リズム (競走馬)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リズム (競走馬)の意味・解説 

リズム (競走馬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/09 02:27 UTC 版)

リズム
品種 サラブレッド
性別
毛色 鹿毛
生誕 1987年
死没 2007年9月4日(20歳没)[1][2]
Mr. Prospector
Dance Number
母の父 Northern Dancer
生国 アメリカ合衆国
生産者 Ogden Mills Phipps
馬主 Ogden Mills Phipps
調教師 Claude R. McGaughey(アメリカ
競走成績
生涯成績 20戦6勝
獲得賞金 1,592,532ドル
テンプレートを表示

リズム(Rhythm、1987年 - 2007年)はアメリカ競走馬1989年ブリーダーズカップ・ジュヴェナイルなどを制した。引退後には種牡馬となった。近親にはプライヴェートアカウント・アサティスウッドマンなどがいる。

経歴

現役時代

1989年8月の未勝利戦でデビューし3着。2戦目で初勝利を挙げるとこの年5戦3勝、ブリーダーズカップ・ジュヴェナイルを制しエクリプス賞最優秀2歳牡馬に選出された。

1990年には呼吸器障害を発症しクラシックを断念、春には別路線で走った。夏には体調も戻り、トラヴァーズステークスで優勝している。その後は振るわず、1勝もできないまま引退した。

種牡馬時代

競走馬引退後に種牡馬として日本へ輸出され、1992年より供用された。だが日本ではレガシーロックジャンプ重賞を2つ勝った程度であまり活躍馬は出せず、ニュージーランドへ売却された。その後アメリカに拠点を移し、シャトルによりニュージーランドのほかオーストラリアでも種付けを行っている[2]。2007年、骨折のため安楽死処分となった[1][2]

主な産駒

ブルードメアサイアーとしての主な産駒

血統表

リズム血統ミスタープロスペクター系 / Native Dancer 3×4=18.75%、Nearco 5×4=9.38%、Nasrullah 4×5=9.38%) (血統表の出典)

Mr. Prospector
1970 鹿毛
父の父
Raise a Native
1961 栗毛
Native Dancer Polynesian
Geisha
Raise You Case Ace
Lady Glory
父の母
Gold Digger
1962 鹿毛
Nashua Nasrullah
Segula
Sequence Count Fleet
Miss Dogwood

Dance Number
1979 鹿毛
Northern Dancer
1961 鹿毛
Nearctic Nearco
Lady Angela
Natalma Native Dancer
Almahmoud
母の母
Numbered Account
1969 鹿毛
Buckpasser Tom Fool
Busanda
Intriguing Swaps
Glamou F-No.1-s


  • 母系はラトロワンヌに繋がる名牝系で、母Dance Numberは現役時代21戦8勝でベルデイムステークスの勝ち馬。母の半兄に大種牡馬のプライヴェートアカウント、母の半姉の仔にアサティス、祖母Numbered Accountの全妹プレイメイトの仔にウッドマン、と近親に活躍馬多数。
  • 全弟Not For Loveは現役時代は重賞勝ちこそなかったものの種牡馬入りした後は重賞勝ち馬を複数出してそこそこの成功を収めている。全妹Get Luckyの孫Super Saverは、ケンタッキーダービーの優勝馬。

脚注

  1. ^ a b 米2歳チャンピオン、リズムが死亡”. netkeiba.com (2007年9月6日). 2011年11月24日閲覧。
  2. ^ a b c 種牡馬リズムが死亡”. Japan Horse Navigation System (2007年9月12日). 2011年11月24日閲覧。

外部リンク


「リズム (競走馬)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リズム (競走馬)」の関連用語

リズム (競走馬)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リズム (競走馬)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリズム (競走馬) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS