フタトゲチマダニとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 昆虫類 > 衛生昆虫 > フタトゲチマダニの意味・解説 

フタトゲチマダニ

節足助物門 蛛形綱 ダニ目 後気門亜目Metastigmata マダニ科Ixodidae
マダニ類 Ixodidae

フタトゲチマダニ

主な種類
ヤマトマダニ Ixodes ovatus NEUMANN
フタトゲチマダニ Haemaphysalis longicornis NEUMANN ほか
形態
 一般に、雄は1.52.5mm、雌は2~3mm、飽血すると5~20mmになる。体色灰色黄褐色黒褐色など。背板硬く、雄は全背面、雌は前体部のみを覆う。雄は雌より小さい。




フタトゲチマダニと同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「害虫の種類」からフタトゲチマダニを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からフタトゲチマダニを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からフタトゲチマダニ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フタトゲチマダニ」の関連用語

フタトゲチマダニのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フタトゲチマダニのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
イカリ消毒イカリ消毒
Copyright 2025 IKARI CORPORATION All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS