KABA_3とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > KABA_3の意味・解説 

KABA_3

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/16 02:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
KABA_3
出生名 香葉村 多望
生誕 (1982-07-29) 1982年7月29日(38歳)
出身地 日本 福岡県
ジャンル
職業
担当楽器
活動期間
共同作業者 シュノーケル
著名使用楽器
フェンダー・ジャズベース など

KABA_3(かばさん)は、日本ベーシスト。本名及び旧芸名は香葉村多望(かばむら まさみ[1])。スリーピースロックバンド、シュノーケルのメンバーとして活動を行なっている。

福岡県福岡県育ち。身長162cm[2]。血液型はB型。

来歴

1982年7月29日に福岡県で生まれた。

10代の頃に10代限定バンドオーディション九州北エリア大会に出場。この時に同じくシュノーケルのメンバーである西村晋弥山田雅人と出会う[3]

2004年に10代の頃に知り合った西村や山田とバンド、シュノーケルを結成。元々はギタリストであったが、バンド結成時にベーシストがいなかったことから、ベースにコンバートした[4]。同年12月18日に自主制作盤『シュノーケル』を発売し、2005年11月2日にシングル『大きな水たまり』でメジャーデビューを果たした。

2010年3月14日に開催された『SNOWKEL THE LAST TOUR "素潜り"』千秋楽を以てシュノーケルが活動休止[5]。活動休止後、rabukaのベーシストとしての活動を開始したが、2011年より一時的に引退。介護福祉士の職に就いた[6]

2014年6月13日に五反田文化センターで開催された西村の弾き語りライブ「ピンシュノ2014」にゲストで出演[7]。12月18日にCHELSEA HOTELにて開催された「シュノーケル復活ライブ“I'm OK!”」を開催し、シュノーケルが活動再開[8]。以後、シュノーケルとしてのバンド活動と介護福祉士の職を掛け持ちしている[6]

バンド結成時より本名の「香葉村多望」名義で活動を行っていたが、2018年4月に現行の「KABA_3」に改名した。

人物

シュノーケルでは、ベースを担当しており、2016年より一部楽曲のラップも担当している。

趣味はイラストで、シュノーケルのCD作品のジャケットや歌詞カードのアートワーク[注釈 1]、グッズ等を手掛けている。イラストについて、「未だに狙って描くのが苦手で、描きたいから描くという感じじゃないと描けない」とコメントしている[9]。これに加え、2015年より楽曲のミュージック・ビデオの監督・編集なども担当している。

作品

シュノーケルの作品についてはシュノーケル (バンド)#ディスコグラフィを参照。

ミュージック・ビデオ

参加作品

発売日 タイトル アーティスト 収録曲 備考
2010年4月11日 3分間のHELLO magcafe at garden ベースで参加。山田も演奏で参加している。 [14]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 8thシングル『ナツカゼ』、ベスト・アルバム『Best+』、3rdアルバム『EYE』を除く

出典

  1. ^ シュノーケル|2ndアルバム「EQ」発売記念スペシャル企画!IQチェック・解答発表!! - シュノーケル オフィシャルホームページ:水中庭園(2019年10月18日閲覧)
  2. ^ SNOWKEL OFFICIAL SITE » 宿題と肋骨と高低差 . 2019年10月13日閲覧
  3. ^ 山田雅人について”. ドラマー山田雅人オフィシャルサイト. 2013年12月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月13日閲覧。
  4. ^ シュノーケル - 2019年10月13日閲覧
  5. ^ “シュノーケル、来年3月ツアー後に活動休止 (2009/12/10) 邦楽ニュース|音楽情報サイト”. rockin'on.com (ロッキング・オン). (2009年12月10日). https://rockinon.com/news/detail/28475 2019年10月13日閲覧。 
  6. ^ a b SNOWKEL OFFICIAL SITE » 怒りのカバヲを去勢する。(2016年5月23日) - 2019年10月13日閲覧
  7. ^ 2014年6月13日(金) 西村晋弥#3「ピンシュノ」 - うわの空・藤志郎一座 劇団員リレー日記・2019年10月13日閲覧
  8. ^ “シュノーケル「これからもよろしく!」万感の復活ライブ”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2014年12月19日). https://natalie.mu/music/news/134285 2018年8月11日閲覧。 
  9. ^ インタビュー:シュノーケル「自分達の世界観がより鮮明になった」. (インタビュー). LINE. (2006年8月31日). p. 2. livedoor ニュース.. https://news.livedoor.com/article/detail/2387054/?p=2 2019年10月13日閲覧。 
  10. ^ “シュノーケル“復活”の瞬間含む貴重映像満載の新曲MV公開”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2016年1月5日). https://natalie.mu/music/news/171496 2019年10月13日閲覧。 
  11. ^ “シュノーケル、最新アルバムより香葉村多望が手がけた「理由」MV”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2017年9月23日). https://natalie.mu/music/news/249931 2019年10月13日閲覧。 
  12. ^ SNOWKEL「NewPOP」 MV - YouTube
  13. ^ “結成15周年のシュノーケル、河野圭プロデュースのシングル「君に響け」発売”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2019年9月6日). https://natalie.mu/music/news/346516 2019年10月24日閲覧。 
  14. ^ 3分間のHELLO, far away, / magcafe at garden”. magcafe at garden. 2019年10月13日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  KABA_3のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KABA_3」の関連用語

KABA_3のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KABA_3のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKABA_3 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS