ウインターチャンピオンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウインターチャンピオンの意味・解説 

ウインターチャンピオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/09 16:52 UTC 版)

ウインターチャンピオン
開催国 日本
主催者 佐賀県競馬組合
競馬場 佐賀競馬場
第1回施行日 2019年1月27日
2024年の情報
距離 ダート1400m
格付け 重賞
賞金 1着賞金400万円
出走条件 サラブレッド系3歳以上、佐賀所属
負担重量 定量(3歳54kg、4歳以上56kg、牝馬2kg減)
出典 [1]
テンプレートを表示

ウインターチャンピオンは、佐賀県競馬組合佐賀競馬場ダート1400mで施行する地方競馬重賞競走である。正式名称は「サンケイスポーツ杯 ウインターチャンピオン」。サンケイスポーツが優勝杯を提供している。

概要

2018年度の番組改編において新設された、佐賀競馬所属の3歳以上馬による冬の短距離重賞競走である。

2021年度(第4回)は施行時期が前年度の2月から12月に移されたため、2021年は年内に2回施行となった。

条件・賞金(2024年)

条件
サラブレッド系3歳以上オープン、佐賀所属
負担重量
定量(3歳54kg、4歳以上56kg、牝馬2kg減)
賞金額
1着400万円、2着140万円、3着80万円、4着60万円、5着40万円、着外8万円[2]
副賞
サンケイスポーツ代表賞、佐賀県知事賞、佐賀県馬主会会長賞、佐賀県競馬組合管理者賞[2]

歴代優勝馬

回次 施行日 優勝馬 性齢 所属 タイム 優勝騎手 管理調教師 馬主
第1回 2019年1月27日 シゲルクロマグロ 牡6 佐賀 1:28.6 山口勲 九日俊光 森中蕃
第2回 2020年1月26日 ドラゴンゲート 牡8 佐賀 1:28.0 田中純 三小田幸人 平本敏夫
第3回 2021年2月28日 ドラゴンゲート 牡9 佐賀 1:26.8 飛田愛斗 三小田幸人 平本敏夫
第4回 2021年12月5日 ミスカゴシマ 牝4 佐賀 1:29.0 石川慎将 平山宏秀 上村裕希
第5回 2022年12月4日 ダイリンウルフ 牡5 佐賀 1:30.0 石川倭 真島元徳 廣松一義
第6回 2023年11月26日 ロンドンテソーロ 牡7 佐賀 1:27.0 山下裕貴 鮫島克也 了徳寺健二ホールディングス(株)
第7回 2024年12月8日 ダイリンウルフ 牡7 佐賀 1:28.1 山本咲希到 真島元徳 廣松一義

競走結果の出典

出典

  1. ^ 2024年度重賞競走”. 佐賀競馬. 2024年12月6日閲覧。
  2. ^ a b 令和6年度第16回佐賀競馬番組〔概定〕” (PDF). 佐賀競馬. 2024年12月6日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ウインターチャンピオンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウインターチャンピオン」の関連用語

ウインターチャンピオンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウインターチャンピオンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウインターチャンピオン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS