第6の哨戒 1943年9月 - 11月とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 第6の哨戒 1943年9月 - 11月の意味・解説 

第6の哨戒 1943年9月 - 11月

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 08:17 UTC 版)

シャード (潜水艦)」の記事における「第6の哨戒 1943年9月 - 11月」の解説

9月28日シャード6回目哨戒東シナ海および黄海方面向かった。この哨戒アメリカにおいてウルフパック実戦投入され最初だった。ウルフパックシャードセロ (USS Cero, SS-225) 、および グレイバック (USS Grayback, SS-208) から構成されセロ座乗したチャールズ・モンセン(英語版司令指揮受けたウルフパック10月12日セロ特務艦間宮撃破したが、シャード同日北緯2830東経13717分 / 北緯28.500度 東経137.283度 / 28.500; 137.283の地点セロとともに輸送船団発見して魚雷3本発射したが、命中しなかった。10月14日にはグレイバックがサ13船団に対して攻撃行い特設運送船応急タンカー)高瑞丸(高千穂商船、7,072トン)を撃沈していた。10月21日深夜シャード北緯2910東経12358分 / 北緯29.167度 東経123.967度 / 29.167; 123.967の上海沖で2隻の巡洋艦と3隻の護衛艦目され船団発見した。この船団上海からラバウル陸軍兵士輸送する四号輸送部隊軽巡洋艦那珂五十鈴特設運送船護国丸大阪商船10,438トン)と清澄丸(国際汽船、8,613トン)、駆逐艦山雲であった10月22日2時13分、北緯2840東経12407分 / 北緯28.667度 東経124.117度 / 28.667; 124.117の地点至ったシャードは主に那珂向けて艦首艦尾全ての発射管から計10本もの魚雷発射したが、山雲爆雷攻撃を受け回避のためにやむを得ず、より深く潜航せざるを得なかった。那珂発射され魚雷1本目回避したが、2本目右舷側の艦橋横に命中したものの、命中角度が鋭すぎたため信管作動せず船体がへこんだだけだった。しかし、シャードは「魚雷発射して、何本かは巡洋艦命中した」と報告した10月27日未明シャードグレイバック北緯2825東経130度02分 / 北緯28.417度 東経130.033度 / 28.417; 130.033の奄美大島津高灯台西方海域でマ08船団発見船団には駆逐艦汐風が護衛についていた。0時27分、シャード船団中の貨客船賀茂丸(日本郵船、8,524トンに対して魚雷3本発射しそのうち魚雷1本が命中した賀茂丸は航行不能ののち、沈没を防ぐべく応急修理の上2230分ごろに修理のため奄美大島久慈湾座礁した。その賀茂丸を救助するため近寄ってきた貨客船富士丸日本郵船、9,138トン)に6時20分ごろ、グレイバック魚雷命中させて富士丸撃沈。残る貨客船鴨緑丸大阪商船、7,362トン)は富士丸遭難者の救助行ったのち一旦避退したものの、進路戻して航行中12時25分にグレイバック射程内に入り魚雷1本が命中した不発終わった11月25日シャード58日間行動終えて真珠湾帰投サンフランシスコ回航され、ベスレヘム・スチールオーバーホール入ったオーバーホールの間に、艦長ローレンス・V・ユーリン少佐アナポリス1937年組)に代わった。オーバーホール終了後シャード1944年5月11日真珠湾戻ってきた。

※この「第6の哨戒 1943年9月 - 11月」の解説は、「シャード (潜水艦)」の解説の一部です。
「第6の哨戒 1943年9月 - 11月」を含む「シャード (潜水艦)」の記事については、「シャード (潜水艦)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「第6の哨戒 1943年9月 - 11月」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第6の哨戒 1943年9月 - 11月」の関連用語

第6の哨戒 1943年9月 - 11月のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第6の哨戒 1943年9月 - 11月のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシャード (潜水艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS