GLOBAL BASEBALL MATCH 2015 侍ジャパン 対 欧州代表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/08 01:17 UTC 版)
現在、削除の方針に従って、この項目の一部の版または全体を削除することが審議されています。 削除についての議論は、削除依頼の依頼サブページで行われています。削除の議論中はこのお知らせを除去しないでください。 この項目の執筆者の方々へ: まだ削除は行われていません。削除に対する議論に参加し、削除の方針に該当するかどうか検討してください。また、本項目を既に編集されていた方は、自身の編集した記述内容を念のために控えておいてください。 |
GLOBAL BASEBALL MATCH 2015 侍ジャパン 対 欧州代表 | |
---|---|
開始年 | 2015年 |
主催 | 日本野球機構(NPB) |
参加チーム数 | 2(2試合) |
加盟国 | ![]() ![]() |
サイト | 公式サイト |
ひかりTV 4K GLOBAL BASEBALL MATCH 2015 侍ジャパン 対 欧州代表(英語: HikariTV 4K Global Baseball Match 2015 SAMURAI JAPAN VS. ALL EURO)は、日本野球機構(NPB)およびNPBエンタープライズ主催、世界野球ソフトボール連盟(WBSC)公認により、日本の東京ドームで開催された、国際野球試合である[1]。
第4回WBCを見据えた、小久保ジャパン3度目の強化試合である[2]。
目次
開催経緯
- 2014年
- 2015年
- 1月5日 - 3月上旬に開催予定の侍ジャパン強化試合の相手が、欧州選抜であることが明らかとなった。当初はキューバとの強化試合を計画していたものの日程の都合で断念。世界野球ソフトボール連盟(WBSC)と連携して欧州選抜を迎えることになった[5]。
- 1月19日 - 東京都内のホテルで2015 WBSCプレミア12記者会見とともに、侍ジャパン強化試合の記者会見も行われ、3月10日と11日に東京ドームで欧州代表と強化試合を開催することが発表された。会見に同席していたフラッカリWBSC会長は「“野球の国際化”において、日本には大きな役割を果たしていってもらいたい。いつか、日本の開幕戦が、欧州で開催されるような日が来るかもしれません。ぜひ、日本から野球を世界に広めていって欲しいです」と語った[6][7]。
- 2月6日 - 日本代表のコーチングスタッフが発表された[8]。
- 2月16日 - 日本代表の出場選手が発表された[9]。
- 2月17日 - 欧州代表の監督・コーチ・出場選手が発表された[10][11]。
- 2月27日 - 欧州代表が3月4日に来日し、5日から7日まで都内で公式練習を行い、また、8日午後1時より読売ジャイアンツ球場で読売ジャイアンツ2軍と練習試合を行うことが発表された[12][13]。
- 3月4日 - 欧州代表メンバーが来日した[14]。出場予定であったリック・バンデンハークが怪我のため、アンドリュー・ジョーンズが家庭の事情で辞退することが発表された。代わりにオランダのマイク・ボルセンブルック、チェコのヤクブ・スラーデクが追加招集された[15]。また、欧州代表のユニフォームが発表された。水色と白をベースにしており、右腕上部に各々の国旗が刺繍されたデザインとなっている[16]。
- 3月8日 - 予定されていた欧州代表と読売ジャイアンツ2軍の練習試合は、雨のため中止となった[17]。
- 3月10日-11日 - 大会開催。
- 4月1日 - 国際野球連盟(IBAF)公式サイトにおいて、アシックス社製の欧州代表公式キャップと公式ユニフォーム(ホーム・ビジター)の通信販売を開始した[18]。
大会概要
- 主催
- 日本野球機構(NPB)
- NPBエンタープライズ
- 特別協賛
- NTTぷらら
- 公認
- 世界野球ソフトボール連盟(WBSC)
- 出場チーム
-
侍ジャパン
-
欧州代表
- 開催地
- 東京ドーム
- 試合日程
- 第1戦:2015年3月10日午後6時(ホーム:侍ジャパン/ビジター:欧州代表)
- 第2戦:2015年3月11日午後6時(ホーム:欧州代表/ビジター:侍ジャパン)
- 特記事項
- 第2戦の開催日は東日本大震災の発生からちょうど4年に当たるため、試合開始前に黙祷を行った。
大会規定
- 使用ベンチ
- 1塁側:侍ジャパン/3塁側:欧州代表(2試合共通)
- ベンチ入り人数
- 監督1名/コーチ6名以内/選手28名以内
- 審判員
- 中華職業棒球大聯盟(CPBL)[19]
- 使用球
- NPB統一球(WBSC公認球)
- 延長タイブレーク制
- 延長10回から12回まで実施(12回で決着がつかない場合は引き分け)
- …10回は任意打順の無死1・2塁から開始、11回および12回は前回終了時点から継続
試合結果
【練習試合】 3月8日
13時00分試合開始 試合時間*時間**分 観衆**,***人 読売ジャイアンツ球場[17]
欧州代表 | 雨天中止 | 読売ジャイアンツ2軍 |
---|
【GAME 1】 3月10日
18時07分試合開始 試合時間2時間50分 観衆21,267人 東京ドーム[20]
欧州代表 | 3 - 4 | 侍ジャパン |
---|
【GAME 2】 3月11日
18時07分試合開始 試合時間2時間41分 観衆23,132人 東京ドーム[21]
侍ジャパン | 2 - 6 | 欧州代表 |
---|
テレビ放映
試合 | ![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
地上波放送 | BS放送 | ||
第1戦 | TBS系列 | BS-TBS(トップ&リレー中継) | Eurosport 2[22] |
第2戦 | BS-TBS |
代表選手
侍ジャパン
以下が代表選手であり[23]、所属は同試合期間中のものとする。
ポジション | No. | 氏名 | 所属球団 | 投 | 打 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
監督 | 90 | ![]() |
||||
コーチ | 85 | ![]() |
右 | 右 | 投手コーチ | |
41 | ![]() |
左 | 左 | 打撃コーチ | ||
88 | ![]() |
右 | 右 | バッテリーコーチ | ||
87 | ![]() |
![]() |
右 | 右 | 内野守備・走塁コーチ | |
83 | ![]() |
![]() |
右 | 右 | 外野守備・走塁コーチ | |
投手 | 12 | ![]() |
![]() |
左 | 左 | |
15 | ![]() |
![]() |
右 | 右 | ||
17 | ![]() |
![]() |
右 | 右 | ||
20 | ![]() |
![]() |
右 | 右 | ||
21 | ![]() |
![]() |
右 | 右 | ||
24 | ![]() |
![]() |
右 | 右 | ||
26 | ![]() |
![]() |
右 | 右 | ||
30 | ![]() |
![]() |
右 | 右 | ||
35 | ![]() |
![]() |
右 | 右 | ||
47 | ![]() |
![]() |
左 | 左 | ||
捕手 | 10 | ![]() |
![]() |
右 | 右 | |
22 | ![]() |
![]() |
右 | 右 | ||
27 | ![]() |
![]() |
右 | 右 | ||
37 | ![]() |
![]() |
右 | 右 | ||
内野手 | 2 | ![]() |
![]() |
右 | 右 | |
3 | ![]() |
![]() |
右 | 右 | ||
4 | ![]() |
![]() |
右 | 右 | ||
6 | ![]() |
![]() |
右 | 右 | ||
13 | ![]() |
![]() |
右 | 右 | ||
23 | ![]() |
![]() |
右 | 右 | ||
33 | ![]() |
![]() |
右 | 左 | ||
外野手 | 5 | ![]() |
![]() |
左 | 左 | |
8 | ![]() |
![]() |
左 | 左 | ||
9 | ![]() |
![]() |
右 | 左 | ||
25 | ![]() |
![]() |
右 | 左 | ||
44 | ![]() |
![]() |
右 | 左 |
欧州代表
以下が代表選手であり[24]、所属は同試合期間中のものとする。
ポジション | No. | 氏名 | 英語表記 | 所属球団 | 投 | 打 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
監督 | 10 | ![]() |
Steve Janssen | ![]() |
|||
コーチ | 5 | ![]() |
Marco Mazzieri | ![]() |
アシスタント・マネージャー | ||
34 | ![]() |
Wim Martinus | ![]() |
アシスタント・コーチ | |||
24 | ![]() |
Sidney De Jong | ![]() |
右 | 右 | 打撃コーチ | |
3 | ![]() |
Martin Brunner | ![]() |
投手コーチ | |||
32 | ![]() |
Ben Thijssen | ![]() |
三塁コーチ | |||
31 | ![]() |
Augusto Medina | ![]() |
一塁コーチ | |||
投手 | 9 | ![]() |
Jan-Niclas Stoecklin | ![]() |
右 | 右 | |
12 | ![]() |
Kevin Heijstek | ![]() |
右 | 右 | ||
15 | ![]() |
Owen Ozanich | ![]() |
右 | 右 | ||
16 | ![]() |
Leslie Nacar | ![]() |
右 | 右 | ||
19 | ![]() |
Rob Cordemans | ![]() |
右 | 右 | ||
20 | ![]() |
Mike Bolsenbroek | ![]() |
右 | 右 | ||
22 | ![]() |
Jose Escalona | ![]() |
左 | 左 | ||
26 | ![]() |
Tom Stuifbergen | ![]() |
右 | 右 | ||
30 | ![]() |
Luke Sommer | ![]() |
左 | 左 | ||
36 | ![]() |
Diegomar Markwell | ![]() |
左 | 左 | ||
40 | ![]() |
Orlando Yntema | ![]() |
右 | 右 | ||
51 | ![]() |
Loek van Mil | ![]() |
右 | 右 | ||
64 | ![]() |
Sharion Martis | フリーエージェント | 右 | 右 | 前![]() |
|
91 | ![]() |
Alessandro Maestri | ![]() |
右 | 右 | ||
捕手 | 21 | ![]() |
Ricardo Daschenko | ![]() |
右 | 右 | |
37 | ![]() |
Gianison Boekhoudt | ![]() |
右 | 左 | ||
56 | ![]() |
Blake Ochoa | ![]() |
右 | 右 | ||
内野手 | 6 | ![]() |
Juan Carlos Infante | ![]() |
右 | 両 | |
8 | ![]() |
Michael Duursma | ![]() |
右 | 右 | ||
13 | ![]() |
Oscar Angulo | ![]() |
右 | 右 | ||
17 | ![]() |
Jakub Sladek | ![]() |
右 | 左 | ||
18 | ![]() |
Curt Smith | フリーエージェント | 右 | 右 | 前![]() |
|
23 | ![]() |
Alessandro Vaglio | ![]() |
右 | 右 | ||
外野手 | 35 | ![]() |
Kaliam Sams | ![]() |
右 | 右 | |
42 | ![]() |
Fernando Martinez | ![]() |
右 | 左 | ||
45 | ![]() |
Mario Chiarini | ![]() |
右 | 右 | ||
48 | ![]() |
Stefano Desimoni | ![]() |
左 | 左 | ||
内・外野手 | 77 | ![]() |
Yurendell De Caster | フリーエージェント | 右 | 右 | 前![]() |
選出されたが、辞退した選手
ポジション | 氏名 | 英語表記 | 所属球団 | 投 | 打 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
投手 | ![]() |
Rick van den Hurk | ![]() |
右 | 右 | 怪我のため辞退[15] |
指名打者 | ![]() |
Andruw Jones | フリーエージェント | 右 | 右 | 家庭の事情で辞退[15] |
脚注
- ^ “GLOBAL BASEBALL MATCH 2015 侍ジャパン 対 欧州代表”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト. (2015年2月6日) 2015年2月18日閲覧。
- ^ 2017年世界一奪還へ 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト 2016年11月4日閲覧
- ^ “【侍ジャパン】来年3月キューバとガチンコ勝負!”. スポーツ報知. (2014年10月11日) 2015年2月18日閲覧。
- ^ “侍VSキューバかメキシコかオランダ 来年3月の強化試合”. スポニチアネックス. (2014年11月20日) 2015年2月18日閲覧。
- ^ “【侍ジャパン】3月上旬にVS欧州選抜!2月下旬にメンバー発表へ”. スポーツ報知. (2015年1月6日) 2015年2月18日閲覧。
- ^ “欧州代表との強化試合が3月に決定!WBSCプレミア12に向けたチーム強化に期待”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト. (2015年1月19日) 2015年2月18日閲覧。
- ^ “【ソフト】11月開催「プレミア12」開幕戦、決勝は日本で実施”. スポーツ報知. (2015年1月19日) 2015年2月18日閲覧。
- ^ 「GLOBAL BASEBALL MATCH 2015 侍ジャパン 対 欧州代表」コーチングスタッフについて 侍ジャパンオフィシャルサイト (2015年2月6日) 2015年2月18日閲覧
- ^ 欧州代表戦、侍ジャパン出場選手発表!6選手が小久保体制下で初招集 侍ジャパンオフィシャルサイト (2015年2月16日) 2015年2月18日閲覧
- ^ 欧州代表が選手発表!NPB所属の2選手も招集 侍ジャパンオフィシャルサイト (2015年2月17日) 2015年2月18日閲覧
- ^ Europe vs Japan Rosters Announced; Asics Sponsors Europe as Official Outfitter CONFEDERATION OF EUROPEAN BASEBALL (2015年2月17日) 2015年2月18日閲覧
- ^ “侍と対戦する欧州代表、3・8に2軍と練習試合”. スポーツ報知. (2015年2月27日) 2015年3月3日閲覧。
- ^ “欧州代表 3・8巨人2軍と練習試合 ジャイアンツ球場で”. スポニチアネックス. (2015年2月28日) 2015年3月3日閲覧。
- ^ “「侍ジャパン」と強化試合、野球欧州代表が来日”. YOMIURI ONLINE. (2015年3月4日) 2015年3月4日閲覧。
- ^ a b c “「ひかりTV 4K GLOBAL BASEBALL MATCH 2015 侍ジャパン 対 欧州代表」出場選手変更について”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト. (2015年3月4日) 2015年3月4日閲覧。
- ^ Team Europe logo, official jersey revealed in Tokyo 欧州野球連盟公式サイト (英語) (2015年3月4日) 2015年3月5日閲覧
- ^ a b 8日の練習試合 対欧州代表戦は中止 読売ジャイアンツ公式サイト (2015年3月8日) 2015年3月8日閲覧
- ^ “Shop: Team Europe Merchandise”. IBAF. (2015年4月1日) 2015年4月5日閲覧。
- ^ “Europe vs Japan Rosters Announced; Asics Sponsors Europe as Official Outfitter”. IBAF. (2015年2月17日) 2015年3月5日閲覧。
- ^ ひかりTV 4K GLOBAL BASEBALL MATCH 2015 侍ジャパン 対 欧州代表 第1戦 2015年3月10日(火) 東京ドーム 侍ジャパン公式サイト (2015年3月10日) 2015年3月10日閲覧
- ^ “ひかりTV 4K GLOBAL BASEBALL MATCH 2015 侍ジャパン 対 欧州代表 第2戦”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト. (2015年3月11日) 2015年3月12日閲覧。
- ^ “Eurosport 2 to Broadcast Historic Europe vs Japan Baseball Series in March”. IBAF. (2015年2月20日) 2015年2月21日閲覧。
- ^ 侍ジャパン 野球日本代表 侍ジャパン オフィシャルサイト
- ^ 欧州代表 野球日本代表 侍ジャパン オフィシャルサイト
- ^ “Loek van Mil terug in de hoofdklasse”. de Nederlandse honkbalsite. (2015年3月3日) 2015年3月5日閲覧。
関連項目
外部リンク
「GLOBAL BASEBALL MATCH 2015 侍ジャパン 対 欧州代表」の例文・使い方・用例・文例
- そのビルは、2015年までにすべて完成する。
- 2015年に日本に帰る予定です。
- 私たちはその計画を2015年末までに実施する予定です。
- 彼らの移行期間は2012年から2015年です。
- 高齢者向けの商品やサービスは,2015年には70兆円規模の市場に拡大すると予想されている。
- 東芝はLED事業を現在の200億円から2015年までに3500億円に拡大することをめざしている。
- 次の万博は2015年にイタリアのミラノで開催される予定だ。
- 新しいビルは2015年に完成予定となっている。
- 岩手県宮(みや)古(こ)市(し)は2015年までに被害を受けた15漁港を復旧させたいと考えている。
- 同グループは2015年までにショッピングセンターをさらに10店舗開く計画だ。
- 日本チームは現在,2015年のワールドカップに備えている。
- テラピオは2015年に実用化される予定だ。
- 2015年10月に消費税を10パーセントに引き上げることについての質問に安倍首相は,経済状況や他の要素に基づいて,最終決定を下すと話した。
- フォム社は2015年10月からタイでこの車の販売を開始したいと考えている。
- 浅田選手は2014-2015シーズンを休み,その時間は大学に費やす予定だ。
- 古い堤防道路の撤去は2015年夏までに完了する予定だ。
- 3月28日,東洋大学の桐(き)生(りゅう)祥(よし)秀(ひで)選手(19)が,テキサス州オースティンで開催された2015テキサス・リレーの男子100メートルを9秒87で走り,優勝を果たした。
- 2015年10月21日は特別な日だった。
- IT・エレクトロニクスの見本市「シーテック ジャパン 2015」が,10月7日から10日まで千葉市で開催された。
- 世界的に有名な指揮者である小澤征(せい)爾(じ)さんが,2015年のケネディ・センター名誉賞受賞者の1人となった。
- GLOBAL_BASEBALL_MATCH_2015_侍ジャパン_対_欧州代表のページへのリンク