轟轟戦隊ボウケンジャー/冒険者 ON THE ROAD
(轟轟戦隊ボウケンジャー (曲) から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/26 02:35 UTC 版)
「轟轟戦隊ボウケンジャー / 冒険者 ON THE ROAD」 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NoB / サイキックラバー の シングル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
A面 | 轟轟戦隊ボウケンジャー(#1) 冒険者 ON THE ROAD(#2) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
リリース | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
規格 | マキシシングル | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
録音 | 2006年![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
ジャンル | J-POP(特撮ソング) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
時間 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
レーベル | コロムビアミュージックエンタテインメント(COCC-15845) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
作詞 | 岩里祐穂 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
作曲 | 山田信夫(#1) YOFFY(#2) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
チャート最高順位 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
テンプレートを表示 |
「轟轟戦隊ボウケンジャー / 冒険者 ON THE ROAD」(ごうごうせんたいボウケンジャー / ぼうけんしゃ オン・ザ・ロード)は、NoBの4枚目、およびサイキックラバーの10枚目のシングル。2006年3月8日にコロムビアミュージックエンタテインメントから発売された。
概要
テレビ朝日系特撮テレビドラマ『轟轟戦隊ボウケンジャー』主題歌を収録したシングル。NoBの「轟轟戦隊ボウケンジャー」は同番組のオープニングテーマ、サイキックラバーの「冒険者 ON THE ROAD」は同番組のエンディングテーマとして使用された。2011年現在、『魔法戦隊マジレンジャー』に次ぎ、戦隊主題歌としては歴代2位の売上記録を持つ。
主題歌を担当するのは山田信夫。主題歌のギターは岩崎貴文が担当。エンディングテーマを担当するサイキックラバーは、3年連続で戦隊主題歌に携わっている[1]。
プロモーションビデオ
「轟轟戦隊ボウケンジャー」ではプロモーションビデオが製作された[2]。
バンド演奏の映像となっており[3]、同曲を歌唱するNoBのほか、バンドメンバーとして、ギタリスト役にIMAJO、ベーシスト役にYOFFY、ドラマー役に近藤彩人が出演する[3][4]。
撮影は相模原市内[5]の廃校となった工業高等学校で行われた[6]。
収録曲
- 轟轟戦隊ボウケンジャー [4:40]
- 冒険者 ON THE ROAD [4:10]
- 轟轟戦隊ボウケンジャー(オリジナル・カラオケ)
- 冒険者 ON THE ROAD(オリジナル・カラオケ)
収録アルバム
- HISTORY OF NoB(NoB)
- 「轟轟戦隊ボウケンジャー」
- 「轟轟戦隊ボウケンジャー」プロモーションビデオ
- PSYCHIC LOVER(サイキックラバー)
- 「冒険者 ON THE ROAD(Album Version)」
- イントロ部分のアレンジが違うアルバムバージョンが収録されており、サウンドトラックの『プレシャスアルバム 4&5』には、アルバムバージョンの音源を使用したインストゥルメンタル版が収録されている。
その他
- 「轟轟戦隊ボウケンジャー」は、家庭用「太鼓の達人 ドカッ!と大盛り七代目」に収録されている[7]ほか、業務用「太鼓の達人9」[8]、「メダルの達人2 あつまれ!ゴー!ゴー!双六戦隊ドンレンジャーファイブ」[9]に収録されていた。
- 本作の主題歌コンペで没となった楽曲が、レイパー佐藤・酒井一圭(『ガオレンジャー』牛込草太郎 / ガオブラック役)らによる自主製作映画『クラッシャーカズヨシ』の主題歌「俺こそ正義だ! クラッシャーカズヨシ」として流用されている。
脚注
- ^ “『轟轟戦隊ボウケンジャー』レコーディングレポート~オープニング&エンディング編~”. 東映ヒーローネット. p. 3. 2011年8月12日閲覧。
- ^ “轟轟戦隊ボウケンジャー 第5話”. 東映. 2011年7月6日閲覧。
- ^ a b “「轟轟戦隊ボウケンジャー」主題歌CD発売記者発表&インストア・ライブレポート - 記者発表”. 東映ヒーローネット. p. 2. 2011年7月6日閲覧。
- ^ “PSYCHIC LOVER OFFICIAL BLOG | 轟轟戦隊ボウケンジャーPV撮影! by YOFFY”. 2011年7月6日閲覧。
- ^ “NoB「轟轟戦隊ボウケンジャー」主題歌PV”. 相模原フィルム・コミッション. 2011年12月22日閲覧。
- ^ “「轟轟戦隊ボウケンジャー」主題歌CD発売記者発表&インストア・ライブレポート - インストアライブ”. 東映ヒーローネット. p. 2. 2011年12月22日閲覧。
- ^ “太鼓の達人 ドカッ!と大盛り 七代目 | たっぷり48曲「演奏モード」 | バンダイナムコゲームス公式サイト”. バンダイナムコゲームス. 2011年8月25日閲覧。
- ^ “太鼓の達人9”. バンダイナムコゲームス. 2011年8月25日閲覧。
- ^ “メダルの達人2”. バンダイナムコゲームス. 2011年8月25日閲覧。
外部リンク
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
YOFFY(ボーカル、Melody maker) - IMAJO(ギター) | |||||
シングル |
1.TRANSFORMER -Dream Again- - 2.Never Ending Road - 3.TRANSFORMER -Dream Again- / Never Ending Road - 4.Don't Give Up!! - 5.いつも手の中に - 6.特捜戦隊デカレンジャー - 7.TAKE MY SOUL FOREVER. - 8.いざ行け!ビートル / I Believe - 9.GAIKING - 10.冒険者 ON THE ROAD - 11.XTC - 12.Oh! my god - 13.ナンバーワン・バトルブローラーズ - 14.Precious Time,Glory Days - 15.ブッちぎり∞ジェネレーション - 16.LOST IN SPACE - 17.侍戦隊シンケンジャー - 18.超!最強!ウォーリアーズ - 19.Rewrite - 20.タギルチカラ - 21.Vanguard Fight - 22.Break your spell - 23.ギガントシューターだっちゅーの! / キミが一番つたえたいもの |
||||
アルバム |
1.PSYCHIC LOVER - 2.PSYCHIC LOVERII - 3.PSYCHIC LOVER III -WORKS- - 4.PSYCHIC LOVER IV -BEST- - 5.RAISE YOUR HANDS - 6.特捜戦隊デカレンジャー 10 YEARS AFTER 特捜サウンドファイル サイキックラバー style 2015 |
||||
映像作品 |
1.サイキックラバー LIVE 2007 Shibuya-Mutation - 2.サイキックラバー LIVE 2009 -LET'S TRY TOGETHER - 3.サイキックラバー LIVE 2014 BRAVE THE STORM |
||||
レギュラー番組 |
|
||||
過去のレギュラー番組 |
|
||||
関連項目 |
日本コロムビア - ブシロードミュージック - キラーギターズ - ラムズ - Project.R - 東京スクールオブミュージック専門学校 - 大石憲一郎 - 柴田浩之 |
- 轟轟戦隊ボウケンジャー (曲)のページへのリンク