スカパー!プレミアムサービスとの相違点
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/29 23:31 UTC 版)
「スカパー! (東経110度BS・CSデジタル放送)」の記事における「スカパー!プレミアムサービスとの相違点」の解説
チャンネル数(2022年6月現在)スカパー!(80)ハイビジョン(56)4K放送(9)16:9標準画質(12)データ放送(3) チャンネル数(2022年6月現在)スカパー!プレミアムサービス(238)4K放送(1)ハイビジョン(137)ラジオ(100) 衛星 「スカパー!」と「スカパー!プレミアムサービス」(以下プレミアムサービス)では異なる衛星を利用する。スカパー!用の通信衛星(N-SAT-110)は、BSデジタル放送に用いる放送衛星群(BSAT-3a、BSAT-3b、BSAT-3c/JCSAT-110R)と同じ東経110度に位置している。対してプレミアムサービス用の通信衛星群は東経124度及び同128度に位置する。 アンテナとチューナー、受信機器 「スカパー!」はスカパー!用のアンテナとチューナー、「プレミアムサービス」はプレミアムサービス用のアンテナとチューナーを使って受信する。アンテナを合わせる方角(左右)と仰角(上下)も異なる。但しスカパー!では3波(BS・110度CS、124度CS、128度CS)対応アンテナも用意されており、それを使うとアンテナは一つで済む(3波対応アンテナは家電量販店などでは取り扱われず、スカパー!に直接申し込む必要がある)。 この様にスカパー!は衛星の位置や放送規格(下記参照)、アンテナ、チューナー、受信機器が、BSと110度CSで共通化されているので、アンテナ(BS/110度CSアンテナ)一つで両方を受信できる点が強みとなっている。またテレビやレコーダーなど受信機器には、BS/110度CSチューナーが内蔵されているものも増えており、この場合はBS/110度CSアンテナを設置するだけで受信できる。 一方、プレミアムサービスを受信するには別途専用チューナーを購入するかレンタルする必要がある。例外的にソニーやシャープがプレミアムサービス(124/128度CS)チューナーも同時に搭載したレコーダー(地上波・BS・110度CS・124/128度CSの4波対応)を2012年に市販したが機種数は少ない。 複数台受信 偏波の切り替えをチューナー側で行うため、偏波の切り替えの必要がないスカパー!では、1つのアンテナに対し、チューナーやテレビの複数台接続が可能である。これにより、集合住宅や共聴施設での設置が容易である。対してプレミアムサービスでは、1つのアンテナ(正確にはコンバータ)に対するチューナーの接続台数に制限がある。 放送規格と画面アスペクト比 スカパー!では放送規格にISDBを採用している。画角情報の送出が可能で、標準画質の放送でも画面比16:9の番組をそのまま引き伸ばして放送することができる。対してプレミアムサービスではDVBを採用している。 文字多重放送 日本語による字幕放送信号の送出が可能(「プレミアムサービス」でも実施。ただし、「プレミアムサービス(標準画質)」では不可だった)。一方、英語のクローズドキャプション機能には未対応で、文字多重放送に英文を載せる形式を採っている。 受信カード スカパー!ではビーエス・コンディショナルアクセスシステムズが管理する「B-CASカード」を用いているため機器間の互換性があり、申し込みを済ませたカードであれば、(B-CASカードとminiB-CASカードの物理的な違いを除けば)家中のどのテレビやレコーダーでも差し替えて視聴することができる。対してプレミアムサービスでは、限定受信システムとしてスカパーJSATが独自に発行している「スカパー!ICカード」を用いている。このICカードはチューナーに付属して管理されているため、他のチューナーに差し替えて視聴することはできない。ACASチップを内蔵した受信機では、機器に内蔵されたACASチップが用いられる。 契約条件 契約条件には「必ず、1つ以上のチャンネル、パック・セットの契約が必要」で、基本料だけで契約を継続することは出来ない(プレミアムサービスはPPVサービスがあるため、この条件はない)。 PPVとアダルトチャンネル スカパー!ではPPV放送は、開始以来行われていない。また、スカパー!はプレミアムサービスと違い、アダルトや株式といった視聴者が著しく限定されるジャンルのチャンネルや、音声のみのチャンネルもない。なお、開始当初は公営競技やパチンコ、外国語放送、釣り、囲碁・将棋、教育専門のチャンネルもなかったが、現在は存在する(グリーンチャンネル、MONDO TV、KBS World、Mnet、BS釣りビジョン、囲碁・将棋チャンネル、ディズニージュニア)。なお、深夜に成人向け番組を放送する衛星劇場は当該時間はR-15指定(15歳未満は視聴不可)映画やR-15指定版の日活ロマンポルノに差し替えて放送している。衛星劇場の深夜の成人映画放送を含む成人向け番組を受信するにはプレミアムサービスに加入する必要がある。
※この「スカパー!プレミアムサービスとの相違点」の解説は、「スカパー! (東経110度BS・CSデジタル放送)」の解説の一部です。
「スカパー!プレミアムサービスとの相違点」を含む「スカパー! (東経110度BS・CSデジタル放送)」の記事については、「スカパー! (東経110度BS・CSデジタル放送)」の概要を参照ください。
- スカパー!プレミアムサービスとの相違点のページへのリンク