エー‐イー【AE】
エー‐イー【AE】
AE
読み方:エーイー
AEとは、デジタルカメラ等に搭載されている露出(絞り値とシャッター速度の組み合わせ)を自動で決定する機能のことである。自動露出とも呼ぶ。デジタルカメラのほとんどがAE機能を搭載しているので、シャッターボタンを押すだけで、背景や被写体の明るさに合わせて、自動で適正な写真が撮影される。AEの代表的なモードには「プログラムAE」「絞り優先AE」「シャッター速度優先AE」がある。
- エー‐イーのページへのリンク
AEとは、デジタルカメラ等に搭載されている露出(絞り値とシャッター速度の組み合わせ)を自動で決定する機能のことである。自動露出とも呼ぶ。デジタルカメラのほとんどがAE機能を搭載しているので、シャッターボタンを押すだけで、背景や被写体の明るさに合わせて、自動で適正な写真が撮影される。AEの代表的なモードには「プログラムAE」「絞り優先AE」「シャッター速度優先AE」がある。
辞書ショートカット
カテゴリ一覧
すべての辞書の索引
エー‐イーのお隣キーワード |
エー‐イーのページの著作権
Weblio 辞書
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
(C)Shogakukan Inc. 株式会社 小学館 |
|
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【AE】の記事を利用しております。 |
ビジネス|業界用語|コンピュータ|電車|自動車・バイク|船|工学|建築・不動産|学問
文化|生活|ヘルスケア|趣味|スポーツ|生物|食品|人名|方言|辞書・百科事典
ご利用にあたって
|
便利な機能
|
お問合せ・ご要望
|
会社概要
|
ウェブリオのサービス
|
©2025 GRAS Group, Inc.RSS