CLOUD 9
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/06 18:33 UTC 版)
「CLOUD 9」 | ||||
---|---|---|---|---|
山根康広 の シングル | ||||
初出アルバム『MUSICMAN』 | ||||
B面 |
唇よ愛をさけべ(初回限定盤) オーロラ(通常盤) | |||
リリース | ||||
規格 | マキシシングル | |||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | TSUBASA RECORDS | |||
作詞・作曲 | 山根康広 | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
山根康広 シングル 年表 | ||||
| ||||
EANコード | ||||
EAN 4562166390785(初回限定盤) EAN 4562166390792(通常盤) |
『CLOUD 9』(クラウド・ナイン)は、2012年7月11日に発売された山根康広22枚目のシングル。発売元はTSUBASA RECORDS[1][2][3]。
概要
前作「林檎の木」から約1年8ヶ月ぶりとなる、デビュー20周年記念シングル。タイトルチューン「CLOUD9」は、「昔、雲の上には神様がいるとされ、9つに分類された雲の最上位にいる幸福感・高揚感を表現する言葉」で、自身が「大切な絆を結ぶ今こそ伝えたい大切にしたい想いを込めた」メッセージ・ソング[4]。
2012年7月15日付オリコンデイリーランキングで8位、ウィークリーランキングでは22位を獲得[1]、16年振りに上位チャートインとなる[5]。
初回限定盤[2]と通常盤[3]でジャケット写真デザインとC/W曲が異なり、初回限定盤のみ「20年間の軌跡を振り返る」豪華ブックレットが封入された。
発売前日に山根の公式YouTubeでミュージック・ビデオが公開された[6]
2007年に移籍したTSUBASA RECORDSからの最後のシングルとなった。
収録曲
全曲共通:作詞・作曲・編曲:山根康広
【初回限定盤】
【通常盤】
脚注
出典
- ^ a b “CLOUD9 | 山根康広”. ORICON NEWS. 2021年11月12日閲覧。
- ^ a b c d e f “山根康広/CLOUD 9 / 唇よ愛をさけべ [CD+豪華ブックレット]<初回生産限定盤>”. tower.jp. 2021年11月12日閲覧。
- ^ a b c d e f “山根康広/CLOUD 9 / オーロラ<通常盤>”. tower.jp. 2021年11月12日閲覧。
- ^ Amazonによる商品紹介 - Amazon.co.jp
- ^ “山根康広、最新シングルが好チャートアクション”. CDJournal.com (音楽出版社). (2012年7月19日) 2012年7月25日閲覧。
- ^ YASUHIRO YAMANE Official Tune (2012-07-09), 山根康広★CLOUD 9 【 PV 】 2024年9月6日閲覧。
外部リンク
Cloud9
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/07 16:30 UTC 版)
![]() | |
開発元 | Amazon Web Services[1] |
---|---|
プログラミング 言語 | JavaScript |
プラットフォーム | Web |
種別 | IDE |
ライセンス |
v3 - Freeware, Non-commercial License[2] v2 - GNU GPL v3[3] |
公式サイト |
c9 |
Cloud9 IDEはオンラインIDE(統合開発環境)であり、バージョン2.0からバージョン3.0までのオープンソースとして公開されている。C、C++ 、PHP、Ruby、Perl、Python 、Node.jsを伴うJavaScript 、Goなどの複数のプログラミング言語に対応している。
ほとんどがJavaScriptにより記述され、バックエンドでNode.jsを使用する。エディターコンポーネントはAceを使用する。
Cloud9は、2016年7月にAmazonに買収され[4] 、Amazon Web Services(AWS)の一部になった。 新規ユーザーは、AWSアカウントを介してのみCloud9サービスを使用できる[5] 。
2018年3月以降もCloud9の元のWebサイト上の既存のアカウントは使用できたが、新規アカウントは作成できなくなった。
2019年4月2日に、Cloud9は、ユーザーが2019年6月30日以降、c9.io(=別名「オリジナルバージョン(元のバージョン)」、Amazon Cloud9ではない)では、ワークスペースを新たに作成したり古いワークスペースを使用したりすることはできなくなると発表した。
特徴
古いバージョンの機能には、スニペットと識別子の自動コード補完 、括弧とブラケットの一致、デバッガー、行番号とエラーまたは警告が表示されるガター(gutter[注釈 1])が含まれていた。
Cloud9 IDEは、C#、C / C++、Java、JavaScript、Python、Rubyなどのさまざまな言語の構文の強調表示も提供した。
特にJavaScriptについては、リアルタイムの言語分析、コードの再フォーマット、およびリファクタリング機能を提供した。
また、拡張性とカスタマイズ性があり、ユーザーがテーマ、プラグイン、キー割り当てを変更して好みの設定を行えるようにした。
オンラインIDEとして、複数のカーソルを提供することで複数のユーザーからの同時編集を可能にし、プライベートプロジェクトとパブリックプロジェクトの作成をサポートした。ユーザーは、ファイルをプロジェクトにドラッグアンドドロップし、タブを使用して複数のファイルを管理することもできるようになった。プロジェクトは、GitHubやBitbucketなどのコラボレーションプラットフォームだけでなく、MercurialおよびGitリポジトリとの統合も可能になった。
その他の機能:
企業について
2010年に設立され、サンフランシスコとアムステルダムを拠点とするCloud9 IDEは非公開企業だった。 Cloud9 IDEは、 Accel Partnersおよび製品開発ソフトウェア会社Atlassian SoftwareからシリーズAで550万ドルの資金を調達した[10]。
2016年7月14日、Cloud9はAmazon.comに買収されたことを発表した[4]。
使い方
Cloud9は、 BeagleBone Black シングルボードコンピューター用のネイティブIDEであり、主にBonescriptと呼ばれるnode.jsの拡張でプログラムされている。
関連項目
- Coder Online IDE
- SourceLair
- Koding
- Codeanywhere
- Online JavaScript IDE
- PaizaCloud Cloud IDE
脚注
注釈
出典
- ^ “AWS Cloud9”. Amazon Web Services. 11 December 2017閲覧。
- ^ “Cloud9 Software Development Kit Non-commercial License Agreement”. Cloud9. 15 February 2015閲覧。
- ^ “LICENSE”. Ajax.org. 15 February 2015時点のオリジナルよりアーカイブ。15 February 2015閲覧。
- ^ a b https://web.archive.org/web/20160722071521/https://c9.io/blog/great-news/
- ^ https://c9.io/announcement
- ^ AWS Cloud9 Integrated Development Environment (IDE) でユーザー設定を操作する - AWS Cloud9。
- ^ Windows Azure on Cloud9 Archived 2012-03-19 at the Wayback Machine.. C9.io. Retrieved on 2014-05-29.
- ^ Deploy to Google App Engine with Cloud9 and git Archived 2013-08-18 at the Wayback Machine.. C9.io (2013-07-22). Retrieved on 2014-05-29.
- ^ Deploy to (S)FTP. C9.io. Retrieved on 2014-05-29.
- ^ Development As A Service Platform Cloud9 Raises $5.5M From Accel And Atlassian Software. TechCrunch (2011-06-21). Retrieved on 2014-05-29.
CLOUD 9
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 22:43 UTC 版)
22作目のシングル。デビュー20周年記念曲であり、山根が「大切な絆を結ぶ、今こそ伝えたい大切にしたい想いを込めた」メッセージ・ソングとなっている。2012年7月15日付オリコンデイリーランキングで8位、ウィークリーランキングで22位に入り16年振りにチャートイン。初回限定盤と通常盤でカップリング曲が異なり、初回限定盤は「唇よ愛をさけべ」通常盤は「オーロラ」。
※この「CLOUD 9」の解説は、「山根康広」の解説の一部です。
「CLOUD 9」を含む「山根康広」の記事については、「山根康広」の概要を参照ください。
「CLOUD 9」の例文・使い方・用例・文例
- 9歳から13歳の少年
- 彼らは今からずっと昔の1960年に結婚した
- 午前9時30分に
- 996
- さかのぼって1960年代には若者は長い髪をしていた
- 1960年代を振り返る
- 「生年月日はいつですか」「1970年2月20日です」
- 「誕生日はいつですか」「9月9日です」
- 我々は高速道路を時速90マイルで飛ばした
- そのホテルは2001年の9月は予約がいっぱいでした
- 私は1979年10月22日に東京で生まれました
- 9時までには食べ終えます
- アメリカのすべての都市では緊急時には911に電話する
- その会社は欠陥を検査するために1997年製の車をすべて回収した
- 彼女は第49回アカデミー主演女優賞を勝ち取った
- 会社員は9時から5時まで机に向かいきりだ
- 1999年の同期生
- 来訪者たちは午後9時に到着の予定です
- そのお笑い番組は午後9時に始まる
- 野球のチームは9人の選手から成る
- CLOUD 9のページへのリンク