COMETSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 宇宙百科事典 > COMETSの意味・解説 

かけはし

分類:人工衛星


名称:通信放送技術衛星「かけはし」/Communications and Broadcasting Engineering Test Satellite(COMETS)
小分類:通信放送衛星
開発機関・会社:宇宙開発事業団(現 宇宙航空研究開発機構(JAXA))/郵政省通信総合研究所(CRL)
運用機関会社:宇宙開発事業団(現 宇宙航空研究開発機構(JAXA))
打ち上げ年月日:1998年2月21日(種子島宇宙センター)
運用停止年月日:1999年8月6日
打ち上げ国名機関:日本/宇宙開発事業団(現 宇宙航空研究開発機構(JAXA))
打ち上げロケット:H-II
打ち上げ場所:種子島宇宙センター(TNSC)

通信放送技術衛星は、以下のミッション(目的)の実行大型静止衛星高性能化を図る技術開発のためにつくられ研究開発衛星です。
まず、衛星間通信ミッション。これは静止軌道上の中継衛星経由して、低高度の周回軌道上にある観測衛星などと、地上にある通信局との通信中継する技術開発するものです。
高度衛星放送ミッションは、Kaバンド周波数帯用いて広帯域地域別放送高精細度テレビジョン放送などをおこなう技術開発するものです。
高度移動衛星通信ミッションは、地上移動している通信局同士直接通信する技術開発するものです。
この衛星1998年2月21日打ち上げられましたが、H-IIロケット第2エンジン不具合のため、所定軌道投入できませんでしたその後可能な限り実験実施された後、翌1999年8月6日に同衛星の運用終了してます。

1.どんな形をして、どんな性能持っているの?
のような形をした太陽電池パドルを持つ箱型をしています。本体は約2m x3m x 3m太陽電池パドルは約3m x 15m(片翼)の大きさです。
重量は約3.9t(打ち上げ時)/約2t(静止初期)。姿勢制御方式は、三軸姿勢制御方式採用してます。
衛星本体は、ETS-VI開発された2t級の大型3軸静止衛星高性能化したもの使用してます。高性能化したものには、ニッケル水素バッテリ高効率太陽電池セル搭載したフレキシブルパドルを使った電源系、2液調圧方式アポジエンジンブローダウン方式のガスジェットを組み合わせた統合推進系大型アンテナ指向制御行なうための高精度姿勢制御系があります

2.どんな目的使用されるの?
衛星同士通信技術や、高度な衛星放送技術と、移動する地上通信局同士通信可能にする衛星通信技術の開発、多周波数帯インテグレーション技術ならびに大型静止衛星高性能化技術の開発実験実証をおこなうことを目的にしています。

3.宇宙でどんなことをし、今はうなっているの?
H-IIロケット第2エンジン不具合のため、予定した静止軌道投入できませんでしたいくつかの実験実施された後、1999年8月6日運用終了してます。

4.このほかに、同じシリーズでどんな機種があるの?
特にありません。

5.どのように地球を回るの?
東経121度の静止衛星軌道予定していましたが、準回帰軌道投入されました。

参考文献:冨田信之・著「宇宙システム入門」(東京大学出版会)、「世界年鑑データベース」(共同通信社)



このページでは「スペース百科」からCOMETSを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からCOMETSを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からCOMETSを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「COMETS」の関連用語

COMETSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



COMETSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency

©2024 GRAS Group, Inc.RSS