スペイン方面とは? わかりやすく解説

スペイン方面

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/18 03:50 UTC 版)

スペイン継承戦争」の記事における「スペイン方面」の解説

スペインフェリペ5世はカスティーリャ・ナバラ・バスクに支持され、カタルーニャ・アラゴン・バレンシアから反感抱かれていたことから、スペインでも内戦避けられなかった。同盟軍とスペイン・フランス軍の交戦1702年8月の海戦カディスの戦いビーゴ湾の海戦など、当初海戦主流だったが、1703年にポルトガル・サヴォイアが同盟国加わりカール大公イギリス艦隊支援ポルトガル上陸する状況一変、陸でも同盟軍とスペイン・フランス連合軍衝突したポルトガルにはイギリス将軍ションバーグ公メイナード・ションバーグ着任していたが、1704年ゴールウェイ伯ヘンリー・デ・マシューに交代、翌1705年にはイギリス軍から遠征軍送られピーターバラ伯チャールズ・モードントは第1次バルセロナ包囲戦カタルーニャ首都バルセロナ占拠カタルーニャにはカール大公が、バレンシアにはピーターバラ駐屯することになったポルトガル国境付近ではベリック戦い優勢に進めていたが、ジブラルタル奪回主張したフェリペ5世ルイ14世方針拒否したため1704年フランスへ召還、テッセがスペイン方面軍司令官就任した1706年フェリペ5世とテッセがバルセロナ攻めかかったが、バレンシアピーターバラジブラルタルイギリス艦隊救援撤退第2次バルセロナ包囲戦)、同盟軍反撃してポルトガル・カタルーニャ・バレンシアの3方面からマドリード向かいゴールウェイマドリード奪いピーターバラ・カール大公合流フェリペ5世ベリックマドリード明け渡しブルゴス後退した。しかし、同盟軍マドリード住民から反感抱かれていたことと、それぞれの連携不十分だったことからマドリード奪回され、戦局遠征前の状態に戻された。戦後テッセはスペインからトゥーロン守備回されベリックがスペイン・フランス軍の指揮執ることになった1707年ゴールウェイスペイン遠征軍司令官となり、ピーターバラ不祥事からイギリスへ召還されることが決まりゴールウェイはイギリス・ポルトガル連合軍率いて西進した。しかし、ベリックイギリス軍より多く軍勢引き連れて待ち構えていたため、アルマンサの戦い大敗した上、イタリア戦線から派遣されオルレアン公フィリップ2世ベリックがアラゴン・バレンシアを占領して一気ブルボン家が有利となった1708年ベリックライン川方面次いでネーデルラント転任同盟軍司令官ゴールウェイからシュターレンベルクに交代イギリス軍の指揮ジェームズ・スタンホープ移った同盟軍1708年スペインではブルボン家押されていたが、代わりにミノルカ島占領してジブラルタルに並ぶイギリス領変えていった(ミノルカ島の占領)。 1709年になると、同盟国との和睦に傾いたルイ14世スペインからフランス軍撤退させ、1710年にスタンホープがカタルーニャから進軍しアラゴンカタルーニャ国境付近スペイン軍破りアルメナラの戦いサラゴサの戦い)、そのままマドリード占領した。 しかし、1706年の時と同じく住民の協力得られ飢餓苦しみ同盟国交渉決裂からルイ14世ヴァンドーム率いフランス軍スペイン派遣ヴァンドームポルトガルとの連絡補給絶たれマドリード再度放棄したヴァンドーム同盟軍追跡して交戦、スタンホープはブリウエガの戦い敗れて捕らえられ、シュターレンベルクはビリャビシオーサの戦いヴァンドーム撤退させたが、1711年にはスペイン軍カタルーニャ侵略して回るまでになり、カール大公勢力圏はもはやバルセロナ周辺しか無かった1711年4月17日ヨーゼフ1世帝の崩御により、カール大公皇帝カール6世』に即位すべくドイツへ戻ったこともスペイン王位の挫折繋がった。スタンホープの後を受けてイギリス軍司令官となったアーガイル公ジョン・キャンベルも本国からオーモンドと同様和平政策同盟軍支援禁じられていたため、身動き取れなかった。 1712年フェリペ5世フランス王継承放棄してイギリスフランス和平を結び、スペインとポルトガルイギリス軍解散、シュターレンベルクや残り同盟軍1713年帰国1714年ラシュタット条約締結されオーストリアフランス和睦した。ただし残されバルセロナは、同盟国離脱した後もスペインへの降伏拒絶単独フェリペ5世と戦うことを選んだため、スペインの完全平定ベリックフランスから派遣されバルセロナ陥落させる1714年でかかることになる(第3次バルセロナ包囲戦)。

※この「スペイン方面」の解説は、「スペイン継承戦争」の解説の一部です。
「スペイン方面」を含む「スペイン継承戦争」の記事については、「スペイン継承戦争」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スペイン方面」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スペイン方面」の関連用語

スペイン方面のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スペイン方面のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスペイン継承戦争 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS