いいじゃん/factorとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > いいじゃん/factorの意味・解説 

いいじゃん/factor

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/13 00:08 UTC 版)

「いいじゃん/factor」
シュノーケルシングル
初出アルバム『NEW POP
A面
  • いいじゃん
  • factor
リリース
ジャンル
時間
レーベル TURTLE RECORDS
作詞・作曲 西村晋弥
シュノーケル シングル 年表
  • いいじゃん/factor
  • (2017年)
NEW POP 収録曲
たらればカレイドスコープ
(8)
factor 〜NEW POP ver.〜
(9)

(10)


Best Friends
(15)
いいじゃん
(16)
ミュージックビデオ
「いいじゃん」 - YouTube
テンプレートを表示

いいじゃん/factor』(いいじゃん/ファクター)は、日本のロックバンド、シュノーケルの10枚目のシングル。2017年12月3日に渋谷GUILTYにて開催されたワンマンライブ『波風立てないと!!』より販売が開始された[1]が、全国発売はされていない。

解説

前作『RESTART/FIND』から約2年ぶりのリリース[注釈 1]。シュノーケルとして2枚目の両A面シングルで、5thアルバム『NEW POP』の先行シングル。前作同様、紙ジャケット仕様となっている。

ジャケットは香葉村多望によるもので、フィンセント・ファン・ゴッホの絵画『夜のカフェテラス』のパロディとなっており、ロゴ部分はフジテレビ系列で放送されていた『森田一義アワー 笑っていいとも!』のロゴを模したものになっている。なお両A面扱いだが、ジャケットには「いいじゃん」しか表記されていない。

レコーディングにはアルバム『popcorn labyrinth』より参加している岡愛子がギターつるうちはなピアノで参加している[2]

アルバム『NEW POP』には2曲とも[注釈 2]収録され、シュノーケルのシングルで収録曲が全曲アルバムに収録された初の例となった[注釈 3]。また、アルバム『NEW POP』より香葉村が「KABA_3」という名義を用いているため、本名名義でクレジットされている最後の作品となる。

CDに特設サイトへのQRコードが掲載されている[3]

収録曲

全作詞・作曲: 西村晋弥、全編曲: シュノーケル。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「いいじゃん」 西村晋弥 西村晋弥
2. 「factor」 西村晋弥 西村晋弥
合計時間:

曲の解説

  1. いいじゃん
    歌詞には『フルハウス』のほか、トランプに関係するワードと同名の人物や作品名(キング・アーサークイーン)などが登場する。
    ミュージック・ビデオが存在し、YouTubeにて公開されている。ミュージック・ビデオの監督はシュノーケルの活動再開以降の撮影を担当しているイワタナオで、本作が初の監督作品となる[3]
  2. factor[注釈 4]
    山田によるカウントから始まる。シュノーケルの楽曲では珍しく、フェード・アウトして終わる。シングル表題曲で、フェード・アウトで終了する楽曲は「奇跡」以来2曲目である。
    5thアルバム『NEW POP』にはアルバム・バージョンで収録されている。このアルバム・バージョンでは、冒頭のカウントがカットされ、フェード・アウトせずに最後まで演奏される。

参加ミュージシャン

収録アルバム

いいじゃん

factor

脚注

注釈

  1. ^ この期間にはライブ会場限定シングル『TODAY/妄想中』とチャリティー・シングル『灯台』が発売されている。
  2. ^ 「factor」は、「factor 〜NEW POP ver.〜」というアルバムバージョンでの収録。
  3. ^ 厳密には2016年に発売されたライブ会場限定シングル『TODAY/妄想中』も全曲4thアルバム『popcorn labyrinth』に収録されているが、ナンバリングされているシングルでは本作のみとなる。
  4. ^ パッケージに記載されている収録曲目では「ファクター」とカタカナ表記になっている。

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いいじゃん/factor」の関連用語

いいじゃん/factorのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いいじゃん/factorのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのいいじゃん/factor (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS