NHK新人落語コンクールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > NHK新人落語コンクールの意味・解説 

NHK新人落語コンクール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/08 08:42 UTC 版)

NHK新人演芸大賞」の記事における「NHK新人落語コンクール」の解説

1972年設立され若手落語家対象にしたコンクール最優秀賞優秀賞本選進出第1回1972年柳家小三太時そば南笑「権助橘家三蔵長短3代目 三遊亭円輔船徳三笑亭夢八親子酒桂文七反対俥第2回1973年小勇出来心桂欣治「馬の田楽桂文七反対俥三遊亭歌司替わり目」 3代目 三遊亭円輔湯屋番春風亭笑好浮世床第3回1974年古今亭志ん駒たいこ腹春風亭橋之助うどんや桂文七長短三笑亭夢二権助芝居三遊亭旭生初音の鼓三遊亭小遊三浮世床第4回1975年小丸「たがや」 三遊亭歌司あくび指南三遊亭旭生一分茶碗柳亭小痴楽浮世床雷門助三権助三遊亭栄馬干物箱第5回1976年三遊亭栄馬青菜柳亭小痴楽鮑のし林家ばん平子ほめ三遊亭楽松寄合酒雷門助三三方一両損三遊亭旭生阿武松第6回1977年三遊亭楽松掛取り風景春風昇「野ざらし雷門助三六尺棒2代目 古今亭寿輔表札柳家さん喬締め込み柳家さん八第7回1978年春風亭小朝稽古屋柳家さん光反対俥古今亭朝太強情灸三笑亭夢二「まぬけ泥」 桂富丸隣り奥さん桂小福宿屋の富第8回1979年林家正雀七段目三笑亭夢二湯屋番雷門助三素人うなぎ」蝶花楼花蝶強情灸立川十郎巌流島桂歌はち越後屋第9回1980年雷門助三権助立川談四楼大工調べ朝寝坊のらく粗忽の使者三遊亭勝馬宮戸川桂南八金明竹桂歌はち引越しの夢」 第10回1981年朝寝坊のらく蔵前駕籠立川談生たいこ腹桂小福新聞記事林家時蔵転失気三遊亭桂馬寝床桂富丸初天神第11回1982年4代目 柳家小蝠富士の雪」(半分垢) 林家時蔵権助芝居古今亭菊枝強情灸桂富丸先輩桂歌はち「鍋草履金原亭馬治茶の湯第12回1983年3代目 春風亭愛橋粗忽の使者入船亭扇遊浮世床古今亭菊枝強情灸桂富丸先輩桂歌はち「鍋草履金原亭馬治茶の湯第13回1984年春風亭正朝祇園会10代目 柳家小きん湯屋番古今亭朝太替わり目」桂きん治酢豆腐桂歌はち新聞記事春風亭柳太郎浮世床第14回1985年古今亭志ん八片棒金原亭駒平辰巳の辻占春風亭柳太郎「やかん」桂幸丸羽織遊び三遊亭きん歌「転失気三笑亭夢三四巌流島

※この「NHK新人落語コンクール」の解説は、「NHK新人演芸大賞」の解説の一部です。
「NHK新人落語コンクール」を含む「NHK新人演芸大賞」の記事については、「NHK新人演芸大賞」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「NHK新人落語コンクール」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からNHK新人落語コンクールを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からNHK新人落語コンクールを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からNHK新人落語コンクール を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NHK新人落語コンクール」の関連用語

NHK新人落語コンクールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NHK新人落語コンクールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのNHK新人演芸大賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS