マイスタージンガーの盛衰とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > マイスタージンガーの盛衰の意味・解説 

マイスタージンガーの盛衰

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/12 14:13 UTC 版)

マイスタージンガー」の記事における「マイスタージンガーの盛衰」の解説

マイスタージンガー芸術中心となったのは、神聖ローマ帝国帝国都市として繁栄したニュルンベルクである。文書確認できるニュルンベルク最古マイスタージンガーは、フリッツ・ケットナー(1392年 - 1430年在住職業不詳)である。 ハンス・フォルツ(1435/40?年 - 1513年外科医床屋)のもとで、ニュルンベルクのマイスタージンガー組合隆盛期迎えた。フォルツは1459年ヴォルムスから移り住んできたマイスターで、組合先例遵守旧弊改め新し調べ生み出した者だけがマイスターになれるという決まり導入したとされる16世紀に入ると、ニュルンベルク人口5万人を数えケルンアウクスブルクと並ぶドイツ屈指の大都会発展するまた、マルティン・ルター主導した宗教改革において、ニュルンベルクは「第二ヴィッテンベルクといわれるほどのプロテスタント勢力となった1530年ルターニュルンベルク市参事会書記のラツァルス・シュペングラーに宛ててニュルンベルクは全ドイツ輝く太陽」だと書き送っている。 宗教改革マイスタージンガーたちの芸術にも影響及ぼしたそれまでカトリック信仰根ざしたマリア崇敬中心テーマとしていたニュルンベルクマイスター歌は、ルター教え拡げるプロテスタンティズム道具といわれるほどとなる。 この時期登場したハンス・ザックス1494年 - 1576年靴屋)は、マイスタージンガーとして代表的な存在である。ザックスルターの思想傾倒しつつ、生涯に4,374篇のマイスター歌、約2,000祝詞歌(Spruch)など多数作品発表した上記ケットナーやフォルツ、ザックスは、19世紀リヒャルト・ワーグナー楽劇ニュルンベルクのマイスタージンガー』に登場する親方たちのモデルとなっている。 マイスタージンガー最盛期には、ニュルンベルク会員(Gesellschafter)は250名を数えた。しかし、マイスター歌に定められ煩雑な規則硬直化傾向招き、彼らの芸術次第生命力を欠く独創性のないものとなっていく。 大航海時代植民地獲得競争の幕が開くと、世界経済中心大西洋岸移ってゆき、これに伴って南ドイツ帝国都市衰退一途をたどることになる。ハンス・ザックス生前からすで形骸化兆し見せ始めていたマイスタージンガーたちの活動は、規則伝統縛られたことに加え内紛による士気低下乱脈経営となって現れニュルンベルク市当局何度か「歌学校」の解散命じるようになる。 他の帝国都市でも事情変わらず三十年戦争1619年 - 1648年)を境として、マイスタージンガー組合はほとんど有名無実存在化していた。 1806年ナポレオンによって神聖ローマ帝国解体されニュルンベルクバイエルン王国編入されときにはニュルンベルク市人口25,000人に減少していた。こうした退潮の中で、ニュルンベルクでは1778年組合解散する19世紀までわずかに残っていた他都市組織も、1839年ウルム1875年メミンゲン解散し、これを最後にマイスタージンガー組合姿を消した

※この「マイスタージンガーの盛衰」の解説は、「マイスタージンガー」の解説の一部です。
「マイスタージンガーの盛衰」を含む「マイスタージンガー」の記事については、「マイスタージンガー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「マイスタージンガーの盛衰」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マイスタージンガーの盛衰」の関連用語

マイスタージンガーの盛衰のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイスタージンガーの盛衰のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマイスタージンガー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS