7 2 1 0とは? わかりやすく解説

72-10

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/11 09:57 UTC 版)

1995-1996シーズンのNBA」の記事における「72-10」の解説

前季約18ヶ月ぶりにNBA復帰したマイケル・ジョーダンにとって、プレーオフ・カンファレンス準決勝での敗退は、ブランク重さ時代流れ痛感させられ出来事だった。ジョーダン試合終盤重要な場面でかつては何度も決めたクラッチシュート尽く外し、若いオーランド・マジック完敗喫してしまったのであるジョーダンシーズン平均26.9得点をあげるなど復帰直後からリーグトップクラスの数字叩き出していたが、すでに32歳。1年半ブランク年齢という壁には、さしものジョーダンでも容易く越えられるものではなかった。 しかしジョーダン大変な負けず嫌いだった。このオフジョーダンかつてない程の猛練習をしたという。そしてメジャーリーグ用に慣らしていた肉体バスケット用の、トップの座を取り戻すための肉体作り変えることに成功。またNBAでの感覚取り戻すために、プライベートではチームメイトスコッティ・ピッペンや、レジー・ミラーシャキール・オニールらという非常に豪華な選手練習相手として呼び寄せたジョーダン黙々とトレーニングに励む中、シカゴ・ブルズ3年ぶりの王座奪還向けて大胆な人事行った劇薬デニス・ロッドマン手を出してしまったのであるデトロイト・ピストンズ時代リーグ最高のディフェンダーとして活躍したが、"バッドボーイズ"解体後移籍したサンアントニオ・スパーズでは彼の破天荒な性格災いしてチーム内で浮いた存在となり、いつしか厄介者と見られるようになっていた。そしてこのオフに、ウィル・パデューとの交換、ほとんど無償と言えるトレード内容で、ブルズにやってきたのであるロッドマンと言えばその性格以前に、ブルズにとっては80年代散々苦しめられた"バッドボーイズ"の一員である。ピッペンなどはロッドマン罵られた上にコート外突き飛ばされ、顎を縫う怪我まで負わされている。果たしてこのロッドマンブルズ機能するのか、大きな注目集まった(なお、このシーズンブルズにはロッドマンジョン・サリー、ジェームス・エドワーズの元"バッドボイーズ"3選手所属していた)。 ジョーダンがこのオフ積んだハードトレーニング成果は、開幕戦から発揮された。この日ジョーダンシャーロット・ホーネッツ対し42得点記録。このジョーダン活躍その後に続く快進撃狼煙となったブルズ序盤10勝2敗の好スタートを切ると、11月末からは並み居る敵たちを蹴散らし、約2ヶ月31勝1敗と猛烈な勢いで勝ち続けた懸案だったロッドマン審判頭突きをして6試合出場停止処分受けたところは相変わらずだったが、フィル・ジャクソンHCに対して敬意を払うようになり、そして難解なトライアングル・オフェンスもすぐに理解し彼のリバウンド力とディフェンス力はチーム大きな貢献果たした。またジョーダン不在ブルズエースとして支えていたスコッティ・ピッペンは、スリーピート時代よりもさらに一皮向けており、ジョーダンにも「ブルズはピッペンのチーム」と言わしめるほど高いリーダーシップ発揮した。そしてジョーダンリーグ最高の選手としての姿を取り戻したが、しかし彼のプレイスタイルにはスリーピート時代比べて変化見られ恵まれた身体能力活かした強烈なスラムダンカーから、フェイダウェイジャンプショットなどを駆使する技巧的なジャンプシューターに生まれ変わっていた。ジョーダン、ピッペン、ロッドマントリオ実力話題性NBA史上屈指であるビッグスリーとなり、リーグ席巻した。 ブルズはサポーティングキャストも充実していた。スリーピート時代支えたホーレス・グラントビル・カートライトジョン・パクソンB.J.アームストロングはすでに去りジョーダンとピッペン以外のメンバー様変わりしていた。多彩な才能持ったオールラウンドプレイヤークロアチア出身トニー・クーコッチはこのシーズンシックスマン賞選ばれ、またスティーブ・カーパクソンアームストロング代わる3Pシューターとしてこのシーズン3Pシュート成功率51.5%という高い数字記録しリーグ全体でも2位成績だった。クリーブランド・キャバリアーズ時代ブルズ散々に煮え湯飲まされてきたロン・ハーパーは前季よりブルズ移籍し優れたディフェンダーとしてジョーダンと共にブルズペリメーター守りセンタールーク・ロングリーはスクリーナーとして主力選手たちを助けたブルズ2月にこのシーズン唯一の連敗喫するも、その後勢い止まることを知らず4月14日キャバリアーズ戦ではついに当時NBA記録である、ロサンゼルス・レイカーズが1971-72シーズン記録した69勝に並んだ。そして2日後ミルウォーキー・バックス戦では、NBA史上初となる70勝に到達その後もさらに2勝を上積みし、ブルズがこのシーズン積み上げた勝ち星72までに上った7210敗はもちろんNBA新記録である。 ジョーダンは30.4得点記録し見事に8度目の得点王返り咲きウィルト・チェンバレンの持つ7回の得点王記録更新したオールNBA1stチーム、オールディフェンシブ1stチームにも選出され、そして72勝という空前絶後の勝ち星をあげたチームエースとして自身4度目となるMVP獲得した。またピッペンもオールNBA1stチームディフェンシブ1stチーム選べれ、さらにロッドマン5年連続リバウンド王とディフェンシブ1stチーム名を連ねたことから、ブルズには当時リーグ最高峰のディフェンダーが3人も在籍していることになったブルズのこのシーズン平均失点は92.9得点リーグ3位平均得点は105.2得点リーグ1位だった。またジョーダンオールスターMVPフィル・ジャクソンは最優秀コーチ賞、ジェリー・クロウゼ球団社長はエグゼクティブ・オブ・ザ・イヤーにそれぞれ選ばれ、このシーズンNBA正にブルズ一色シーズンとなった

※この「72-10」の解説は、「1995-1996シーズンのNBA」の解説の一部です。
「72-10」を含む「1995-1996シーズンのNBA」の記事については、「1995-1996シーズンのNBA」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「7 2 1 0」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「7 2 1 0」に関係したコラム

  • CFDの呼値とは

    CFDの呼値とは、CFDの銘柄の最小の値動きする単位のことです。呼値は刻み値ともいいます。例えば呼値が0.1の銘柄の場合、現在の価格が1235.9ならば、値上がりしたら1236.0、値下がりしたら12...

  • 日本国内のFX業者のスワップポイント比較

    スワップポイントは、通貨ペアを売りポジション、あるいは、買いポジションした場合に発生する利息です。スワップポイントは、FX業者によって設定されて1日ごとに変動します。次の表は、2012年5月24日現在...

  • 株式の投資判断とされる有利子負債自己資本比率とは

    株式の投資判断とされる有利子負債自己資本比率とは、自己資本と有利子負債との比率を表したものです。D/Eレシオともいいます。有利子負債自己資本比率の有利子負債には、長期借入金、短期借入金、普通社債、転換...

  • CFDのスプレッド比較

    CFD業者ではほとんどの銘柄にスプレッドを設定しています。下の図は、GMOクリック証券の「日本225」の注文画面です。これは、8419ポイントで売り注文ができ、8422ポイントで買い注文ができることを...

  • FXのチャート分析ソフトMT4でボリンジャーバンドの1σ、2σ、3σを一度に表示するには

    ボリンジャーバンドは、+1σと-1σの間で推移するのがおよそ68%、+2σと-2σの間で推移するのがおよそ95%、そして、+3σと-3σの間で推移するのがおよそ98%といわれています。FX(外国為替証...

  • CFDの取引時間

    CFDの取引時間は商品内容や取引国によりさまざまです。一般的には、金や原油といったコモディティ、日本やアメリカ合衆国などの株価指数などはほぼ24時間の取引が可能です。一方、各国の株式や日米を除く株価指...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「7 2 1 0」の関連用語

7 2 1 0のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



7 2 1 0のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの1995-1996シーズンのNBA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS