7200系
(7200形 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/15 15:30 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動鉄道車両
7200系、7200形を名乗る鉄道車両。
日本
国鉄・JR
国鉄・JR以外
大韓民国
7200形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/06 05:29 UTC 版)
「北陸鉄道7000系電車」の記事における「7200形」の解説
モハ7200形とクハ7210形で構成され、2編成が在籍。種車は東急7000系の中間車デハ7100形で、入線に際しては先頭車化改造および冷房改造が施工されている。同系列の地方私鉄譲渡車のうち、先頭車化改造車に共通する左右非対称型の正面形状であるが、本形式では行先表示幕が省略されている点が特徴であり、行先表示は前面窓の内側に行先表示板を掲示する形で行っている。
※この「7200形」の解説は、「北陸鉄道7000系電車」の解説の一部です。
「7200形」を含む「北陸鉄道7000系電車」の記事については、「北陸鉄道7000系電車」の概要を参照ください。
- 7200形のページへのリンク