best+とは? わかりやすく解説

best

別表記:ベスト

「best」とは、最高の・最上の・一番のということ意味する英語表現である。

「best」とは・「best」の意味

「best」は、主に「最高の」や「一番の」、「最も良い」といった意味の英単語である。「良い」を意味する形容詞の「good」や、「上手」という意味の副詞well」の最上級にあたる単語である。メール最後においては結びの言葉として使われ親し間柄であれば「Best,」としてカジュアルに使うことができる。これは「Best wishes,」や「Best regards,」を省略した表現なので、略さずに使うことでフォーマルなメールでも使うことができる。
日本語においても同様の意味で外来語として使われる「ベストを尽くす」や、「ベストセラー」、「ベストパフォーマンス」といった表現である。ただし、日本語では同じ「ベスト」と発音される単語衣服ベストがあるが、これは英語ではvestと書き発音も「ヴェスト」となるので全く意味が違う単語である。

「best」の語源・由来

「best」は、その比較級である「better」と同じ由来を持つ単語である。英語の「good」と同じ意味を持つインドヨーロッパ語の「bhad-」から来ており、かつては最上級の意味を持つ「-est」がつけられた「betest」や「betst」といった形であったが、次第変化して現在の形である「best」となった

「best」と「most」の違い

「best」と「most」という英語表現は、いずれも「一番の」という意味で用いられる二つ表現使い分けは、「最も数量が多い」と言う意味を表す場合は「most」、「最も質が高い」を表現する場合は「best」が用いられる例えば、「彼女は最も(他のどの先生よりも)優れた先生である」と言いたい場合、「She is the best teacher.」となる。一方で、「あの先生は最も怒りやすい」と言いたい場合は、「That teacher is (the) most likely to get angry.」とするべきである。

「best」と「the best」の違い

「best」は、主に形容詞として使われ、「It is the best way to get information.」や、「He is the best teacher in Japan.」のようになる。この場合、「way」や「teacher」が「best」に修飾されている形になる。これは限定用法呼ばれ定冠詞の「the」が付いてthe best」となる。
しかし、「It is best to get more experience.」のように「~が一番良い」という叙述適用法場合、「the」は付かずに「best」のみである。

「best」を含む英熟語・英語表現

「the best of the best」とは


best of the best」とは、「最高の」を意味するthe best」を2回繰り返すことで強調する英語表現である。「とびっきりの」という意味になる。

「best wishes」とは


best wishes」とは、「お幸せに」という意味の英語表現である。主に手紙メールカジュアルな結びの挨拶として使われるアニメポケットモンスターシリーズにおいて、タイトルとして「ベストウイッシュ」が使われていたことがあり、作品中では別れ挨拶として使われているシーンがある。

「do one's best」とは


最善を尽くすと言う意味の英語表現。「Do your best!」と命令形にして応援の際によく用いられる。 do one’s level bestも同様の意味で使われる

「look one's best」とは


「最も魅力的に見える」と言う意味の英語表現

「feel one's best」とは


最高に気持ち良い」という意味の英語表現。「feel good」を最上級にして強調した表現である。

「best-known」とは


「最もよく知られた」、「最も有名なと言う意味の英語表現。「よく知られた」という意味の「well-known」を最上級にした表現である。

「Best Friend(曲)」とは

Best Friend」は、日本歌手Kiroronoの10目のシングルで、連続テレビ小説ちゅらさん』において主題歌として使われ楽曲のタイトルでもある。

「best」の使い方・例文

I'll do my best! (最善を尽くす
I love English best of all subjects.(私は全ての教科の中で、英語が一番好きである。)
What kind of books do you like best?(どういった本が好き?)
I'm the best human in the world. (私こそが、世界一優れた人間である。)
You are the best partner for me. (あなたは私にとって最高のパートナーである。)
Which game is the best in this year? (今年ゲームの中で、一番いゲームはどれだと思う?)

ベスト【best】

読み方:べすと

最上最良。最優秀。また、そのもの。「新製品の中ではこれが—だ」「自己—の記録

最善全力。「—を尽くして戦う」

「ベスト」に似た言葉

BEST

分子式C10H8S4Se4
慣用名 Δ2,2'-Bi[4,5-(ethylenebisseleno)-1,3-dithiol]、4,5:4',5'-Bis(ethylenebisseleno)-Δ2,2'-bi(1,3-dithiol)、BEDS-TTF、BEST
体系名: Δ2,2'-ビ[4,5-(エチレンビスセレノ)-1,3-ジチオール]、4,5:4',5'-ビス(エチレンビスセレノ)-Δ2,2'-ビ(1,3-ジチオール)


Best

名前 ベスト

Best

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/01 17:49 UTC 版)

Best(ベスト)




「Best」の続きの解説一覧

Best+

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/31 07:27 UTC 版)

Best+』(ベストプラス)は、日本のロックバンド、シュノーケルベスト・アルバム。2009年9月16日にSME Recordsより発売された。




注釈

  1. ^ ただし「レコード (SNOWKEL SNORKEL mix)」のミュージック・ビデオには、2004年のワンマンライブ「新水深呼吸」等のライブ映像が一部使用されている。
  2. ^ 2018年現在でライブ映像が収録されている作品は、本作と2017年発売の4thアルバム『popcorn labyrinth』(タワーレコード購入特典DVD)のみである。

出典

  1. ^ シュノーケル”. CDJournal. 株式会社ジャーナル. 2020年2月25日閲覧。
  2. ^ Best+|シュノーケル”. ORICON NEWS. オリコン. 2018年9月1日閲覧。
  3. ^ a b “シュノーケル初のベストにチャット橋本作詞の新曲も収録”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2009年8月26日). https://natalie.mu/music/news/20395 2018年7月24日閲覧。 
  4. ^ シュノ―ケル : 今年のシュノーケルは頼もしい!楽しい!”. RO69 ::COUNTDOWN JAPAN 08/09 QUICK REPORT. ロッキング・オン. 2020年1月23日閲覧。
  5. ^ ““Best+”収録の、『もう1曲の』未発表曲が世界初O.A.!”. シュノーケル|ソニーミュージック オフィシャルサイト (ソニー・ミュージックエンタテインメント). (2009年8月7日). https://www.sonymusic.co.jp/artist/Snowkel/info/309944 2018年10月9日閲覧。 
  6. ^ ““Best+”収録の未発表新曲が世界初O.A.!”. シュノーケル|ソニーミュージック オフィシャルサイト (ソニー・ミュージックエンタテインメント). (2009年7月15日). https://www.sonymusic.co.jp/artist/Snowkel/info/306424 2018年10月9日閲覧。 


「Best+」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「best+」の関連用語

best+のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



best+のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBest (改訂履歴)、Best+ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS