デジモンクロスローダー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/11 06:05 UTC 版)
「デジモンクロスウォーズ」の記事における「デジモンクロスローダー」の解説
ジェネラルの証であり力の要でもある携帯アイテム。単にクロスローダーと呼ばれている事がほとんどである。レトロマイクを模した形をしており、ボディカラーは初めは白色だが、所有者が契約時に名前を発すると、それに応じて変化する。それぞれの色は、タイキ:赤、キリハ:青、ネネ:黒(元々ダークナイトモンがユウに与えたものだったが第1期中盤に薄い菫色に変化)、ユウ:黄色。
※この「デジモンクロスローダー」の解説は、「デジモンクロスウォーズ」の解説の一部です。
「デジモンクロスローダー」を含む「デジモンクロスウォーズ」の記事については、「デジモンクロスウォーズ」の概要を参照ください。
デジモンクロスローダー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 08:43 UTC 版)
「デジヴァイス」の記事における「デジモンクロスローダー」の解説
アニメ『デジモンクロスウォーズ』シリーズおよび漫画版に登場。 デジモンを『デジクロス(合体)』させる事ができる『ジェネラル』と呼ばれる指揮官が持つ携帯アイテムで、劇中では『クロスローダー』と呼ばれている。デジモンを収納させることが可能で、『リロード』させることでデジモンが実体化される。 初めは白色だが、契約時に名を叫ぶ事でそれに応じてカラーが変わる。主人公である工藤タイキは赤色、ライバルである蒼沼キリハは青色、天野ネネは当初は黒色だったが、後に薄い菫色に変化し(アニメ版では第24話でのシノビゾーンで変化し、漫画版ではダークネスローダーを経て薄い菫色に変化した)、天野ユウ(ネネの弟)はダークネスローダーを経て黄色のクロスローダーに変化し、漫画版で登場する天野コトネ(ネネの妹)はジェネラルではあるものの色は漫画内がモノクロであるため不明となっている。 第3期『時を駆ける少年ハンターたち』ではクロスローダーを持つ『ハンター』達が増加した為、様々な色のクロスローダーが登場し、明石タギルは真紅、最上リョウマは緑色、戸張レンは灰色、洲崎アイルは桃色、時計屋のおやじは黒(ネネの物とは違い金の挿色が入っている)、真下ヒデアキは紫色、船橋キイチは水色、ミズキは深青色、ノボルは茶色、陽ノ本アカリは橙色(漫画版では薄桃色)、剣ゼンジロウは薄青色(漫画版では薄緑色)と増えていった。 玩具は今までのデジモンシリーズで初のカラー液晶を使った玩具となっている。バトルはRPG風の軍団バトルとなっている。一人プレイでは『クエスト』と呼ばれるミッションに出て各ゾーンを冒険する。特殊マイクを内蔵した本体上部を起動させ様々な音をかざす事で、デジモンクロスローダーにデジモンが生成(リロード)され、またアニメ内の『デジモンデータコレクション』コーナーやウェブ、デジモンクロスアリーナで流れるデジメロディリロードによってもチャレンジが可能。『デジモンクロスフィギュアシリーズ』などの関連商品に付属する『デジメモリ』と呼ばれるチップをスロットに差し込む事で伝説のデジモンの召喚技が発動される。専用SDカード『デジモンコードクラウン』(別売り)で新ゾーンのクエストや新たなデジモンの召喚もでき、市販のSDカードに音楽(MP3形式のみ)を入れてミュージックプレイヤーとしても使用可能。また、項目の選択は物理ボタンではなくジョグダイヤルを回す事で行われる。このようなボリュームの多さから、玩具の発売は放送開始から3ヶ月後の2010年10月16日に発売され、今までのデジヴァイスシリーズとしては最も遅く発売された。また、キリハが使う青のクロスローダーが『ブルーフレアサイド』として2011年1月29日に発売された。 またバンダイが主催するデジモンクロスローダーの公式大会、Dスリンガーのジュニア部門およびシニア部門の最多勝者に賞品として与えられるデジモンクロスローダーブラックカラーver.が存在する。 イベント名:D-athlon Dスリンガー大会(2010年12月18日、12月19日両日)ジャンプフェスタ2011 (幕張メッセ) バンダイブースにて イベント名:アニメ『デジモンクロスウォーズ~悪のデスジェネラルと七つの王国~』スタート記念イベント(2011年4月29日)アリオ北砂1階リーフコート Dスリンガー午前の部、午後の部でジュニア部門、シニア部門 イベント名:アニメ『デジモンクロスウォーズ~悪のデスジェネラルと七つの王国~』スタート記念イベント(2011年4月29日)アリオ八尾にて1階レッドコート Dスリンガー午前の部、午後の部でジュニア部門、シニア部門 上記3ヶ所で開催され現在合計12個が賞品として存在する。 デジモンクロスローダー デジモンクロスローダー ブルーフレアサイド デジモンクロスローダー ブラックカラーver. Dスリンガー大会優勝者限定
※この「デジモンクロスローダー」の解説は、「デジヴァイス」の解説の一部です。
「デジモンクロスローダー」を含む「デジヴァイス」の記事については、「デジヴァイス」の概要を参照ください。
- デジモンクロスローダーのページへのリンク