シャッター速度優先AEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > シャッター速度優先AEの意味・解説 

シャッターそくどゆうせん‐エーイー〔‐ソクドイウセン‐〕【シャッター速度優先AE】


シャッター速度優先AE

読み方シャッターそくどゆうせんエーイー
別名:シャッター優先AEシャッタースピード優先AE
【英】shutter priority AE

シャッター速度優先AEとは、カメラ自動露出AEに関するモードのうち、撮影者のシャッター速度合わせてカメラ自動的に露出絞り値設定するモードのことである。

シャッター速度優先AEで撮影すると、撮影者が撮影対象合わせてシャッター速度任意に決定することができる。例えば、高速移動する物体撮影する場合にはシャッター速度速くすれば、対象輪郭鮮明に写すことができる。あるいは、水流に対してシャッター速度遅くすれば、連続した水の流れ表現することが可能となる。絞り値シャッター速度合わせて自動的に調節されるので、適切な露出保たれる

なお、通常のカメラでは、シャッタースピード絞りレンズ通り抜けてくる光の量)の両方カメラ側で自動的に調整し最適な状態で撮影されるような仕組みになっている。これによってシャッターボタンを押すだけでも綺麗な写真撮影できるプログラムオート呼ばれる機能同様の働きをする。

通常カメラのモードダイヤルにおいてシャッター速度優先AEは「T」や「Tv」の記号示されている。シャッターボタン半押しにすると、カメラ適切な絞り決定する

ちなみに同種のモード中には絞り値撮影者側で任意に設定する絞り優先AE」などもある。

カメラ・デジカメのほかの用語一覧
撮影技術:  自動露出  絞り  絞り優先AE  シャッター速度優先AE  写メール  視野率  シャッタースピード

AEカメラ

(シャッター速度優先AE から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/29 10:16 UTC 版)

AEカメラ(エーイーカメラ)は、露出を自動で行なう機能(英語: Automatic Exposure)をもつ写真機である[1]絞りシャッター速度(シャッタースピード)を自動的に制御し、被写体の明度に応じた露光が得られるようにする機能をAE機能(エーイーきのう)と呼ぶ[1]。この種の写真機については、ほかにも、自動露光調節式カメラ(じどうろこうちょうせつしきカメラ)、自動露出カメラ(じどうろしゅつカメラ)とも呼ぶ[1]。当初は、EEカメラ英語: Electric Eye の略、「電気の眼」の意)と呼ばれた[2]


  1. ^ a b c デジタル大辞泉『AEカメラ』 - コトバンク、2012年1月29日閲覧。
  2. ^ デジタル大辞泉『EEカメラ』 - コトバンク、2012年1月29日閲覧。
  3. ^ a b デジタル大辞泉『絞り優先AE』 - コトバンク、2012年1月29日閲覧。
  4. ^ a b デジタル大辞泉『プログラムAE』 - コトバンク、2012年1月29日閲覧。
  5. ^ a b デジタル大辞泉『深度優先AE』 - コトバンク、2012年1月29日閲覧。
  6. ^ a b c d カメラマン写真用語辞典『深度優先AE』 - コトバンク、2012年1月29日閲覧。


「AEカメラ」の続きの解説一覧

シャッター速度優先AE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/07 17:44 UTC 版)

AEカメラ」の記事における「シャッター速度優先AE」の解説

世界で初め実用的なAE搭載したカメラ1960年昭和35年)に発売されオリンパス24×36mm(ライカ)判レンズシャッター距離計連動カメラ「オートアイ」である。このカメラセレン光電池使用した受光部シャッター速度リングフィルム感度ダイヤル連動した擦動可変抵抗によって露出計駆動する。レリーズボタンを半押しすると、その力で露出計の針を針押さえ鋸刃状の段カム挟み込んでメーターの針の位置読み取る。さらにレリーズボタンを押し込む絞り絞り込まれていくが、このとき先述の段カム位置によって制御される絞りストッパー動き適正露出になったところで絞込みストップをかけ適正露出を得るという仕組みである。1961年昭和36年)に圧倒的な低価格販売され一大ブーム巻き起こしたキヤノンの「キヤノネット」も同じ仕組みのシャッター速度優先AEを装備しており、この方式は一般ユーザーの間で瞬く間普及したこの方式は全機械式連動でシャッター速度優先AEを可能にするほぼ唯一の方法であり、その後あらゆるカメラメーカー10年以上に渡ってAEカメラ設計常套手段であり続けたシャッター半押し自動制御の状態がロック、というユーザインタフェースはまさにこのメカニズムにより自然発生したものであるが、こんにちまで使われている。 後にプログラムAE普及していくと、シャッター速度優先AEはレンズシャッターカメラ用AE主役明け渡したが、いくつかのシャッター速度優先AEのコンパクトカメラが、仕組みもほとんど1960年当時から変えないまま販売され続けた。しかし、1980年代後半に入るとコンパクトカメラシャッター電子プログラムAE常識となり、シャッター速度優先AEはコスト小型化競争についていけなくなりほぼ姿を消した

※この「シャッター速度優先AE」の解説は、「AEカメラ」の解説の一部です。
「シャッター速度優先AE」を含む「AEカメラ」の記事については、「AEカメラ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「シャッター速度優先AE」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シャッター速度優先AE」の関連用語

シャッター速度優先AEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シャッター速度優先AEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【シャッター速度優先AE】の記事を利用しております。
カメラマンWebカメラマンWeb
© 2005-2024 モーターマガジン社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAEカメラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのAEカメラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS