アカムトルムとは? わかりやすく解説

アカムトルム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 00:02 UTC 版)

飛竜種 (モンスターハンターシリーズ)」の記事における「アカムトルム」の解説

別称:覇竜(はりゅう登場作品:MHP2/MHP2G/MHP3/MH4/MH4G/MHX/MHXX/MHF/MHXR 作品中分類竜盤目アカム全長:約2994センチメートル全高:約977センチメートル/脚裏のサイズ:約304センチメートル テーマ曲獄炎覇王 MHP2、MHFMHP2Gでは決戦場、MHP3では溶岩峡谷MH4では溶岩島に出現する古龍生物。他の飛竜はるかに凌ぐ巨体に、豪壮な牙と棘々しい甲殻をもち、黒々とした甲殻グラビモスの吐く熱線耐える程の防御力持っている。噛力も凄まじく、一噛みグラビモス地面叩きつけ沈黙させる程の噛力があり、激情時は背中逆立つ同時に甲殻隙間からマグマのような赤い光が漏れ出す火山岩盤内を潜行し、地下から急襲するともできる。その巨体火山地帯潜行するために、地下マグマ噴出するまた、地下からの突き上げ攻撃怒り時の牙による突き上げ攻撃に当たると防御力低下してしまう。ブレス生成器官は持たず火炎電撃を吐くことは出来ないため、遠距離にいる敵を攻撃するには突進咆哮用いる。突進攻撃動きは遅いが、その遅さゆえに軌道修正能力が非常に高い上、体幅がとても大きいので緊急回避行動つかわずにかわすのは不可能に近い。咆哮衝撃振動は近づいたハンター軽々吹き飛ばし大地揺るがし高温火山ガス噴出させるほどの力を持ち、更にこれを応用して口からは「ソニックブラスト」と呼ばれる音の衝撃波放つ。MHP3に出現するアカムトルムは、振り返りながら背後不意打ちする攻撃や、怒り時にはソニックブラストでなぎ払う攻撃使用し、この攻撃はアカムトルムの背後側面除いてほぼエリア全域影響を及ぼす変種全身肉質大幅に硬化し属性ダメージもほとんどがマイナス補正となっているため、単純に攻撃加えるだけでは有効なダメージ与えることが出来なくなっている。特異個体は、超高級耳栓なければ防げないほどの強烈な咆哮大きな振動発生させるボディプレス加えて、ほぼすべての行動地下マグマ炎の竜巻の如く豪快に噴出させるとてつもない個体となっている。また、新たに2種類のソニックブラストが追加され既存のソニックブラストよりも予備動作の短い横薙ぎ化され広範囲のソニックブラスト、大きく息を吸い込み自身中心に広範囲にわたるドーム状の全方位ソニックブラストが追加された。どちらのソニックブラストも超高級耳栓でしか防げない咆哮伴って繰り出す上に、防御力半減効果を持つ。既存のソニックブラストは、ブレス周囲マグマ噴出されるようになっている尻尾振り攻撃逆方向パターン追加され尻尾打ち付けた地面からはマグマ噴出する。 MHP3ではソニックブラストでなぎ払うように攻撃を行うようになったほか、その巨体ハンター押さえつけ握りつぶす拘束攻撃行ってくるようになったMH4では溶岩島に登場攻撃あわせてフィールド岩盤隆起陥没させるという能力加わっている。同作によればチコ村長ココット村長の妻)はモノブロス討伐から帰還時に、アカムトルムのソニックブラストで船を沈められチコ漂着して夫と離れ離れになった(ココット村長は妻が亡くなった認識している)という。アカムトルムは飛竜中でも極めて異質強力な存在とされ、生態面での調査進んでいない。さらに前肢痕跡残っているものの翼が無く四本足で歩行するため、古龍観測局飛竜種古龍種かの判断慎重だったが、骨格特長から、ティガレックスに近い飛行能力発達する以前原始的飛竜一種分類されている。 名前にポッケ古語で「災厄」という意味があり、伝承にもその名が記され、「黒き神」と呼ばれている。「白き神」と双璧成したその時世界崩壊すると言われている。

※この「アカムトルム」の解説は、「飛竜種 (モンスターハンターシリーズ)」の解説の一部です。
「アカムトルム」を含む「飛竜種 (モンスターハンターシリーズ)」の記事については、「飛竜種 (モンスターハンターシリーズ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アカムトルム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アカムトルム」の関連用語

アカムトルムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アカムトルムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの飛竜種 (モンスターハンターシリーズ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS