臨時通過・特別通過とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 臨時通過・特別通過の意味・解説 

臨時通過・特別通過

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 01:04 UTC 版)

停車 (鉄道)」の記事における「臨時通過・特別通過」の解説

特別停車」の対義語として「特別通過」があり、過去には名鉄などで多く見られた[独自研究?]。 JR西日本山陽本線JR神戸線)では、平日ラッシュ西明石方面大阪方面行き快速列車に、明石駅 - 兵庫駅ノンストップの(舞子駅垂水駅須磨駅通過する列車設定されている。これは明石駅 - 兵庫駅間が兵庫以東方向別複々線ではなく線路別複々線のため、これらの電車走行する列車線には前述の駅にホームがないためである。同様に大阪駅発着福知山線普通も外側線を走行するためホーム閉鎖している塚本駅通過する名鉄では2011年改正ダイヤで、名古屋本線特急のうち平日朝方笠松駅新木曽川駅どちらかを特別通過する列車設定されている。2008年改正ダイヤから2011年ダイヤ改正までは、快速特急・特急朝方除き両駅に特別停車していた。名鉄普通列車の特別通過2006年河和線椋岡駅廃止をもって消滅した。 また2018年3月までは江ノ島線急行10両編成運行される電車限りホーム有効長の関係で本来の停車駅である本鵠沼駅鵠沼海岸駅には停車しなかった。現在は該当列車藤沢駅以西から各駅停車種別変更するダイヤとなったため、急行停車駅から外れている。 阪神本線甲子園駅上りの朝ラッシュ時直通特急除き、全列車停車する。 このほか、本来停車する駅の臨時通過行われることがある。これは駅が災害などの何らかの理由一時的に使用できない場合などに行われる過去阪神・淡路大震災復旧間中神戸市営地下鉄西神・山手線三宮駅上沢駅新長田駅神戸高速鉄道大開駅大阪府北部地震における阪急京都本線南茨木駅平成30年台風第21号における南海本線尾崎駅令和元年東日本台風台風19号)におけるJR横須賀線武蔵小杉駅などに事例がある)。 緊急停車 突発的なものとして、本来は停車駅でない駅に緊急を要する急病人救護手配の必要の出た場合車内犯罪行為発生した場合などに、列車を緊急的に直近の駅に停車させる場合もあり、これを「緊急停車」と呼んでいる。ただし、この場合当該列車乗務員列車無線使用したりなどの手段を用いて指令所などに連絡取った上で運行指令担当者による許可が必要である。 ただし、急病人救護手配の必要や犯罪行為発生した場合でも、発生場所が本来の停車駅に近い場合は緊急停車の手続き取らず最寄りの本来の停車駅急病人救護犯罪行為実行した被疑者引き渡し実施することもある。後者場合は、犯罪行為被害者存在している場合は、近く交番警察署において状況説明要請する観点から、警察が必要と判断した場合には、警察側鉄道事業者側に要請をした上で被害者にも降車求め場合がある。 あくまでも突発的な停車であるため、停車した駅では客扱い実施せず非常用ドアコックなどを用いて一部の扉のみを解放して対応することもある(被疑者引き渡し場合は、被疑者迅速な身柄確保および逃走防止観点から、開放するドア前に警察官待機させる場合もある)。 なお、受験生などの乗り間違えから通過駅停車させる「温情停車」が発生することがあるが、本来この様手法はほとんどの鉄道事業者において許可されていない。これを許可なく行った場合乗務員運転指令担当処分される場合もある。

※この「臨時通過・特別通過」の解説は、「停車 (鉄道)」の解説の一部です。
「臨時通過・特別通過」を含む「停車 (鉄道)」の記事については、「停車 (鉄道)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「臨時通過・特別通過」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

臨時通過・特別通過のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



臨時通過・特別通過のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの停車 (鉄道) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS