2008年年末〜2009年年始
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 07:17 UTC 版)
「アドバンスコープ」の記事における「2008年年末〜2009年年始」の解説
特別番組 日付番組名放送時間担当ナビゲーター番組内容12月29日(月) あなたにI Love You 全部お答えしますスペシャル(収録) 10:00 - 13:00 河原志穂、林哲也 吉田理沙のキッズナビゲーター(収録) 13:10 - 16:10 吉田理沙、名張市内の子供達 的場流伝説のロック、魂のジャズ〜年末拡大版〜(収録) 16:20 - 19:20 的場敏訓、野上峰 通常番組を拡大して年末特別版として放送。 ネクストワン協力の2008年間ランキング!(収録) 19:20 - 22:20 山岡寛子、毛利店長 ネクストワンの毛利店長を招いて大カウントダウン番組に。 12月30日(火) さよなら〜ハワイアン(収録) 10:00 - 13:00 野上峰、小林康三 ファニークラブ代表の小林康三を招いてハワイアン音楽について、この一年を振り返る。 吉田理沙のキッズナビゲーター(再放送) 13:10 - 16:10 吉田理沙、名張市内の子供達 29日(月)の再放送 さよなら〜ハワイアン(再放送) 16:20 - 19:20 野上峰、小林康三 朝の再放送 的場流伝説のロック、魂のジャズ〜年末拡大版〜(再放送) 19:20 - 22:20 的場敏訓、野上峰 29日(月)の再放送 12月31日(水) 年忘れ!女だらけのなばステ(生放送) 10:00 - 11:00 米澤勇気、吉田理沙、北森良子 1時限目。米澤勇気を学級委員にトークが展開。 11:00 - 12:00 山岡寛子、上窪さみ、有園弓子 2時限目。山岡寛子を学級委員にトークが展開。 12:00 - 13:00 野上峰、田口知恵子、山村典子 3時限目。野上峰を学級委員にトークが展開。 アナウンサー全員集合! この際だから言っちゃいましょう〜(生放送) 13:10 - 16:10 鴨聡子、木村泰子、林哲也、森本順子、柚木伸介 メイン司会は柚木伸介アナウンサー、サブを木村泰子アナウンサーが担当。お題トークは「今年一番」。木村アナは「恥ずかしかった話」、林アナは「悲しかったこと」、鴨アナは「お酒で失敗した話」、森本アナは「嬉しかった事」。曲当てクイズでは罰ゲームとして青汁を飲むルールだったが、青汁を用意した柚木アナの優しさで飲みやすいタイプの青汁だったために罰ゲームにはならなかった。 的場流伝説のロック、魂のジャズ〜年末拡大版〜(再放送) 16:20 - 19:20 的場敏訓、野上峰 29日(月)の再放送 ネクストワン協力の2008年間ランキング!(再放送) 19:20 - 22:20 山岡寛子、毛利店長 29日(月)の再放送 カウントダウン&明けましておめでとう〜真夜中だけど頑張ってまぁ〜(生放送) 23:00 - 25:00 桂三弥、鴨聡子 番組前半のメッセージテーマは「この一年の懺悔」。今回の初詣の中継は桂三弥が担当し、名張・宇流冨志禰神社からの電話中継。しかし現地でスタッフとはぐれてしまいスタジオまで走って帰って来たため、スタジオでは息が上がっていた。番組後半のメッセージテーマは干支に因み「牛に因んだ投稿」。 大反省会SP(生放送) 25:10 - 27:00 たまちゃん、新田のOさん 番組表にはない、突如始まったスタッフによる番組で、内容はここに記述出来ないものの普段は聞けないスタッフの話、またリスナーから寄せられた答えにくい質問(アドバンスコープの区域外再放送問題)にも誠実に回答するなど、特筆すべき番組となった。 1月1日(木) 今年もやっちゃいました!6時間10分ぶっ通し〜!なんで10分やねん〜!新春スペシャル!生放送(生放送) 10:00 - 16:10 林哲也、山岡寛子 タイトル長っ!(本当にこれが正式な番組名である)。元水曜トリオの内の2人ゆえ、息はぴったりの番組に。 桂三弥で初笑い(収録) 17:20 - 17:50 桂三弥 12月にやなせ宿にて行われた桂三弥の落語会を収録したもの。 的場流伝説のロック、魂のジャズ〜新年拡大版〜(収録) 19:00 - 22:00 的場敏訓、野上峰 通常番組を拡大して年始特別版として放送。 桂三弥で初笑い(再放送) 22:00 - 22:30 桂三弥 夕方の番組の再放送。 1月2日(金) ラジオでアドバンステーション(生放送) 10:00 - 13:00 柚木伸介、桂三弥 普段はテレビ「アドバンステーション」で活躍中の2人がラジオに登場。 生リク中(生放送) 13:10 - 16:10 星野美恵子、三木智史 マイクを持って街中へリクエストを募集。 野上家 倶楽部(生放送) 16:20 - 19:20 野上圭三、野上峰 この年の年始も野上夫妻の登場。内容は「野上圭三物語(青春篇)」ここには書くことが出来ないような豪快な圭三の昔話が紹介されたり、若き日の圭三の話と歌が紹介される(「野上圭」名義でレコードを出していた) 桂三弥で初笑い(再放送) 19:30 - 20:00 桂三弥 1日(木)の再放送。 22:00 - 22:30 1月3日(土) ラジオでアドバンステーション(再放送) 10:00 - 13:00 柚木伸介、桂三弥 2日(金)の再放送 吉田理沙のキッズナビゲーター(再放送) 13:10 - 16:10 吉田理沙、名張市内の子供達 29日(月)の再放送 的場流伝説のロック、魂のジャズ〜新年拡大版〜(再放送) 16:10 - 19:10 的場敏訓、野上峰 1日(木)の再放送 桂三弥で初笑い(再放送) 20:30 - 21:00 桂三弥 1日(木)の再放送 野上家 倶楽部(再放送) 21:00 - 24:00 野上圭三、野上峰 2日(金)の再放送 1月4日(日) 的場流伝説のロック、魂のジャズ〜新年拡大版〜(再放送) 10:00 - 13:00 的場敏訓、野上峰 1日(木)の再放送 馬ステスペシャル2009〜今年もお馬でパッカパカ〜(生放送) 13:00 - 16:00 星野美恵子、京野伸悟 昨年一年の馬ステの総決算。番組には「G1対決」に参戦していたTマネージャーもYディレクターも登場。 野上家 倶楽部(再放送) 16:00 - 19:00 野上圭三、野上峰 2日(金)の再放送 桂三弥で初笑い(再放送) 21:30 - 22:00 桂三弥 1日(木)の再放送 馬ステスペシャル2009〜今年もお馬でパッカパカ〜(再放送) 22:00 - 25:00 星野美恵子、京野伸悟 午後の再放送 特徴:年末年始は全て特番になったが同時に収録番組も大幅に増えた。
※この「2008年年末〜2009年年始」の解説は、「アドバンスコープ」の解説の一部です。
「2008年年末〜2009年年始」を含む「アドバンスコープ」の記事については、「アドバンスコープ」の概要を参照ください。
- 2008年年末〜2009年年始のページへのリンク