紫根とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 植物学 > > 紫根の意味・解説 

し‐こん【紫根】

読み方:しこん

ムラサキの根。古くはその煮汁染料とした。漢方では解熱解毒薬用いる。

紫根色」に同じ。

紫根の画像

ムラサキ

ムラサキ
科名 ムラサキ科
別名: -
生薬名: シコン(紫根)
漢字表記
原産 日本朝鮮半島中国北東アジア
用途 半日陰涼しい場所を好む多年草。花は白で全に毛が生えてます。根をシコン「紫根」といい、解熱解毒凍傷・やけどに、また、染料にも用いられます。
学名: Lithospermum officinale L.
   var. erythrorhizon Maxim.

ムラサキ

(紫根 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/17 23:57 UTC 版)

ムラサキ(紫、Lithospermum erythrorhizon)は、ムラサキ科の植物の一種。多年草で、初夏からにかけて白い花を咲かせる。栽培用には、同属異種のセイヨウムラサキL. officinale L.)が利用されることが多い。


  1. ^ 阪倉篤義 『日本語の語源』, 講談社現代新書, 1978年
  2. ^ a b c d e f 大嶋敏昭監修 2002, p. 404.
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n 馬場篤 1996, p. 108.
  4. ^ 大嶋敏昭監修 2002, p. 108.
  5. ^ 市の花・木 | 東近江市ホームページ”. www.city.higashiomi.shiga.jp. 2023年11月17日閲覧。
  6. ^ 絶滅危惧の植物(紫草(ムラサキ))を絶やさない:近畿農政局”. www.maff.go.jp. 2023年11月17日閲覧。
  7. ^ 稲垣栄洋 2010, p. 51.


「ムラサキ」の続きの解説一覧



紫根と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「紫根」の関連用語

1
紫根染 デジタル大辞泉
100% |||||

2
紫根色 デジタル大辞泉
100% |||||



5
真島利行 デジタル大辞泉
58% |||||





10
麹塵 デジタル大辞泉
36% |||||

紫根のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



紫根のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2024, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのムラサキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS