fraughtとは? わかりやすく解説

fraught

別表記:フロート

「fraught」とは、「緊張感いっぱいの」「緊迫した」といったある状況下において人の心が張り詰めている様子意味する英語表現である。

「fraught」とは・「fraught」の意味

「fraught」とは、形容詞として使われ、危険や問題いっぱいの、人が緊張感いっぱいで、状況雰囲気緊迫したという意味である。会話文中では「Fraught with」など前置詞ともなって使われることが多く例えば「Fraught with danger」で危険がいっぱいのという意味である。また、中期英語の「fraught」は形容詞の他に名詞動詞としても使われており、動詞の活用変化三人称単数現在形「fraughts」、現在分詞「fraughting」、過去形および過去分詞「fraughted」である。

「fraught」の語源

「fraught」の語源は、中期英語貨物を積むという意味の「fraughten」である。

「fraught」の発音・読み方

「fraught」の発音記号は「frˈɔːt」であり、カタカナ読みでは「フロート」の発音が近い。

「fraught」の覚え方

「fraught」の覚え方として、「緊張感いっぱい風呂入れない」と語呂合わせ暗記すると良い

「fraught」の類語

「fraught」の類語には、いずれも形容詞の「troubled」「confused」「confounded」がある。始めに、「troubled」は人が問題抱えた困った不安だという意味である。次に、「confused」は人が混乱した、話の訳が分からない文章などが支離滅裂なという意味である。最後に、「confounded」はある物事困惑してまごついて狼狽してという意味である。

「fraught」を含む英熟語・英語表現

「fraught scene」とは


「fraught scene」とは、緊迫した状況という意味である。

「a fraught family situation」とは


「a fraught family situation」とは、複雑な家庭環境という意味である。

「be fraught with」とは


「be fraught with」とは、~をはらんでいる、~を伴なっているという意味である。

「be fraught with temptation」とは


「be fraught with temptation」とは、誘惑に満ちているという意味である。

「be fraught with risk」とは


「be fraught with risk」とは、リスクをはらんでいるという意味である。

「be fraught with hurdles」とは


「be fraught with hurdles」とは、障害が多いという意味である。

「be fraught with glitches」とは


「be fraught with glitches」とは、欠陥だらけであるという意味である。

「fraught with errors」とは


「fraught with errors」とは、間違いだらけであるという意味である。

「fraught day」とは


「fraught day」とは、とても忙しい日という意味である。

「become increasingly fraught」とは


「become increasingly fraught」とは、ますます悲惨な状態になるという意味である。

「wear a fraught expression」とは


「wear a fraught expression」とは、心配そうな顔をするという意味である。

「fraught」の使い方・例文

「fraught」の使い方
「fraught」は、ある物事状況影響を受けた人の不安や緊張といった感情表わす単語である。日常会話文章の中では、~でいっぱいである、~をはらんでいるという意味の「be fraught with~」の構文がしばしば用いられる

「fraught」の例文
Even after a full day has passed since the bank robbers barricaded themselves as hostages, the culprit has not been caught, and many police and journalists have gathered around the scene, creating a fraught situation for a long time.
銀行強盗人質を盾に立てこもってから丸一日経過して犯人確保至っておらず、現場周辺警察関係者報道陣多く集まり緊迫した状況長く続いている。

During the year-end and New Year holidays, demand for New Year's preparations and moving increases nationwide, and truck drivers and workers everywhere are fraught days.
年末年始年度末は、新年準備引越し需要全国的に高まり各地トラックドライバー作業員にとってひどく忙しい日が続くことになる。

She grew up in a fraught family situation since childhood, but she was blessed with good friends from elementary school to high school, and the other day, she was able to enter adulthood.
彼女は幼少期から複雑な家庭環境育ったが、小学校から高校まで良い友人恵まれ先日晴れて成人迎えた

In junior high and high school, everyone goes through a fraught period about going on to higher education or getting a job, but overcoming it is one of the challenges in a long life.
中高生進学就職のため誰しも不安な時期経験するが、長い人生においてそれを乗り越えることも試練一つである。

Starting a business at a young age entails is fraught with the risk of incurring a large amount of debt due to business failure, so it is necessary to carefully plan how to secure start-up funds and methods of continuous cash flow.
若年での起業は、事業の失敗により大きな負債抱える危険をはらんでおり、開業資金調達継続的な資金繰りなど、入念に計画立て必要がある

He often speaks confidently, but his content is fraught with errors.
彼はいつも自信ありげに物を言うことが多いが、その内容間違いだらけである。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「fraught」の関連用語

fraughtのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



fraughtのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS