小日本とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 小日本の意味・解説 

小日本

読み方:しょうにほんシャォリーペン

中国語における日本、および日本人対す蔑称小物といった意味を込めた語。特に日本対す蔑称としては「日本鬼子」などの語も知られている。

シアオリーベン【小日本】

読み方:しあおりーべん

《(中国語)》日本人対す蔑称


小日本

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/07 09:00 UTC 版)

小日本
小日本鬼子など侮蔑用語を記載したプラカードを掲げる 新党のデモ隊(中華民国台北市)
各種表記
繁体字 小日本
簡体字 小日本
拼音 xiǎo rìběn
発音: シャオリーベン
日本語読み: しょうにっぽん
英文 Small Japanese
テンプレートを表示

小日本中国語読み; シャオリーベン、拼音: xiǎo rìběn日本語読み; しょうにっぽんしょうにほん)は、日本および日本人大和民族)に対する中国語の蔑称であり、中華圏中国大陸台湾シンガポールマレーシア香港マカオ)で使われる差別用語である。

概要

中国文化における中華思想の特徴には、儒教の影響で、人物国家といった物事の関係を、水平ではなく上下関係で見るという考え方が存在するため、名前の前に「老」や「小」を付けて序列を明示しようとすることが多く[1]日本語と違って中国語圏では「小さいこと」は、侮蔑の意味になる。中国語で「小」は「小さい」「度量の狭い」という意味を持った蔑称であったり、同輩や目下の者の名前にかぶせて「-ちゃん」といった意味を持たせる場合に用いることがある。

「小日本」とすると「取るに足らない日本」「度量の狭い日本」「ケチな日本」「小児的な日本」という意味になる。なお、同じ中国語の日本に対する蔑称である日本鬼子と組み合わせ、「小日本鬼子(シャオリーベングイズ、 拼音: xiǎo rìběn guǐzi)」と呼ばれる事もある。

日中戦争以前は滅多に使われなかった言葉だったが、戦争が始まってから、大陸に勢力を拡大する大日本帝国に言葉の上でも対抗しようという抗日の機運とともに、一気にこの言葉が広がった。現在の中国では、日本を侮辱する場合や反日感情が高まったときによく使われると言い、反日教育の結果、中華人民共和国の小学生が、日本人の子供を『小日本』と呼んで「いじめる」ということも起きていると言われる[2]

AFC アジアカップ 2004 で、日本に敗れた事で中国人サポーターが「小日本死ね!!」などと発言したり、反日デモでも「打倒!小日本」と書いた紙が映され、日本のメディアに流れた[3]

他方、朝鮮語にも、日本人に対する蔑称として「小日本」とほぼ同じニュアンスの「ウェノム(倭奴)」などの言葉がある。

なお、山口県豊浦郡菊川町(現在の下関市)の一部地域も「小日本」と言われているが、読み方は「こにっぽん」である。

脚注

  1. ^ 天児慧「中国を考える 関係再構築へ 上」日本経済新聞 2010年10月26日 経済教室
  2. ^ 安田 2001
  3. ^ 澤喜司朗「サッカーアジア杯での反日騒動とナショナリズム」山口經濟學雑誌53巻3号、2004年

参考文献

  • 安田喜憲『龍の文明・太陽の文明』PHP研究所、2001年。ISBN 4569617352 
  • 在中日本人108人プロジェクト 編『在中日本人108人のそれでも私たちが中国に住む理由』阪急コミュニケーションズ、2013年。 ISBN 9784484132303 

関連項目


小日本(こにっぽん)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 21:51 UTC 版)

菊川町 (山口県)」の記事における「小日本(こにっぽん)」の解説

この地域は「小日本(こにっぽん)」とも言われているが、その語源は「路子噺(むくろうじばなし)」と言われる民話端を発するのである路子噺とは、長府毛利藩時代路子(むくろうじ)の庄屋親子正月挨拶のため長府の町に向けて出かけた際、貴飯峠(きばとうげ)の眼下広がる盆地見て息子が「小日本」と言い得たとされる話をまとめたものであり、この地域中心に語り継がれている。

※この「小日本(こにっぽん)」の解説は、「菊川町 (山口県)」の解説の一部です。
「小日本(こにっぽん)」を含む「菊川町 (山口県)」の記事については、「菊川町 (山口県)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「小日本」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小日本」の関連用語

小日本のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小日本のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小日本 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの菊川町 (山口県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS