装備・所持品とは? わかりやすく解説

装備・所持品

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/26 09:46 UTC 版)

CLAYMORE」の記事における「装備・所持品」の解説

大剣クレイモアクレイモア戦士たちは、妖魔討伐のために大剣装備する。この大剣銀眼並んで彼女ら象徴的な存在ともなっており、前述通り正式名称が無い半人半妖戦士通称クレイモア」の由来ともなっている。 全長165cm、重量7kg、刀身の幅も広い大型の剣で、クレイモア戦士振るえば、妖魔肉体難なく両断する威力発揮するまた、極めて頑丈に作られており、覚醒者との戦いで刃こぼれ1つせず、長年風雨晒されてきた大剣ですら錆1つ無いと言う逸品であるが、ミリア調べによると大陸内で造られたものではない。各戦士の持つ大剣全て形状統一されているが、刀身の鍔付近刻印のみが戦士ごとに異なり、それが各戦士識別するになっている休息の際に地面突き刺し背もたれにされることも多い。また、通常使用者戦士死んだ時はその戦士の墓標とされ、再利用されることは無い。 なお、「人間サイズ手がある覚醒体をもつ覚醒者」が何体か存在するにもかかわらず覚醒後クレイモア継続して使用した例はプリシラ以外にはない。リフルやイースレイのように、人間体のまま戦う描写がされた者もあるが、クレイモア使った描写はない。「組織」戦士であるアリシアベス普段クレイモア装備しており人間体で戦う時はそれを用いるが覚醒体で戦う時は使わないプリシラ場合テレサ討伐隊倒したクレイモア持ったまま飛び去ったが、北の地に現れるまでの間に自身体内取り込んでいた。他の例として、ヒルダ場合覚醒する前から腕が震えてクレイモア持てなくなっており、ミリア前に姿を現したときは、既に手放した後だった(これは後にミリア一行が見つけ、ヒルダ死んだ場所に墓標とした)。 衣装 クレイモア戦士は首から下に白いアンダースーツを着込み首回り、肩、腰回り手首、脚などに鎧を装着、腰まで届く白いマント装備している。背中の鎧は大剣収められるようになっており、普段はここに大剣収め背負うようにして持ち歩く。これらの衣装大剣同様、胸の上の印以外は基本的に統一されているが、鎧の形状微妙に異なっていることも多い。また、特殊な戦闘技術を持つ一部戦士は、自らの戦闘方法対応するために他の戦士異な衣装装備している場合がある。 また番外編戦士黎明編描かれクレイモア男性戦士装備はアンダースーツの色が異なるのとマントが無いこと以外は女性戦士共通している。これは戦火大陸運用されている男性半人半妖戦士も同じである。 黒の書 クレイモアの持つ大剣の柄の中に一枚だけ納めてある黒い紙片。剣や衣服同様に戦士識別する印が表記されており、近く自分覚醒することを自覚したクレイモアが、希望する相手渡し自身抹殺依頼する際に使用する妖気を消す薬 クレイモア妖気抑える効力持った丸薬。これを服用したクレイモア妖気発しなくなり、瞳も銀色ではなくなるため、一般人装うことが可能となる。ただし、副作用として妖気感知する能力抑えられてしまう。効力半日任務際し必要と判断され場合組織からクレイモア支給される。味は苦くて臭い。 この半分割って服用する遅効性になり、飲んでもすぐには効果表れず、気絶などして意識失って初め発効する同時に妖気滅却されるため、事前に半分割った飲んでおけば、死亡装うことができる。 その他の所持品 クレイモア大剣始めとする装備や、黒の書妖気を消す薬など任務必要なもの以外の私物を持つことは少ない。ある程度現金通貨単位ベラー紙幣ではなくスティック状硬貨。)は常備しているが、これも任務支障きたさないよう「組織」から支給されたものである。特に使用制限設けられていないようだが、前述通りクレイモア余り飲食をせず、宿も野宿済ませることが多い。また、装備品などは「組織」から無償支給されるため、現金を使うことはほとんど無い。

※この「装備・所持品」の解説は、「CLAYMORE」の解説の一部です。
「装備・所持品」を含む「CLAYMORE」の記事については、「CLAYMORE」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「装備・所持品」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「装備・所持品」の関連用語

装備・所持品のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



装備・所持品のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのCLAYMORE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS