スマトラ島沖地震 (2007年)
(September 2007 Sumatra earthquakes から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/19 03:58 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動スマトラ島沖地震 | |
---|---|
![]()
震源の位置(USGS)
|
|
本震 | |
発生日 | 2007年9月12日 |
発生時刻 | 11:10:26(UTC) 18:10:26(現地時間) 20:10:26(JST) |
震央 | ![]() 南緯4度31分12秒 東経101度22分26.4秒(南緯4度31分12秒 東経101度22分26秒 / 南緯4.520度 東経101.374度) |
震源の深さ | 34 km |
規模 | モーメントマグニチュード(Mw)8.5 |
最大震度 | 改正メルカリ震度階級VIII |
津波 | インドネシア・ブンクル州北部 5m以上 |
地震の種類 | 海溝型地震 |
余震 | |
最大余震 | 9月13日6:49:01(現地時間) 8:49:01(JST)、M7.9 |
被害 | |
死傷者数 | 死者17人以上(2007年9月15日時点) |
被害地域 | インドネシア スマトラ島周辺 |
出典:特に注記がない場合はUSGSによる。
|
|
プロジェクト:地球科学 プロジェクト:災害 |
2007年スマトラ島沖地震(スマトラとうおきじしん)は、2007年9月12日インドネシア西部時間18時10分26秒[1]に、スマトラ島の南部沖で発生した地震である。モーメントマグニチュード (Mw) は8.5[1][2]。
被害
インドネシアのブンクル州北部で5m以上、同パダンで1.1m、モーリシャスのロドリゲス島とセーシェルのポートラルーで0.6mなど、インド洋の各地で津波を観測した。
翌朝にもM7.9の大規模な余震が発生するなど、その後も複数回の大きな余震が発生した。9月15日までに確認されている死者は17名となったが、この中に津波による死者は居なかった。
なお、2007年3月にもスマトラ島沖でM6.4とM6.3の地震が起こり、70人以上の死者が出ている。
その他
スマトラ島付近では2000年以降、大きな地震が多発している。特に、2004年のスマトラ島沖地震を皮切りにM7から8クラスの地震が相次ぎ、ジャワ島沖まで及んでいる。
脚注
- ^ a b Magnitude 8.5 - SOUTHERN SUMATRA, INDONESIA Archived 2009年12月18日, at the Wayback Machine.
- ^ なおマグニチュードの値は、初期値M7.9、改定値M8.2、再改定値M8.4、再々改定値M8.5(2008年)の様に変わった。
関連項目
外部リンク
- “2007年スマトラ島南部沖地震”. 国土地理院. 2022年4月19日閲覧。
「September 2007 Sumatra earthquakes」の例文・使い方・用例・文例
- 多くのエコノミストが、団塊の世代が定年に達する2007年に起こる可能性がある2007年問題に関する懸念を示した。
- 2007年4月1日以前の年金記録も年金分割制度の対象となる。
- 消費者団体訴権制度は消費者契約法の改正を受けて2007年に施行された。
- 2007年三月から五月の間に
- 製造年月は2007年2月と書かれています。購入日は2007年5月頃です。
- ミューゼスCは短時間着陸し,地表の岩石を破(は)砕(さい),破片を採取し,2007年6月に地球に持ち帰る。
- その最終目標は,2007年以降に株式上場企業となることだ。
- 同庁は,2007年3月末までに,所蔵品を閲覧できる博物館の数を1000館にまで増やすことを考えている。
- 2007年には,新型のN700系が導入される。
- 2年間の試運転の後,N700系は2007年春に東海道・山陽新幹線で運行を開始する予定だ。
- ちきゅうは2007年に稼(か)動(どう)を開始する予定だ。
- 改修工事は2007年に始まる予定だ。
- 法案が国会を通過すれば,国営の日本郵政公社は2007年4月に,貯金,保険,郵便,窓口の4社に分割される。
- 2007年6月,探査機はイトカワからの岩石のサンプルを持って地球に戻ってくる予定だ。
- すべて計画どおりに進めば,はやぶさは2007年6月に地球に近づく。
- 同協会は,2007年のカニのシーズンに間に合うころに日本初のカニのソムリエが資格を得ることを期待している。
- ミロのビーナスの新展示室,2007年にオープン
- フランスのパリにあるルーブル美術館は,同美術館で最も人気の高い呼び物の1つである「ミロのビーナス」のための新展示室を2007年にオープンする予定だ。
- 作業は専用機がまだ使用されている間も行われ,2007年3月までに完了する予定だ。
- それは2007年10月にオープン予定だ。
- September 2007 Sumatra earthquakesのページへのリンク