シャルク改訂版とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > シャルク改訂版の意味・解説 

シャルク改訂版

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 06:18 UTC 版)

交響曲第5番 (ブルックナー)」の記事における「シャルク改訂版」の解説

初演者のフランツ・シャルクは、初演時にブルックナースコア大幅な改訂施している。第3楽章第4楽章大きくカットし第4楽章には別働隊金管シンバルトライアングル補強している。さらに目立つのはオーケストレーションの変更である。シャルク改訂は、長大かつ難解なこの交響曲普及させるためという「好意的」な目的であった評価されることが多い。しかしながら改訂内容自体は、原典版管弦楽法とはいささか異なり構造上の相違点挙げられるブルックナー生前出版された諸楽曲(ほとんど弟子による校訂改訂加わっているとされる)に比べると、改訂度合い端であり、「無残な改作」と悪評されることもある。 ブルックナーはこの初演病気のために欠席している。この欠席に対しては、シャルク改訂対す抗議気持ち込められていたとの臆説もある。ブルックナー生涯でこの曲を(原典版にせよ改訂版にせよ)実際に耳にすることはなかった。 シャルクによる改訂版1896年ブルックナーの死の年)に出版されハース校訂による第一次全集ハース版)が出版されるまではほとんど唯一のスコアとして演奏されていた。録音ではハンス・クナッパーツブッシュ指揮したものが有名である。ハース出版後1950年代までは、アメリカ中心に、このシャルク版が演奏されていたが、1970年代以降はほとんど使われなくなった近年になって弟子たちブルックナースコア施した改訂再評価する動きがでてきている。この交響曲第5番のシャルク改訂版についても同様で、シャルク改訂版を採用した新規録音としては以下のものがある。 野口剛夫指揮東京フルトヴェングラー研究会管弦楽団、SEELENKLANG SEK-1(Oto to Kotoba Edition)、1996年録音レオン・ボットスタイン指揮ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、Telarc CD80509、1998年録音憲政イム・ホンジョン)(朝鮮語版指揮韓国交響楽団朝鮮語版)、Universal Korea DD41143、2016年録音ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー指揮読売日本交響楽団Altus ALT-411、2017年録音ブルックナー研究者のベンジャミン・コーストヴェット(フランス語版)は、上記ボットスタインCDリーフレットに、次のような考察寄せている。 ハースによる原典版出版された際、初版群を「ブルックナー意図反す改ざん」と評する宣伝広く行われた。これには、当時政治的な背景があったので、今となっては見直しが必要である。実際、第4交響曲第3稿は、資料再吟味により、ブルックナー正当性与えていたと判断される。 この第5交響曲については、ブルックナー正当性与えたとの判断難しい。とはいえ資料再吟味で、以下の事実明らかになった。シャルクがこの曲の編曲着手した際、ブルックナーシャルクスコア提供した作曲者編曲譜の完成待っていたが、完成遅かったシャルクの弟に、編曲作業遅さを心配する手紙寄せたこともあった。編曲譜が完成した時は作曲者病気重く初演立ち会えなかった。第2楽章終結部木管旋律変更ブルックナーアイデアである。終楽章金管楽器増強については、ブルックナー承諾したアイデアである。 シャルク後年、この編曲について「ブルックナー正当性与えたもの」と語った。もっとも、このシャルク発言に対しては、研究者の間でも評価分かれる

※この「シャルク改訂版」の解説は、「交響曲第5番 (ブルックナー)」の解説の一部です。
「シャルク改訂版」を含む「交響曲第5番 (ブルックナー)」の記事については、「交響曲第5番 (ブルックナー)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「シャルク改訂版」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シャルク改訂版」の関連用語

シャルク改訂版のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シャルク改訂版のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの交響曲第5番 (ブルックナー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS