プラチナ 9 DISC
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/12 06:44 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『プラチナ 9 DISC』 | ||||
---|---|---|---|---|
モーニング娘。 の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | ![]() |
|||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | zetima | |||
プロデュース | つんく♂ | |||
チャート最高順位 | ||||
モーニング娘。 アルバム 年表 | ||||
|
||||
『プラチナ 9 DISC』収録のシングル | ||||
『プラチナ 9 DISC』(プラチナ・ナイン・ディスク)は、2009年3月18日にアップフロントワークス(zetimaレーベル)から発売されたモーニング娘。の9枚目のオリジナルアルバムである。
概要
- 初回生産限定盤と通常盤の2形態で発売。初回生産限定盤はCD+DVD、通常盤はCDのみ。通常盤の初回仕様にはフォトカード10種がランダムで封入されている。
- 『SEXY 8 BEAT』以来約2年ぶりとなるオリジナルアルバムであり、ジュンジュンとリンリンにとっては、加入後初のオリジナルアルバムでもある。
- 「悲しみトワイライト」は、吉澤ひとみ・藤本美貴在籍時の楽曲である。
- #3, #4, #6, #7は『モーニング娘。 コンサートツアー2008 秋 〜リゾナント LIVE〜』で披露した曲であり、ライブDVDに収録されている。DVDでは#3は別アレンジ、#6, #7は2コーラス目を省略した短縮版である。
- モーニング娘。のオリジナルアルバムとして、初めてオリコン初登場ランキングでトップ10入りを逃した。
収録曲
CD
- SONGS [4:38]
- 編曲:田中直
- リゾナント ブルー [4:50]
- 編曲:鈴木Daichi秀行
- 36thシングル。
- 雨の降らない星では愛せないだろう? [4:14]
- 中文詞:鄭昭仁 / 編曲:大久保薫・湯浅公一
- Take off is now! / 高橋愛・新垣里沙・田中れいな [4:12]
- 編曲:田中直
- 泣いちゃうかも [4:33]
- 編曲:大久保薫
- 38thシングル。
- 私の魅力に 気付かない鈍感な人 / 光井愛佳 [4:20]
- 編曲:湯浅公一
- 光井にとって初となるソロ曲。
- グルグルJUMP / 久住小春・ジュンジュン・リンリン [3:52]
- 編曲:大久保薫
- みかん [4:24]
- 編曲:鈴木Daichi秀行
- 35thシングル。
- 情熱のキスを一つ / 高橋愛・新垣里沙・田中れいな [4:31]
- 編曲:鈴木Daichi秀行
- It's You / 道重さゆみ [3:42]
- 編曲:田中直
- サウンドテーマは「1980年代のR&B」[2]。
- 女に 幸あれ [4:14]
- 編曲:江上浩太郎
- 34thシングル。
- 片思いの終わりに / 亀井絵里 [4:49]
- 編曲:江上浩太郎
- 悲しみトワイライト [3:45]
- 編曲:山崎淳
初回生産限定盤付属DVD
- 泣いちゃうかも (featuring 高橋愛 Ver.)
- 泣いちゃうかも (featuring 新垣里沙 Ver.)
- 泣いちゃうかも (featuring 亀井絵里 Ver.)
- 泣いちゃうかも (featuring 道重さゆみ Ver.)
- 泣いちゃうかも (featuring 田中れいな Ver.)
- 泣いちゃうかも (featuring 久住小春 Ver.)
- 泣いちゃうかも (featuring 光井愛佳 Ver.)
- 泣いちゃうかも (featuring ジュンジュン Ver.)
- 泣いちゃうかも (featuring リンリン Ver.)
- 泣いちゃうかも(『Hello! Project 2009 Winter ワンダフルハーツ公演 ~革命元年~』より)
- 恋愛レボリューション21 (『Hello! Project 2009 Winter ワンダフルハーツ公演 ~革命元年~』より
参加メンバー
参加ミュージシャン
- モーニング娘。:Chorus (#3)
- つんく♂:Chorus (#2)
- 田中直:Programming (#1, #4, #10)
- 鈴木 "Daichi" 秀行:Programming (#2, #8, #9), Guitar (#2, #9)
- 鎌田浩二:Guitar (#3 - #12), E. Guitar (#2)
- CHINO:Chorus (#2, #3, #6, #11)
- 湯浅公一:Programming (#3, #6)
- 大久保薫:Programming (#3, #5, #7)
- 大先生室屋ストリングス:Strings (#3)
- 竹内浩明:Chorus (#3)
- 江上浩太郎:Programming (#11, #12)
- 山崎淳:Programming (#13), Guitar (#13)
- 稲葉貴子:Chorus (#13)
脚注
- ^ “プラチナ 9 DISC モーニング娘。”. ORICON NEWS. 2020年6月8日閲覧。
- ^ a b “つんく♂オフィシャルウェブサイト”. 2020年6月8日閲覧。
外部リンク
「プラチナ 9 DISC」の例文・使い方・用例・文例
- プラチナは金よりも価格が高い。
- プラチナの台にダイヤをしつらえる。
- 貴金属は、金と銀とプラチナを含む
- 汚染物質と一酸化炭素を酸化させるためにプラチナ・イリジウム触媒を使用し二酸化炭素と水にするsコンバータ
- アルミニウムやプラチナのような物質は磁場で磁化されるが、磁場を取り去ると磁力が消失すること
- プラチナグループの重い脆い金属要素
- プラチナに似た白金族の銀白色の金属元素
- プラチナグループのまれな多原子価金属要素
- オスミウムとイリジウムの天然合金である、硬い防腐鉱物(通常、少量のロジウムとプラチナを含んでいる)
- 通常、プラチナ、ニッケルまたはパラジウムの入った、淡い色の金合金
- プラチナの細かい黒色の粉末
- ガンダムのプラチナ製フィギュアが制作される
- おもちゃメーカーのバンダイは貴金属会社の田中貴金属ジュエリーと共同で「機動戦士ガンダム」の純プラチナ製フィギュアを制作した。
- このガンダムのプラチナ製フィギュアは非売品だ。
- フィギュアは89個の純プラチナ製の部品で作られている。
- このガンダムのプラチナ製フィギュアは8月に千葉県の幕(まく)張(はり)メッセでのイベントで公開される。
- 彼は「るろうに剣(けん)心(しん)」シリーズや「プラチナデータ」などの大ヒット映画で有名だ。
- 9歳から13歳の少年
- 彼らは今からずっと昔の1960年に結婚した
- 午前9時30分に
固有名詞の分類
- プラチナ_9_DISCのページへのリンク