 彼はリズムに合わせてマラカスを振っていた。
- ボランタリズムの意識が地域に広がった。
- 多くの人々が政府のインクリメンタリズムにいら立ってきている。
- その規則正しいリズムに私はもう少しで眠ってしまうところだった。
- 電気的除細動は、異常な心臓のリズムを治療するために使用されます。
- リズム (石井竜也の曲)のページへのリンク