Lost in Yonkersとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Lost in Yonkersの意味・解説 

ヨンカーズものがたり【ヨンカーズ物語】


ロスト‐イン‐ヨンカーズ【Lost in Yonkers】

読み方:ろすといんよんかーず

ヨンカーズ物語


ロスト・イン・ヨンカーズ

(Lost in Yonkers から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/04 10:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ロスト・イン・ヨンカーズ』(Lost in Yonkers)は、ニール・サイモンによる戯曲1990年12月31日ウィンストン・セーラムの舞台芸術センターにて初演後、1991年2月21日よりブロードウェイに移り780回におよぶ上演が行われた。頭の弱いベラおばさんやギャングになったおじさんや子供たちや祖母が繰り広げる喜劇で、マーセデス・ルールがベラおばさんを演じた。1991年ピューリッツァー賞トニー賞受賞作。

あらすじ

これは1942年ニューヨーク州ヨンカーズのあるドイツユダヤ系アメリカ人の一家の物語である。

ジェイとアーティの兄弟は、借金返済のために南部へ働きに行った父・エディの帰りを待つために、エディの母であるミセス・カーニッツのもとに預けられることになった。エディの兄弟には頭の弱いベラや、犯罪組織に入り命を狙われたルイ、そして幼いころ猩紅熱にかかったときの出来事のせいで話しているうちに感情の抑制が利かなくなるガートがいた。あるとき、ミセス・カーニッツと同居していたガートが結婚したいと言い出し、母はそれに反対した。

日本語訳書籍

  • 『ニール・サイモン戯曲集V ヨンカーズ物語』(酒井洋子・翻訳、早川書房)

[1]

映画

キャスト

1993年に『ニール・サイモンの ヨンカーズ物語』というタイトルで公開された。日本では劇場未公開だが、WOWOWで『ヨンカーズ物語/思い出の街角』として放送された。

[2]

日本での上演

日本初演は1992年3月に「ヨンカーズ物語 LOST IN YONKERS」として青井陽治の演出で上演された[3]。 ミセス・カーニッツ役は、草笛光子がヨンカーズ物語に続き2013年の上演でも同役を務めた。

2013年10月に「ロスト・イン・ヨンカーズ」として三谷幸喜の演出で上演された[4][5]

1992年 ヨンカーズ物語 キャスト

2013年 ロスト・イン・ヨンカーズ キャスト

受賞歴

出典

  1. ^ http://webcatplus.nii.ac.jp/webcatplus/details/work/578694.html
  2. ^ https://www.allcinema.net/cinema/16805
  3. ^ ヨンカーズ物語”. PARCO劇場. 2014年2月9日閲覧。
  4. ^ ロスト・イン・ヨンカーズ”. PARCO劇場. 2014年2月9日閲覧。
  5. ^ 『清須会議』40億円突破! でも……ヒットメーカー三谷幸喜を悩ます・舞台の不入り・問題”. 日刊サイゾー (2013年12月4日). 2014年2月9日閲覧。
  6. ^ 【特集:年下のカレ】「闇金ウシジマくん2」入江甚儀 経験と自信を糧に成長を渇望する20歳の素顔”. シネマカフェ (2014年2月6日). 2014年2月9日閲覧。
  7. ^ 第48回紀伊国屋演劇賞 東京ヴォードヴィルショーが団体賞を受賞”. 演劇ニュース (2013年12月17日). 2014年2月3日閲覧。
  8. ^ 草笛光子 三谷幸喜氏に引退を相談”. デイリースポーツ (2014年1月21日). 2014年2月4日閲覧。
  9. ^ 第21回読売演劇大賞は森新太郎”. 演劇ニュース (2014年2月2日). 2014年2月3日閲覧。
  10. ^ 中谷美紀、読売演劇大賞最優秀女優「必ず恩返しを」”. スポーツ報知 (2014年2月28日). 2014年2月28日閲覧。

外部リンク


「Lost in Yonkers」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Lost in Yonkersのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Lost in Yonkersのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロスト・イン・ヨンカーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS