春風亭菊枝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 芸人 > 落語家 > 春風亭菊枝の意味・解説 

春風亭菊枝

(古今亭菊枝 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/08 00:34 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

春風亭 菊枝(しゅんぷうてい きくし)は、落語家。過去には亭号違いなどで3人確認されている。


春風亭しゅんぷうてい 菊枝きくし

柳派定紋「花菱」
本名 松浦 久次郎
生年月日 1837年11月28日
没年月日 (1901-08-21) 1901年8月21日(63歳没)
出身地 日本
師匠 初代春風亭柳枝
初代春錦亭柳桜
初代談洲楼燕枝
名跡 1. 春風亭菊枝
(1856年 - ?)
2. 玉屋柳勢
(? - 1879年)
3. 春風亭菊枝
(1879年 - 1901年)
活動期間 1856年 - 1901年

春風亭 菊枝(しゅんぷうてい きくし、1837年11月28日 - 1901年8月21日)は、落語家。本名∶松浦 久次郎

経歴

参考文献

  • 諸芸懇話会、大阪芸能懇話会共編『古今東西落語家事典』平凡社ISBN 458212612X
  • 古今東西噺家紳士録




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「春風亭菊枝」の関連用語

春風亭菊枝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



春風亭菊枝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの春風亭菊枝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS