International Convention for the Control and Management of Ships' Ballast Water and Sedimentsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > International Convention for the Control and Management of Ships' Ballast Water and Sedimentsの意味・解説 

バラスト水管理条約

読み方:バラストすいかんりじょうやく
別名:船舶のバラスト水および沈殿物の規制および管理のための国際条約船舶バラスト水及び沈殿物の制御及び管理に関する国際条約バラスト水規制条約バラスト水条約BWM条約
英語:International Convention for the Control and Management of Ships' Ballast Water and Sediments

海上輸送積荷持たない航行時に船舶におもし(バラスト)として積載される海水バラスト水)や沈殿物を管制管理するための国際条約国際海事機関2004年採択した

条約は、バラスト水もたらす水生生物越境阻止するため、放出されるバラスト水含まれているプランクトン細菌含有量一定水準以下まで削減することを規定している。この基準は「バラスト水排出基準」と呼ばれ動物プランクトンなどの大型プランクトンは1立方メートル当り10未満植物プランクトンなどの小型プランクトンは1ミリリットルあたり10未満まで削減しなければ、そのバラスト水を海に排出できないコレラ菌大腸菌などについても厳し基準値設定されている。

バラスト水排出基準満たすには、各船舶バラストタンクバラスト水処理装置呼ばれる浄化装置設置する必要がある。バラスト水管理条約そのもの2004年採択されたが、批准する国の数が発効要件を満たさず、2010年10月に至るまで発効されていない近年、主要海事国の1国である米国批准動き見せており、発効現実味帯びてきている。

関連サイト
バラスト水管理条約 - 日本海事協会
バラスト水管理条約、各ガイドライン、その他の技術ガイダンスの概略及びダウンロード - 財団法人日本舶用検定協会
GloBallast Partnerships - 英語

「International Convention for the Control and Management of Ships' Ballast Water and Sediments」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

International Convention for the Control and Management of Ships' Ballast Water and Sedimentsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



International Convention for the Control and Management of Ships' Ballast Water and Sedimentsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS