そうぞくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生活 > 親族 > > そうぞくの意味・解説 

そう‐ぞく〔サウ‐〕【争族】

読み方:そうぞく

俗に遺産相続などをめぐって争う親族のこと。


そう‐ぞく〔サウ‐〕【争続】

読み方:そうぞく

俗に遺産相続などをめぐって親族が争うこと。相続争い


そう‐ぞく【僧俗】

読み方:そうぞく

僧と俗世間の人。僧侶俗人


そう‐ぞく【宗族】

読み方:そうぞく

本家と分家あわせた全体一族一門中国では、父系同族集団をいう。


そう‐ぞく〔サウ‐〕【相続】

読み方:そうぞく

[名](スル)

家督地位などを受け継ぐこと。跡目を継ぐこと。「宗家を—する」

法律で、人が死亡した場合に、その者と一定の親族関係にある者が財産上の権利・義務承継すること。現行民法では財産相続だけを認め共同相続原則とする。


そう‐ぞく〔サウ‐〕【草賊】

読み方:そうぞく

山野にひそむ盗賊おいはぎ

こそどろ

反乱一揆などを起こす賊徒ののしっていう語。

「丈の知れたる—共」〈染崎延房近世紀聞


そう‐ぞく〔サウ‐〕【装束】

読み方:そうぞく

しょうぞく(装束)1」に同じ。「壺(つぼ)—」

「—の袴(はかま)を取り寄せさせ給ひて」〈源・夕顔

しょうぞく(装束)2」に同じ。

参りて奏せむ。車に—せよ」〈大鏡花山院


そう‐ぞ・く〔サウ‐〕【装束く】

読み方:そうぞく

[動カ四]名詞「そうぞく(装束)」の動詞化

装束身につける

幼き人、参らまほしげに思ひたれば、—・かせていだし立つ」〈かげろふ・中〉

装飾をほどこす。支度する

「唐めいたる船造らせ給ひける、急ぎ—・かせ給ひて」〈源・胡蝶


相続(そうぞく)

相続・遺言関わる用語

死亡した者(被相続人)の財産上の権利義務を、遺族等(相続人)に包括的に承継させること。相続する場合相続人は、現金不動産債権などのプラス財産だけでなく、借入金などのマイナスの財産もすべて受け継ぐことが原則である。


» 法テラス・法律関連用語集はこちら

そうぞく

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 11:58 UTC 版)

同音異義語

そうぞく


動詞

そうぞくく】

  1. 装束着ける

活用

装束-く 動詞活用日本語活用
カ行四段活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形
装束



そうぞくと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「そうぞく」の関連用語

1
唐装束 デジタル大辞泉
100% |||||

2
襲装束 デジタル大辞泉
100% |||||

3
跡目相続 デジタル大辞泉
100% |||||

4
限定相続 デジタル大辞泉
100% |||||

5
争族 デジタル大辞泉
100% |||||

6
争続 デジタル大辞泉
100% |||||

7
僧俗 デジタル大辞泉
100% |||||

8
壺装束 デジタル大辞泉
100% |||||

9
宿直衣 デジタル大辞泉
100% |||||

10
末子相続 デジタル大辞泉
100% |||||

そうぞくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



そうぞくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
法テラス法テラス
Copyright © 2006-2024 Houterasu All rights reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのそうぞく (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS