ATC-NSとは? わかりやすく解説

ATC-NS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 14:45 UTC 版)

自動列車制御装置」の記事における「ATC-NS」の解説

東海道新幹線 山陽新幹線博多南線 九州新幹線一部区間東海旅客鉄道JR東海)で開発進められデジタルATCで、ATC-NS(JR東海の英語サイトではnew ATC system表記)と呼称する。 当初は新ATCという名で開発進められていたが、実用化前に後述する九州新幹線KS-ATCとして先行導入し、その後東海道新幹線への導入の際に、仕様一部変更したのである東日本旅客鉄道JR東日本)の東北上越・北陸新幹線採用しているDS-ATC同様の一段ブレーキ方式であるが、多段式ブレーキ方式用いたアナログ信号によるATC-1D型の機能備えており、多段式ブレーキ方式から一段ブレーキ方式への切り替え容易にしている。車上側の車上装置では、路線データ車両性能データが予め記録されており、速度発電機パルス出力から算出した移動距離トランスポンダ地上子から受信した位置情報元に、自列車位置把握しており、地上側の地上装置 で、軌道回路による列車検知行い、それにより検知した列車位置情報元に作成されデジタル電文を、列車在線する軌道回路後方区間送信する方式DS-ATC同じだが、DS-ATC停止情報送信するに対して、ATC-NSは進行できる区間閉塞相当する)の数と軌道回路ID経路コード臨時速度制限などの情報送信しており、それを受信した車上装置最適な速度照査パターン随時算出し作成してブレーキが掛かる際には、列車速度比較しながらブレーキ力を随時算出して一段ブレーキにより減速する。。DS-ATCとは違い停止情報までは車上側には送信しないため、駅間で後続列車先行列車接近場合には、列車最高速度から手動による頭打ち速度である 30 km/hまで、ATC速度照査パターンによる一段ブレーキになるが、停車での駅進入場合には、列車最高速度から分岐器制限速度まで、分岐器制限速度から手動による頭打ち速度である30km/hまでの、ATC速度照査パターンによる二段ブレーキとなっており、両者とも、30 km/h以下になった場合には、確認ボタンによる確認扱い行ないその後、ブレーキハンドルによる手動操作により列車停止させる。ブレーキハンドルによる手動操作が行われなかった場合先行列車接近している時には設置され停止制御用のトランスポンダ地上子から発信される信号受信することにより、ATC-1型の0信号01と同じATCブレーキ掛かり、駅停車時では、出発進路の始端の外方前方)に設置された添線式停止制御軌道回路(ループコイル)が発信する03信号により停止する2006年3月18日より本導入となり、300系500系700系については、順次ATC-NS車上装置取付改造実施した。なお、鳥飼車両基地への回送のために鳥飼車両基地 - 新大阪駅間で東海道新幹線乗り入れる0系100系および700系7000番台についてはATC-NS対応改造行われず代替としてこの区間ATC-1型併設することで対応した地上設備については、静岡駅 - 浜松駅間が1段制御走行試験区間として先行導入され、同区間更新切替2001年12月 - 2002年1月にかけて行われた山陽新幹線博多南線 において2017年2月19日から運用開始し前述700系7000番台もATC-NS対応改造が行われた。

※この「ATC-NS」の解説は、「自動列車制御装置」の解説の一部です。
「ATC-NS」を含む「自動列車制御装置」の記事については、「自動列車制御装置」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ATC-NS」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ATC-NS」の関連用語

ATC-NSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ATC-NSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの自動列車制御装置 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS