自治体としての歴史とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 自治体としての歴史の意味・解説 

自治体としての歴史

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 10:06 UTC 版)

我孫子市」の記事における「自治体としての歴史」の解説

1889年明治22年4月1日 - 町村制施行により南相馬郡我孫子町湖北村布佐町誕生我孫子町我孫子宿我孫子村新田下戸高野山村青山村柴崎村岡発戸都部高野山新田岡発戸村新田都部村新田都部新田 湖北村中里村中峠新木古戸日秀中里村新田新木村下中峠村下日秀村新田 布佐町布佐町江蔵地新田布佐下新田浅間前新田大作新田相島新田三河屋新田 1897年明治30年4月東葛飾郡南相馬郡編入し東葛飾郡我孫子町湖北村布佐町になる。 1954年昭和29年11月1日 - 東葛飾郡富勢村一部我孫子町編入残部東葛市現在の柏市〕へ編入)。 1955年昭和30年4月29日 - 我孫子町湖北村布佐町合併し新制我孫子町誕生1959年昭和34年)- 手賀沼ディズニーランド構想持ち上がる白紙となる。 1970年昭和45年7月1日 - 市制施行により我孫子市誕生全国で565番目、県下22番目。 2002年平成14年4月 - 平成の大合併流れ周辺柏市沼南町と共に柏市・我孫子市沼南町まちづくり研究会発足2002年平成14年12月 - 手賀沼全国水質ワースト1を返上2003年平成15年2月 - 住民投票の結果などから「まちづくり研究会」を離脱合併白紙に。 2007年平成19年1月 - 福嶋浩彦任期満了に伴う我孫子市選挙で、星野順一郎当選2011年平成23年3月 - 東北地方太平洋沖地震により布佐地区液状化現象発生し市域134家屋全壊内訳布佐113棟)。その原因1870年利根川洪水により堤防決壊してできた沼「切れ所沼」は1952年利根川浚渫土砂で埋め立てられ宅地化された。 2019年平成31年1月 - 星野順一郎任期満了に伴う我孫子市選挙無所属現職星野順一郎当選 4選。投票率40.86%と、前回より8.34%上昇2019年令和01年)6月1日 - 聖火リレーのルート公表され2020年令和2年7月4日市内を通ることが決定

※この「自治体としての歴史」の解説は、「我孫子市」の解説の一部です。
「自治体としての歴史」を含む「我孫子市」の記事については、「我孫子市」の概要を参照ください。


自治体としての歴史

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/12/24 06:30 UTC 版)

中津川村 (鹿児島県)」の記事における「自治体としての歴史」の解説

薩摩郡大村うち中津川地区は、間に黒木村挟み飛地形成していた。大村役場からは近くとも8km、遠くは16km離れており、不便であるとして1920年代より分村議論があり、1948年4月10日になって村議会分村議決され同年12月27日県議会議決経て1949年2月1日中津川村として発足した当時人口は2,745人、戸数469戸、主産業農林業であった昭和の大合併では適正規模とされる人口12,000人をはるかに下回っていたため、鹿児島県同様に適正規模下回っていた求名(約4,200人)・永野村(約4,300人)との合併案を提示、これに従い1954年12月1日に3新設合併薩摩町発足し中津川村としての5年歴史に幕下ろした町役場新町のほぼ中央にあたる宮之城線広橋駅(旧求名1987年廃止付近におかれた。なお、薩摩町2005年宮之城町鶴田町合併しさつま町一部となった

※この「自治体としての歴史」の解説は、「中津川村 (鹿児島県)」の解説の一部です。
「自治体としての歴史」を含む「中津川村 (鹿児島県)」の記事については、「中津川村 (鹿児島県)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「自治体としての歴史」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「自治体としての歴史」の関連用語

自治体としての歴史のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



自治体としての歴史のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの我孫子市 (改訂履歴)、中津川村 (鹿児島県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS