ニューオータニとは? わかりやすく解説

ニューオータニ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/10 08:25 UTC 版)

株式会社ニュー・オータニ
NEW OTANI CO.,LTD.
種類 株式会社
本社所在地 日本
102-8578
東京都千代田区紀尾井町4番1号
北緯35度40分51秒 東経139度44分2秒 / 北緯35.68083度 東経139.73389度 / 35.68083; 139.73389座標: 北緯35度40分51秒 東経139度44分2秒 / 北緯35.68083度 東経139.73389度 / 35.68083; 139.73389
設立 1963年1月18日
(大谷国際観光株式会社)
業種 サービス業
法人番号 8010001013240
事業内容 チェーンホテル事業
代表者 清水肇(代表取締役社長
資本金 34億6200万円
(2019年3月31日現在)[1]
発行済株式総数 692万4000株
(2019年3月31日現在)[1]
売上高 連結: 679億01百万円
(2024年3月期)
営業利益 連結: 82億97百万円
(2024年3月期)
純利益 連結: 106億47百万円
(2024年3月期)
従業員数 連結: 2082名
(2019年3月31日現在)[1]
決算期 3月31日
会計監査人 青南監査法人[1]
主要株主 大谷不動産有限会社 24.0%
株式会社オータニコーポレーション 8.8%
株式会社テーオーシー 7.6%
(2019年9月30日現在)[1]
主要子会社 エイチアールティーニューオータニ株式会社 100.0%
株式会社エイチエスケイニューオータニ 100.0%
株式会社ニューオータニ九州 59.8%
(2019年9月30日現在)[1]
関係する人物 大谷米太郎(創業者)
清水肇(代表取締役常務取締役兼ホテルニューオータニ総支配人)
外部リンク https://www.newotani.co.jp/group/
テンプレートを表示

株式会社ニュー・オータニ: NEW OTANI CO.,LTD.)は、ホテルニューオータニなどを運営する、東京都千代田区紀尾井町に本社を構えるホテルチェーン運営会社である。

概要

1963年(昭和38年)に大谷米太郎が「大谷国際観光株式会社」として創業。東京オリンピックのあった1964年に国際ホテルとして「ホテルニューオータニ」が開業。帝国ホテルホテルオークラとともに、ホテルの「御三家」と称される。

東急グループヒルトンホテルと提携して東京ヒルトンホテルを開設しようとした際に最初に候補となった土地を活用して、オーナーの大谷米太郎が開設したのが、現在同チェーンの中心となる、紀尾井町の「ホテルニューオータニ」であった。

当初、ホテルの名前は「オータニ・シェラトン・ホテル」となる予定で開業前の従業員募集の広告などは「オータニ・シェラトン・ホテル」となっている[2]

このホテルは、森村誠一の小説で映画化もされた「人間の証明」の舞台となったことでも知られる。最上部の「回る展望台レストラン」のシルエットが物語の重要な鍵になっている。スパイ映画「007は二度死ぬ」(1967年)では、悪役組織の日本の本拠「大里化学」の本社ビルとして登場した。創業者の大谷米太郎が力士出身だったため、大相撲関係者の結婚式などのイベントにも使用される。

一時期、最上階の回転レストランの回転を停止しようとの声が内部から上がったが、利用者からの反対により撤回された。この回転技術は、戦艦大和の主砲の回転技術を考案した技術者により実現した。

沿革

  • 1963年1月18日 - 大谷国際観光株式会社を設立。
  • 1963年7月4日 - 紀尾井観光有限会社を設立。
  • 1963年10月28日 - 紀尾井観光有限会社が大谷国際観光株式会社を吸収合併し、大谷観光株式会社に商号変更。
  • 1964年9月1日 - 「ホテルニューオータニ」開業。本館は日本初の超高層ビル。
  • 1965年5月31日 - 株式会社ホテルニューオータニに商号変更。
  • 2000年6月2日 - 株式会社ニューオータニに商号変更。
  • 2012年6月25日 - 株式会社ニュー・オータニに商号変更。

歴代社長

  • 大谷米太郎 - 1963年1月〜
  • 門脇季光‐1965年~1973年
  • 大谷米一 - 1973年5月〜
  • 大谷和彦 - 1993年6月〜2025年(1981年〜取締役、1983年〜常務取締役、1984年〜専務取締役)
  • 清水肇 - 2025年2月4日〜

役員

2019年6月現在[1]

日本国内

ホテルニューオータニ ザ・メイン(本館)
ホテルニューオータニ ガーデンタワー
ホテルニューオータニ大阪

直営

グループホテル

アソシエイト

過去に展開または加盟していたホテル

日本国外

グループホテル

過去展開ホテル

提携クレジットカード

以下の提携クレジットカードが、発行されている。

関連企業

  • テーオーシー
  • 大谷工業
  • 大谷不動産有限会社
  • ツナギ地域開発
  • エヌ・アール・イーハピネス - 建設、ビルマネージメント
  • HSKニューオータニ - 人材派遣サービス
  • HRTニューオータニ - イン事業、ホテル・レストラン・給食運営、索道事業者、購買・物販、保険
  • ニューオータニ健康保険組合
  • オータニコーポレーション - 写真・衣裳・ビデオ・美容
  • テーオーリネンサプライ - リネンサービス、ランドリーサービス
  • ニューオータニ九州
  • ニューオータニリゾート
  • ホテルカイマナ
  • 熊本駅前ビル
  • ザ・ニューオータニアメリカ
  • ザ・ニューオータニファーイースト
  • オータニプランニング
  • 日ノ丸観光
  • エイチアンドビーニューオータニ(ゴールデンスパニューオータニ)
  • テーオーリネンサプライ
  • ガーデンコートクラブ
  • ザ・フォーラム

脚注

  1. ^ a b c d e f g 有価証券報告書-第56期(平成30年4月1日-平成31年3月31日) IR BANK
  2. ^ 朝日新聞昭和39年1月12日・従業員募集広告
  3. ^ オリックス不動産株式会社 2014年12月12日付ニュースリリース
  4. ^ 北日本新聞 2018年11月28日付5面『黒部・宇奈月温泉 やまのは 来年3月改装オープン』より。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニューオータニ」の関連用語

ニューオータニのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニューオータニのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニューオータニ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS