上越・北陸新幹線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 06:33 UTC 版)
「2010年代のJRダイヤ改正」の記事における「上越・北陸新幹線」の解説
浦佐駅・長岡駅・燕三条駅・新潟駅のホーム有効長が16両編成分に整備され、これに伴う越後湯沢駅における連結・切り離しを省略することで東京駅 - 新潟駅間直通の「Maxとき」の一部列車においてE4系16両編成での運転が開始された。
※この「上越・北陸新幹線」の解説は、「2010年代のJRダイヤ改正」の解説の一部です。
「上越・北陸新幹線」を含む「2010年代のJRダイヤ改正」の記事については、「2010年代のJRダイヤ改正」の概要を参照ください。
- 上越・北陸新幹線のページへのリンク