X1Fとは? わかりやすく解説

X1 (コンピュータ)

(X1F から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/20 23:15 UTC 版)

パソコンテレビX1(エックスワン)は、シャープテレビ事業部が製造していたパソコンの名称である。型名はCZ-800 [1]シリーズ。


注釈

  1. ^ 隠し番号0番を含めると8件まで。
  2. ^ AY-3-8910の仕様により、各ポートごとにすべての信号が入力もしくは出力に設定される。
  3. ^ 日本でジョイスティックとして普及したものは多くがMSX仕様に準拠したものであり、X1でも、ソフトウェア側の実装の多くはMSX仕様に準拠した制御を行っている他、「試験に出るX1」等、ハードウェアの解説書でもMSX仕様のピン配列を前提に記載されている。
  4. ^ Z80の正式な仕様でZilogのZ80ユーザマニュアルではOUT命令の説明ページに記述されている。
  5. ^ 日立製作所、日立マクセル、松下電器産業が開発した純国産規格。Compact Floppy Diskとも。外見的特徴としては、長方形でジャケットの内側に保護用のシャッターがある。
  6. ^ 同様の仕組みを持つ機種は8ビット機では少なく、MZ-2500など一部に限られた。
  7. ^ turboシリーズでも使用可能で、FM音源ボードがBASIC上で制御可能になる。

出典

  1. ^ SHARP X1 CZ-800C”. 2020年2月13日閲覧。
  2. ^ a b c d ASCII 1983年12月号, p. 101.
  3. ^ a b 株式会社インプレス (2019年7月16日). “X1誕生から5年という節目に登場したシリーズ最後の機種「X1twin」”. AKIBA PC Hotline!. 2023年8月2日閲覧。
  4. ^ 受賞番号:63H0598
  5. ^ それ行け!X1 VOL.15 1987, p. 11.
  6. ^ 受賞番号:60K0976
  7. ^ 受賞番号:60K0977
  8. ^ 受賞番号:60K0978
  9. ^ 受賞番号:60K0979
  10. ^ 受賞番号:62H0672
  11. ^ 株式会社インプレス (2021年9月15日). ““NEW Z-BASIC”が同梱され多色モードに対応した「X1turboZII」”. AKIBA PC Hotline!. 2023年8月2日閲覧。


「X1 (コンピュータ)」の続きの解説一覧

X1F(1985年7月)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/26 01:03 UTC 版)

X1 (コンピュータ)」の記事における「X1F(1985年7月)」の解説

turbo開発時のノウハウフィードバックした NEW BASIC (CZ-8CB01/8FB01 V2.0) を搭載。これ以降FDD搭載モデルには漢字ROM第一水準)が標準装備された。デザイン等は微妙に異なるが、turboと同タイプ薄型キーボードになった本体色はローズレッド (R)、オフィスグレー (E) の2色。turbo発売以降初のX1であり、従来NMIリセットボタンの他、turboと同じIPLリセットボタン装備された。FDDを2台標準搭載したモデル用意されなかった。

※この「X1F(1985年7月)」の解説は、「X1 (コンピュータ)」の解説の一部です。
「X1F(1985年7月)」を含む「X1 (コンピュータ)」の記事については、「X1 (コンピュータ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「X1F」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「X1F」の関連用語

X1Fのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



X1Fのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのX1 (コンピュータ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのX1 (コンピュータ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS