ケサランパサラン
(ケセランパサラン から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/16 03:09 UTC 版)
ケサランパサラン、ケ・セランパサランは、江戸時代以降の民間伝承上の謎の生物とされる物体[1]。外観は、タンポポの綿毛や兎の尻尾のようなフワフワした白い毛玉とされる。西洋でゴッサマー(gossamer)やエンゼル・ヘア(angel hair)と呼ばれているものと同類のものと考えられている[2]。
- ^ a b c もしかして、ケサランパサラン? 東京新聞、2021年2月16日閲覧。
- ^ a b c 管野 1991, p. 80
- ^ a b c 1年に1度しか見ちゃダメ? 幸運もたらす謎の毛玉「ケサランパサラン」 毎日新聞、2021年2月16日閲覧。
- ^ a b c 山口 2005, p. 31
- ^ a b c 西 1980, pp. 9-13
- ^ a b 村上健司編著『日本妖怪大事典』角川書店〈Kwai books〉、2005年、133頁。ISBN 978-4-04-883926-6。
- ^ 寺島良安『和漢三才図会』6、島田勇雄他訳注、平凡社〈東洋文庫〉、1987年(原著1712年)、155頁。ISBN 978-4-582-80466-9。
- ^ “さとう【▼鮓答】”. goo辞書. 三省堂. 2009年9月14日閲覧。
- ^ 西 1980, pp. 157-161.
- ^ 西 1980, p. 27.
- 1 ケサランパサランとは
- 2 ケサランパサランの概要
- 3 ケサランパサランが登場する作品
- ケセランパサランのページへのリンク