いいじゃないの幸せならばとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > 岩谷時子の楽曲 > いいじゃないの幸せならばの意味・解説 

いいじゃないの幸せならば

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/06 04:47 UTC 版)

いいじゃないの幸せならば
佐良直美シングル
B面 涙のおさけ
リリース
規格 シングルレコード
ジャンル 歌謡曲
レーベル 日本ビクター
作詞・作曲 岩谷時子(作詞)
いずみたく(作曲・編曲)
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間2位(オリコン
  • 1969年度年間22位(オリコン)
  • 佐良直美 シングル 年表
    ギターのような女の子
    (1969年)
    いいじゃないの幸せならば
    (1969年)
    知らないで愛されて
    (1969年)
    テンプレートを表示

    いいじゃないの幸せならば」(いいじゃないのしあわせならば)は、1969年7月15日に発売された佐良直美の8枚目のシングル。

    解説

    収録曲

    1. いいじゃないの幸せならば
    2. 涙のおさけ

    定価 

    発売当時は370円

    主なカバー

    収録作品

    関連項目

    脚注

    注釈

    1. ^ 橋幸夫第2回に「潮来笠」で新人賞、第8回に「霧氷」で大賞を受賞。女性では佐良が初である。

    出典

    1. ^ CD『時を超えて生きていく歌~作詞家・岩谷時子の世界』(2014年・徳間ジャパン)ブックレットの楽曲解説
    2. ^ 幻の歌謡アニメついに発掘! その6、WEBアニメスタイル、2007年8月22日。




    固有名詞の分類


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「いいじゃないの幸せならば」の関連用語

    いいじゃないの幸せならばのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    いいじゃないの幸せならばのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのいいじゃないの幸せならば (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS