BB15000形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/01 03:23 UTC 版)
「フランス国鉄BB7200形電気機関車」の記事における「BB15000形」の解説
交流電気機関車であるBB15000形は、"Jacquemin"タイプの交流電気機関車であるBB16000形の後継機として、1971年~1978年に65両(BB15001-BB15065)が製造された。 BB15007号機は、直流用の試作機であるBB7003号機に改造(後述)されている。また、BB15055号機は、1983年~1997年の間、同期電動機の試験車として、BB10004形に改造されている(本機の試験結果が、BB26000形などに反映された)。 パンタグラフはシングルアーム形のものを1基だけ搭載している(__<という配置)。
※この「BB15000形」の解説は、「フランス国鉄BB7200形電気機関車」の解説の一部です。
「BB15000形」を含む「フランス国鉄BB7200形電気機関車」の記事については、「フランス国鉄BB7200形電気機関車」の概要を参照ください。
- BB15000形のページへのリンク