Hello! Project 2008 Summer ワンダフルハーツ公演〜避暑地でデートいたしまSHOW〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/27 17:27 UTC 版)
『Hello! Project 2008 Summer ワンダフルハーツ公演 〜避暑地でデートいたしまSHOW〜』 | ||||
---|---|---|---|---|
ハロー!プロジェクト の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
録音 |
2008年8月3日 国立代々木競技場第一体育館 | |||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | hachama | |||
プロデュース | つんく♂ | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
ハロー!プロジェクト 映像作品 年表 | ||||
|
『Hello! Project 2008 Summer ワンダフルハーツ公演〜避暑地でデートいたしまSHOW〜』(ハロー!プロジェクト 2008 サマー ワンダフルハーツこうえん〜ひしょちでデートいたしましょう〜)は、2008年7月、8月に開催されたハロー!プロジェクト所属グループ、個人参加の合同コンサートツアー。
内容
出演者
- モーニング娘。、Berryz工房、℃-ute、真野恵里菜、月島きらり starring 久住小春 (モーニング娘。)、MilkyWay、Buono!、High-King、ハロプロエッグ選抜
- MC まこと、稲葉貴子
日程
- 7月19日、7月20日(2回公演) 大阪・大阪厚生年金会館
- 7月26日、7月27日(2回公演) 愛知・中京大学文化市民会館
- 8月 2日、8月 3日(2回公演) 東京・国立代々木競技場第一体育館
DVD
『Hello! Project 2008 Summer ワンダフルハーツ公演〜避暑地でデートいたしまSHOW〜』
- 2008年8月3日に国立代々木競技場第一体育館で行われた様子を収録
- OPENING
- 夏 LOVE ロマンス(全員)
- 真夏の光線 (全員)
- VTR(メンバー紹介映像)
- MC
- 江戸の手毬唄II (℃-ute)
- 涙の色 (℃-ute)
- パパンケーキ (月島きらり starring 久住小春 (モーニング娘。))
- アナタボシ (MilkyWay)
- 行け 行け モンキーダンス (Berryz工房)
- ジンギスカン (Berryz工房、ハロプロエッグ選抜)
- MC
- リゾナント ブルー (モーニング娘。)
- みかん (モーニング娘。)
- MC
- 恋ING (高橋愛、ハロプロエッグ選抜)
- 初めて唇を重ねた夜 (リンリン、鈴木愛理、小川紗季)
- チュッ! 夏パ〜ティ (道重さゆみ、菅谷梨沙子)
- MC
- C\C(シンデレラ\コンプレックス) (High-King)
- 記憶の迷路 (High-King)
- MC
- マノピアノ (真野恵里菜)
- 常夏娘 (新垣里沙、亀井絵里、光井愛佳)
- トロピカ〜ル恋して〜る (ジュンジュン、須藤茉麻、熊井友理奈、岡井千聖、萩原舞、有原栞菜)
- 香水 (田中れいな、清水佐紀、徳永千奈美、梅田えりか、中島早貴)
- ガチンコでいこう! (Buono!)
- Kiss!Kiss!Kiss! (Buono!)
- MC
- 笑顔YESヌード (モーニング娘。)
- まっさらブルージーンズ (℃-ute、Berryz工房)
- スッペシャル ジェネレ〜ション (Berryz工房、℃-ute)
- ラヴ&ピィ〜ス! HEROがやって来たっ。 (全員)
- MC
- 雨の降らない星では愛せないだろう? (全員)
- 特典映像 バックステージ映像
- Hello!Project 2008 Summer ワンダフルハーツ公演 1回目公演
- Hello!Project 2008 Summer ワンダフルハーツ公演 2回目公演
外部リンク
「Hello! Project 2008 Summer ワンダフルハーツ公演〜避暑地でデートいたしまSHOW〜」の例文・使い方・用例・文例
- 2008年7月4日、地球は遠日点を通過した。
- スタンダードアンドプアーズ500種指数は2008年以降の最高水準まで急上昇した。
- 2008年の改正で割賦販売法はクレジット会社への規制を強化した。
- 2008年に乳がんのため、乳房を全摘出した。
- この鉄道はペキン(北京)とシャンハイ(上海)の間を走ることとなり,2008年のペキン五輪に向けて建設される。
- 彼女は,「2008年のペキン五輪で他の選手が同じ状態に置かれないよう,自分にできることを考えたい。」と話した。
- アテネ市長が,2008年の五輪開催都市であるペキン(北京)の市長に五輪旗を渡した。
- 2008年のペキン(北京)五輪はすぐやって来る。
- 全事業は,2008年までに完成する予定だ。
- この計画は,2008年まで同校で実施される予定だ。
- 彼女の大きな目標は2008年のペキン(北京)五輪で優勝することだ。
- 彼は,「2008年に事業を開始する計画だ。将来は宇宙ホテルも建設したい。」と話した。
- 2008年ペキン五輪のマスコット
- 2008年ペキン(北京)五輪の公式マスコットが開幕1000日前を記念するイベントで披(ひ)露(ろう)された。
- このイベントは2008年まで毎年開催される予定だ。
- マイクロソフト社のビル・ゲイツ会長が2008年7月からビル・アンド・メリンダ・ゲイツ基金での慈善事業により多くの時間を費やす予定であることを発表した。
- 現在,彼女は2008年の北京五輪に向けて練習している。
- 松坂投手(26)はフリーエージェント(FA)権を取得する2008年より前に大リーグ入りすることをかねてから希望していた。
- 阪神タイガースの前監督,星野仙(せん)一(いち)氏(60)が2008年のペキン五輪に向けた野球の日本代表監督に指名された。
- 山本選手は,2008年のペキン五輪でメダルを取りたいと思い,アマチュアレスリングに復帰した。
- Hello!_Project_2008_Summer_ワンダフルハーツ公演〜避暑地でデートいたしまSHOW〜のページへのリンク