やま‐の‐かみ【山の神】
ヤマノカミ
山之神
山の神
読み方:ヤマノカミ(yamanokami)
山ノ神
読み方:ヤマノカミ(yamanokami)
山ノ神
読み方:ヤマノカミ(yamanokami)
山ノ神
読み方:ヤマノカミ(yamanokami)
山ノ神
読み方:ヤマノカミ(yamanokami)
所在 熊本県熊本市
山之神
読み方:ヤマノカミ(yamanokami)
ヤマノカミ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/16 22:31 UTC 版)
ヤマノカミ(山ノ神、学名 Trachidermus fasciatus )は、スズキ目カジカ科[1]に属する魚の一種。アユカケと同じく「降河回遊」の生活史をもつ中型カジカ類の一種である。東アジアに分布するが、日本での分布は九州の有明海奥部とその流入河川に限られる。ヤマノカミ1種でヤマノカミ属を構成する。河口付近に作られた堰により稚魚の遡上が阻害され、生息数が減少している。
- ^ 中坊徹次編. 2013. 日本産魚類検索 全種の同定 第三版. 東海大学出版会. 神奈川県平塚市. 2440pp.
- ^ 木村清朗; 松井誠一・竹下直彦・鬼倉徳雄 (1992). “有明海とその流入河川におけるヤマノカミの生態学的研究”. ヤマノカミ研究会 .
- 1 ヤマノカミとは
- 2 ヤマノカミの概要
- 3 参考文献
- 4 外部リンク
ヤマノカミ
固有名詞の分類
- ヤマノカミのページへのリンク